Nicotto Town



娘、10代最後の誕生日


今日は娘の19歳の誕生日。
早いものですね…。

近所のケーキ屋さんは今日までお休み。
年末にお誕生日ケーキの予約をしておけば受け渡し窓口から購入が可能
だそうです。
でも、クリスマスケーキ用に買ったスポンジが多すぎて開封しなかったものが
残っているので息子と作ることにしました。
(上部にいちごをのせる役)

と言っても、買っておいた生クリームにグラニュー糖を入れ電動泡立て器で
泡立ててスポンジを飾っていくだけですが。
スポンジはそのままだとパサつくので、コーヒーシロップを全体的にしみ込ませました。

スポンジをお皿に乗せ回転台の上に置き、回しながら泡立てた生クリームを
のせていきます。
いくらか緩めに泡立てた方がスポンジをきれいに隠せる感じがします。

スポンジは最初から2枚になっているので、間にも生クリームを塗り
薄切りにしたイチゴを敷き詰めました。
そして上段をのせたら全体的に生クリームで飾ります。

いちごを多めに用意したので側面も薄切りいちごで飾りました。
上部にはヘタをとった丸ごとイチゴをのせて、チョコレートのプレートに
娘の名前をホワイトチョコペンで書いて(主人が)のせ、ウサギとクマの
グミのお菓子を添えました。
(スーパーのケーキ用品のコーナーにチョコレートのプレートとグミのお菓子
 そしてロウソクとホワイトチョコペンがセットで売ってます)

別に搾り用の生クリームも買っておいたので、所々を飾りましたが
「これ、随分と余っていて勿体ないじゃない」と言いながら、上部と側面を
所狭しと搾りだしては飾ってしまったので、ホイップのおばけケーキに
なってしまいました。
『超、高カロリー』ですよ…ホントにもうっ<`~´>
シンプルなケーキに仕上げるつもりだったんですけど…ね。
ケーキを見て「いんじゃない?」と娘が言っていたので、それで良かったのね…^^;

遅めの朝食だったので、お誕生日ケーキがお昼ご飯になりました。
ドリップしたブラックコーヒーを飲みながらのケーキはおいしかったです。

アバター
2018/01/05 08:15
> みらいさん

みらいさんにとってもステキな1年になりますように^^

そう言えば…子どもの頃、スーパーの入口にたまに100円ケーキを売りに来る方が
いらっしゃました。
そういう時でないと買ってもらえなかった…です^^;
なつかしい~♪
アバター
2018/01/04 22:20
今晩は☆

2日遅れになってしまい申し訳ありませんm(__)m

娘さんhappy birthday to you♬
お誕生日おめでとうございますm(__)m
素敵な1年となりますように。

ご家族みんなで作るバースデーケーキ羨ましいですし
ご家族みんなの気持ちがこもったバースデーケーキ!!絶対美味しいですよねぇ♬
ちょっとウルッと来ました(´;ω;`)ウッ…

そう言えば最近イオンにケーキどれでも1個100円とかで売りにくる人来ないな♬
たまにしか来ないのでタイミングと運が必要なのですが・・・

食べるの専門でしのさんのお家にお呼ばれしたいですぅ(なんちゃってww)
(o^―^o)ニコ
アバター
2018/01/03 14:41
> るうさん

甘さを抑え気味にしたつもりでしたが、それでも生クリームは甘めでした^^;
カロリーが気になりつつも、食べてしまったので明日からは体を動かさないと…。

春先までに増えてしまっているだろう体重を元に戻さないと薄手の服が着られない><
アバター
2018/01/03 14:39
> エメラルドさん

もう…ホイップクリームのツノですね、あの状態は^^;
カロリー過多だわぁ…と思いながらも完食してしまいました。
心もち体が重いような。

明日からは小まめに体を動かしてお正月に蓄積したものを消費しないと…^^;
アバター
2018/01/03 14:37
> かなたさん

ホイップクリームの数だけ愛がある…。
そんな感じのケーキが出来上がりました^^;
なんだか王様の冠みたいな…。

きっと脂肪分が体に付きまくってると思います。
体重は狩るのが恐いわぁ^^;
アバター
2018/01/03 14:36
> たみこさん

市内にあったデパートが震災で閉店した為、小さなケーキは買えても
ホール状のケーキはケーキ屋さんでないと買えなくなりました。
(近くに1店あることはあるんですが、他が閉まっているので混むんですよ~^^;)

