ゴタぴょんの日記 2014年3月20日 Ⅱ
- カテゴリ:日記
- 2017/12/27 05:32:53
3月20日 (木) Ⅱ
Ⅰからつづく
  【午前10時、出発】 
   まず、大阪城に行きます。
   心斎橋のホテル日航から、およそ15分で、 
   大阪城に着きます。 
   着くのですが、駐車場から、天守閣まで、
   歩く時間も、軽く15分かかります。 
   軽く、重く、合計30分。
   なので、入場券販売機のところでは、 
   すでに、10時30分。 
   
ゴタ   : ニー マイラ マ? (買った?) 
ジンさん : トゥイ (はい。) 
   英語ガイドで、指名がかかても、
   時として、英語ガイドが 
   お呼びでないことがあります。        
   植木等なら、 
    「お呼びでない? こりゃまた、失礼しました。」 
   と言って、帰ればいいのだが、
   ゴタは、ANAクラウンプラザさまの委託の身。 
   帰るわけにはまいりませぬ。 
   英語が使えないことも、ときにはあろう。 
   戦艦大和だって、
   主砲43センチ砲が使えなかったのだ。 
   ゴタが、主砲、英語をぶっ放せないことも、
   あって当然。 
   仕方がない。
   太陽のない、夜は、月の明かりが、たのみ。 
   月光のない夜は、蛍の光が頼み。  
   主砲が使えなければ、17ミリの機関銃だ。 
   17ミリ機関銃のないときは、南部銃だ。 
  
   南部銃のないときは、おもちゃの鉄砲を撃て。 
   そのように、
   ゴタは、自分のおもちゃのレベルの
   中国語を撃ちはなった。 
   ロケット 
   でもな。 
   笑われること、かぎりなし。 
     (‐^▽^‐) 
ゴタ : ウォーメン チー パーロウ。
     (8階まで行きましょう。)(と言ったつもり。) 
   大阪城では、エレベーターは、5階まで。
   5階から、8階までは、 
   階段で上がります。
   かなりきついので、お客様はいやがります。 
   これを 「階段物語」 といいます。 
   (うそです。いいません。) 
         ヾ(@°▽°@)ノ
     【展望台北側】 
ゴタ  : ワイピャ~ 
      (外に出ましょう)(と言ったつもり) 
ジンさん: こっちが北だね。 
ゴタ  : トゥイ (そうだす)(のつもり) 
ジンさん: これをずっと行けば、東京ですか? 
ゴタ  : いいえ、丹波・篠山の山奥です。
      いのししが住んでいます。 
      東京は、ずっと、右、東の方角です。  
   ヾ(@°▽°@)ノ
   ゴタは、日本語で案内しました。 
   ジンさんが、日本語がわかる唯一の人でした。 
   それをジンさんは、
   中国語に通訳して、観光が進行しました。 
   大阪城の展望台で、
   必ず、説明を求められるのは、迎賓館。 
         ヾ(@°▽°@)ノ
ジンさん : あれは、何でっか? (ナー シー シェンマ ?) 
ゴタ   : ゲストハウスですわ。
       オバマ大統領が来たら、あそこに泊まりますのや。 
     
          ヾ(@°▽°@)ノ
奥様   : サ・ク・ラ ? 
ゴタ   : プーシー ナーシー メイファー。 
奥様   : アー、メイファー。 
    みなさん、何をしゃべってはるのか、
    ゴタの語学力ではわかりませんが、 
    桜がいつ、咲くか、て、しゃべってんねんやろか。 
ゴタ  : シャーシンチー (来週でっせ。) 
みなさん: シャーシンチー!(来週なんや!) 
    みなさん、おおいに、納得。 
          ヾ(@°▽°@)ノ
Ⅲにつづく
ゴタぴょん


 
		




























