Nicotto Town


シン・ドラマ汁


[SI12]科捜研の女/DoctorX

科捜研の女season17 File6 マリコの民泊 テレビ朝日 木曜夜8時~
メインゲストの柴田理恵、まだ大学生の孫がいるような年ではありませんよねw
娘役が「奥様は取り扱い注意」でハッカーの小雪を演じている西尾まりだったのですが、
彼女も大学生の息子がいるのはちょっと早くて、年齢的にはギリギリ無理ではないですが、
全体的にちょっと若過ぎるキャスティングだったのが気になりました。
あと、最近流行の民泊、民宿とどう違うのか少し調べました。
どちらとも許可が必要なのですが、その法律がまず違います。
また民泊の場合泊まるというより借りるという感覚のようです。
民泊は法律が整備されたばかりで、まだまだ無許可で営業しているところが多そうですね。
ドラマのように民家の一室を貸すというよりも、マンションやアパートの一室を貸す形態が多いようです。
マリコも民泊を利用してましたが、犯罪者と間違われるところが面白かったですねw
ふせえりの無駄遣いだよ!
あと、下手に正義感出して犯罪者に立ち向かうのは、いかがなものかと思いました。
見て見ぬフリと言いますが、それで殺されたんじゃ割が合いませんよね。
踊る大捜査線で和久さんが「正しい事がしたければ偉くなれ」と言いましたが、
「正しい事がしたたければ強くなれ」だと思いますね。


DoctorX~外科医・大門未知子~ ope.7 テレビ朝日 木曜夜9時~
今回はキンちゃんの昔の恋人が現れるというお話でした。
キンちゃんがロシアの病院に勤務していた時につきあっていたという、
アメリカ人のナナーシャ・ナジンスキーという元外科医なのですが、
ロシアにいるけどアメリカ人なのに、なぜロシア風の名前なのか、混乱してしまいましたよ。
開頭手術中に運動能力が損傷していないかどうか、患者の意識を覚醒させて、
検査しながら手術するという手法が今回描かれましたたが、なんかすごいですね。
頭皮や頭蓋骨は傷つくと痛いけど、脳みそには確か痛覚がないんでしたっけね。
昔見たマンガの、猿の脳みそを食べてるシーンを思い出してしまいましたよ。
ナナーシャにアイラブユーとまで言われたのに、結局大学病院に残り、またナナーシャと
別れることになってしまったキンちゃん。もうこれは後がないぞw
あと、なぜ原守がキンちゃんと呼ばれるようになったのか、ご存知の方がいらしたら教えてください。
毎回おかしすぎるw




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.