Nicotto Town


ヤツフサの妄想


日本の伝統芸能についてブログを書いてみよう♪


いい加減このお題を消化しないと、そろそろ賞味期限が切れるのでやってみることに

しました。

ヤツフサママがまだアグレッシブだった頃、一緒にいろいろ連れて行った覚えがあるの

ですが、その中で未だにヤツフサ宛にお誘いの来る、趣味の講座があります。

それは『日本能面巧芸会』です。

一緒に能面を作りましょうと言うカルチャースクールをはるか得超えるレベルの

場所です。

ヤツフサは能面を見るのは好きですが、作るとなると話は別。

緊張で手が震えて細かい仕上げにムラができやすいのです。

精神的なものなので薬で押さえてはいますが、それでも限度ってものがあります。

所で、その能面で有名なのは鬼の面。

鬼の面と言うと『般若』が有名ですが、角のある鬼は能や狂言の世界では、女の

鬼だけが角が生えてます。

よく韓国が鬼の発祥で、鬼は笑っていて愛嬌があると言う事を聞きますが、能の

世界でも男の鬼は笑っていて、笑いながら人を殺ちたり悪いことをします。

つまり、世の中の鬼は笑っているものなのです。

詐欺師が睨み利かしてドスの利いた声出してたら、騙される人なんていません。

鬼も笑顔だから鬼なのです。

社畜ヤツフサは思います。

うちの会社の社長はマジで鬼だと・・・

ちな、社長の娘はマジ鬼より怖い。


本当に鬼より怖いってこんな感じなんだろうな!
ヽ(`Д´)ノ


BGM:葵上
https://youtu.be/1hI8edPXNS0

アバター
2017/12/03 20:27
>まりあ様
HQモードで見ると、顔ばっちり映ってるじゃないですか!
ヤバいっすよ!
情報漏れにつながるっすよ!

でも100万回保存しますた (*´ω`*)
アバター
2017/12/03 08:10
余談
https://www.youtube.com/watch?v=ch2jh5BYCJk
↑自分が混ざってる・・ww
外部の人が勝手に撮ってうpしたらしい動画
アバター
2017/12/03 00:43
>まりあ様
下の動画は夜叉ですね。
しかも男性の夜叉“ヤクシャ”は角がないので、こちらも角が付いているのは女性の夜叉“ヤクシニー”
のみですが、これが地方色が入って“赤鬼”になった感じがします。
“なまはけ”っぽいですね!
カッコいい!!
アバター
2017/12/03 00:40
>まりあ様
先に動画を見てみたら、能の面ではなくて、神楽の面に近いみたいですね。
神様に奉納する太鼓系列なのかな?

https://youtu.be/1cvio73sCc0?t=1683
アバター
2017/12/02 23:54
https://www.youtube.com/watch?v=5YmteH_IZVw
↑動画探したらあった
正にこのチーム
アバター
2017/12/02 23:47
どれも違うけど
強いて言えば真ん中に近い
そして角と後ろ毛が生えてる
アバター
2017/12/02 23:30
>まりあ様

それは般若の面ですか?
https://nohmask21.com/hannya1/shirohannya11.jpg

それとも獅子口?
https://nohmask21.com/image8/shishiguchijf.jpg

もしかして武悪?
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/4122583c50d6bcfce77725f8348350e5.jpg
アバター
2017/12/02 23:18
うちの方にはちょっと話がずれるけど
鬼の面をかぶって和太鼓演舞するチームがいる。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.