Nicotto Town



磁石

郵便受けに、また磁石のやつが入っていました。

たいていは水道修理とかの宣伝なんですけど、
カードタイプで裏に黒い磁性体が付いていて、磁石になっているやつです。

こう言うのを初めに見た時は、何かに使えそうだと思って喜んだのですが
以後たびたび郵便受けに入るようになって、会社も色々で、
もう希少価値も感じなくなってしまいました。
冷蔵庫にゴミ出し日いちらん表をこれで止めてみた後は
特に使い道を思いつきません。
家の中を見渡してみると、あんがい、スチールむき出しの面って無いものです。
冷蔵庫以外に付ける場所がありません。

で、冷蔵庫の側面に、うろこのように貼り付けられた磁石のカードを数えたら
今では40枚にもなってしまいました。
そろそろ、廃棄処分にするべきですかねー。

何か、コレと言う活用方法があるといいのですが。

ちなみに、スチール製ホワイトボードを使って将棋でも出来るかと思って
磁石のカードを小さく切ってくっつけてみた事がありますが、
小さくすると磁力が少なくなるようで、くっ付きが悪い上に、
薄いので付け外しがしにくいので、あまり実用的ではありませんでした(^^;
やっぱり、捨てますか。

アバター
2018/01/05 18:01
システィーナ様
なるほど、面白い活用法ですね。
応用も出来そうな気がします。考えてみましょう。
アバター
2018/01/05 01:01
クイックルワイパーの持ち手に裏返して巻き付けて両面テープで止めると、冷蔵庫にくっつけて立てて保管することができますよ。
アバター
2017/12/12 23:49
ちょこ様
どうにも貧乏性が頭をもたげて、取っておいていましたが、
さすがに捨てるべきだなと思いました(^^)
アバター
2017/12/12 23:48
西園寺リカコ様
何かに使えそうで、やっぱり使えない~
アバター
2017/12/12 23:09
40枚も!それはすごいですね~。
でも、そろそろ捨てていいと思いますよ~。
アバター
2017/12/12 23:08
便利なのか、不要なのか~
アバター
2017/12/12 21:47
みー★様
捨てますか。満場一致だし(^^)
アバター
2017/12/12 21:46
風子様
はい、捨てまする~
アバター
2017/12/12 21:44
Mt.かめ様
そうですよね、やっぱり。捨てますか(^^)
アバター
2017/12/12 17:26
捨てましょうに一票(^o^)
アバター
2017/12/12 16:44
捨てましょう(ノ∇≦*)w
アバター
2017/12/12 14:24
いらなかったら捨てましょう(笑)



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.