Nicotto Town



うーん…

ニコタで友達になってくださるって方がいっぱいいて、

とってもありがたいし中にはいろいろ話してくれる方がいて嬉しいのですが…
中には何も言わないで申請してきたり、なんか上から目線風な言い方で
ちょっと怖い人もいます。
自分から友達募集していて、こんなこと言うのもワガママかも知れないですが…
今のところ、信用できそうな人とできなさそうな人がいて…ネット上だからか
どうしたらいいかわからないです。

ニコタの人って、いきなり申請されても大丈夫な人ばかりなのでしょうか?

アバター
2017/11/26 20:37
こんばんわ(^0^)
アバター
2017/11/25 21:10

いきなし友申請は慣れないといけないかもしれません。拒否したらいいと思います。 
無視するのが一番です。
ネットはある意味怖い所もあるし、いい所もある。

ある人なんかここで知り合って結婚した人もいますから

最近なら座間の事件 あれは典型的な悪い事例やね。。俺としては信じれません。
チャットとかブログの文言等ではなかなか判断が難しいです。

幸いここでの俺の友達はみんな真面目な人だったので助かってます。
今はほとんどオンしていないので今は2.3人です。細々とメッセージ交換ぐらいです。
下の投稿の文言借りますが

「自分が不快に思うなら、それは拒否しても良いかと思います」ですね。。
アバター
2017/11/25 20:23
自分が不快に思うなら、それは拒否しても良いかと思います !
やっぱり、絡んでから友達になった方が一番ですよね…。
いきなり申請される事は、まったく知らない方から急に
「 友達になりましょ 」
って言われているようなモンですからね ;;
誰でも戸惑うのは当たり前じゃないかなぁなんて思います(๑¯ω¯๑)

私は自分がされたら困るので、いきなり申請したりなんて事はしませんけど、、
アバター
2017/11/25 19:12
こんばんわ!広場より失礼します
私も昨日同じことに会いました。
急にサークルとプレの勧誘が来て・・・
すごく怖くて怪しかったです
本当にやめてほしいです

私もなにもないのに急に申請されるのはすごく嫌ですね
人それぞれですし、あまり気にしなくては?
嫌なら拒否するという手もありますしね
アバター
2017/11/25 18:32
プロフにいきなりの申請×って書いとけばいいよ!

昔のニコタと違って変な人減ったとは思うけど、
油断は禁物ですぞ(`・ω・´)
アバター
2017/11/25 17:47
こんばんは。*☽
広場より、失礼致します><

絡んだ事もないのに、いきなり申請されると迷惑だなって思う人や、
別にOKっていう方など、色々いると思いますね◎
ちなみに私は、いきなり申請されると少し困りますね・・

何も言わないで申請してきた方がいれば、マイページに行って調べたりはします!*
アバター
2017/11/25 17:13
大丈夫だよ❤️



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.