ゴタぴょんの日記 2014年3月21日 Ⅱ
- カテゴリ:日記
- 2017/12/31 04:14:49
3月21日(金)Ⅱ
Ⅰからつづく
    【インスタント・ラーメン発明記念館】 
ゴタ  : どこを案内させてもらいまひょ? 
ご主人 : お任せします。どんなとこがありますか? 
ゴタ  : 海遊館、四天王寺、住吉大社、
      大阪城、梅田スカイビル、 
      あべのハルカス、ラーメン記念館、
      千林商店街、天神橋筋・・・ 
みなさん: ラーメン記念館! 
     
  鶴の一声、ということがあるが、
  一斉の鶴声が鳴り響きました。 
  福島から、阪神高速池田線に入ります。  
  
    
  ここに来るのは、もう、3回目。
  なのに、未だに、道順がうろ覚え。 
  川西小花を降りた瞬間からは、
  私に話しかけないでちょーだい。 
  まず、橋を渡ります。橋行きよ、と覚えましょう。 
  そして、渡れば右。池田駅の方行です。
  
  渡れば池だ、と覚える?
  渡り鉄や池や、にします。 
  そして、池田駅で右折。池で右。
  次に、呉服町を左。信用金庫を右。 
  できあがり。 
   【復習】 右は池、左は呉服 
        金は右 右はラーメン記念館~ 
  ラーメン館に来たら、見物人の多い日は、
  先に、すぐに、奈良便魔性・・・?あれ? 
  ラーメン館に来たら、見物人の多い日は
  先に、すぐに、並びましょう。 
  そして、300円出して、カップを買います。
  次に、カラーペンの置いてあるテーブル 
  に移動します。 
  ここでですな。
  みなさん、カップにデザインをしてもらいます。 
  みなさんだけの、
  オリジナル・カップラーメンを作りますのやで。 
  さあ、デザインが出来たら、具を入れに行きます。
  具もいろいろありますが、 
  4つを選ぶことになっています。 
  人気の多そうな順番は、
  1:ひよこちゃんナルト、
  2:コロチャー(乾燥豚肉) 
  3位以下不明。 
  これで、あなただけの、世界にひとつの、
  ラーメンの出来上がり。
  ブラボ- 
  ブラボー ゴタ ビンボー・・・
  おっさん、早う、金儲けて立ち上がれ。  
  【通天閣や、新世界 ジャンジャン横町 
      じゃりんこの チエちゃんの町 】 
ゴタ   : どこ行きます? 
みなさん1:二度漬け禁止の串カツを食べたい! 
       
みなさん2:通天閣見てみたい! 
   ヾ(@°▽°@)ノ
  このふたつの式を解くと、方程式の解は、 
     「新世界」 
  でんがな。結局、ここで、50分後に、
  迎えにきますよって、どこなと好きなとこ 
  行ってきなはれ。 
  ということになりました。 
  ということになるというこは、どういうことか? 
  その10分後、ゴタは、どこか、
  近くで、のんびり、たこ焼きを食べていた。 
  それから、しばらくして、
  約束の時間に戻って来たら、もう、みなさん、 
  ゴタを待ちわびていたのでありました。 
   「帰りましょうか?」 
   「帰りましょう。」 
  堺筋を北に向かって、帰っていきました。 
  なんだか、気楽な1日でした。それもそのはず、 
  「英会話レッスン付きツアー」は、
  最初だけでした。
  すぐに、飽きるのが、お勉強というもの。
  まあ、一応、英会話レッスン付、ツアーでした。  
   
  
  ヾ(@^▽^@)ノ
      おしまい
   ゴタぴょん 
     
   


 
		




























