Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


移籍報道にて

今日は以前からそうではないかと言われていた、大久保(嘉)選手の川崎移籍が表面化しました。正式なリリースはまだですが、移籍に関してはご自由にどうぞ、というくらいでしかありません。私が目を向けたのはシーズン中のことです。

この移籍は9月の上旬には持ち上がっていたらしいという話があるのですが、それが本当なら納得できないことがあるんですよね。
8月の終わり頃の試合後、選手間で言い争いになったことがあったそうです。「パスをつないで守備の時間を短くする」か「前線からプレスをかけて守備をする」かというような内容で、大久保選手は前者でした。結局は前者が選ばれたのですが、それから間もなく裏では移籍話があり、さらには監督も交代することになりました。

私が言いたいのはここからなんです!

来シーズンにつなげるサッカー。次期監督については結果論的になってしまうけれど、前者より後者のほうを選ぶべきだったと思う。もうすでに移籍を考えてる選手のやりたいサッカーやってどうするの?結局のところ、監督も大久保選手に気を遣っているわけ?あっ、GMの指示?
移籍してしまうことではなく、今シーズンのフロントに対して怒りしか覚えない。

アバター
2017/12/26 16:26
東京というクラブは何の計画性もないんですよ。
だから、何も考えてやらない・・・。
このクラブ、相当闇が深いらしいです。
アバター
2017/12/25 21:19
そうですよね! 来季の事を考えて行動すべきですよね。フロント。
選手が移籍するのは仕方ない。自分の将来 人生が掛かってるので。
残って中心になる選手の考えでプレーすべき。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.