それで、スポンジケーキも残っていることもあり(ここ、重要^^;)作ることにしました。
主人はのりのりでホイップクリームをのせまくってました^^;
シンプルなケーキになるはずが、クリームのツノがたくさん付いたケーキになりました…。
アバター
2018/01/03 14:33
> 斎さん

ケーキ屋さんで予約しようか迷いましたが、余ったスポンジを消化すべく(ナンテ^^;)
作ることにしましたが、ケーキ作りに必要な物を買いそろえていたら買うのと
同じくらいのお値段に…^^;

でも、愛情がこもったケーキが出来たと言うことで♪
(たぶん…^-^;)
お正月太りに拍車がかかったことはナイショ。。。
アバター
2018/01/03 14:30
> ノイバラさん

主人、手先が器用なんですが…凝る時は凝るんで^^;
今回はしつこいほどホイップクリームをのせまくってました。

せっかくの誕生日に雰囲気が悪くなっては可哀そうなので
『まだのせるの?』と言いたいところを我慢して見てましたが
娘は「いんじゃね?」と今どきの若者風に言ってたので
本人が良いなら結果オーライだと思いました^^;
アバター
2018/01/03 14:28
> さゆたまさん

息子も娘も予定日から10日以上も経っての出産で、息子は陣痛促進剤を点滴で入れて
人工的に陣痛を起しての出産でした^^;
娘も今夜入院して陣痛促進剤を投与して…というその日のお昼過ぎあたりから
徐々に陣痛が起きていたようなんですが、人工的に起こした陣痛の痛みと
自然な痛みとは随分と違っていたので気が付かなかった私です。

病院でお風呂に入ってから来院して下さいと言われていたので「いたた~」と
時折感じる痛みを便秘からくる腸内ガスのあっぱくの痛みだと勘違いしてました。
入浴中「大丈夫?」と主人が何度か声をかけにくるんです。
居間で義母が「あの痛みは陣痛じゃねぇのか?様子見て来てみろ」と言われて
声掛けしていたようです。
主人も内心『お風呂で生まれちゃうんじゃなかろうか…』と思ったとか^^;

そんな感じで病院へ着いた時には子宮口が6cmも開いていて…^^;
陣痛室を通らないで病室から一気に出産へ…。
でも、私の直前に出産された方が体調崩してしまい対応に追われるスタッフさんから
「まだ産まないで…!用意出来ないから、いきみ逃してて!!」と言われて
ぎりぎりまで我慢したお産でした^^;
思い出深いわ~!
アバター
2018/01/03 14:21
> はなとりさん

はなとりさんのところも2年もすれば息子さんが成人式ですもの
あっという間ですよね…。
うかうかしてられないなぁ^^;
アバター
2018/01/03 14:20
> はわさん

スポンジが出来ていると簡単に作れていいですね~^^;

でも、アレンジでセンスが問われるので…その辺りがどうだかですが。
アバター
2018/01/02 21:41
お嬢様お誕生日おめでとうございます^^
クリームたっぷりなケーキ美味しいよね~^^
アバター
2018/01/02 20:48
お嬢さんお誕生日おめでとうございます^^
可愛らしいトッピングのケーキ
みんなで食べたら幸せいっぱいですね
アバター
2018/01/02 20:43
お誕生日おめでとうございます✿
家族の愛のこもったバースデーケーキ素敵です〜^^*
アバター
2018/01/02 20:00
娘さん、お誕生日オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・

そっかそっかぁ~
今は大型スーパーに出店してるケーキ屋さんとかでケーキ購入出来るけど、
昔はそうもいかないからやっぱ手づくりとかだよねぇ~
私はクリスマス1週間前と微妙なので、いつもクリスマスと一緒(誕生日とクリスマスどちらかと言われたら、弟妹の為に私が折れるしかないよねぇ~苦笑)にお祝いだったのでなんか祝われた気がしなかったんですが、
ちゃんとお正月とは別でのお祝いは嬉しいものですよね^^
アバター
2018/01/02 18:49
こんばんは♪
家族で作る素敵なバースデーケーキですね!
娘さんのお誕生日おめでとうございます(^^)
アバター
2018/01/02 18:13
わ~、素晴らしいバースデーケーキですね!

お店が休みなのがかえってよかった❤
家族の共同作業なのがステキ❤

私もケーキを作りたくなりました❤
アバター
2018/01/02 16:30
いいですね(^^)おめでたい話題で、こちらもハッピー
2日生まれとは、しのみぃさんも大変でしたね。
子供の誕生日って、あの時そうだった・・。と懐かしく思い出しますよね。
よい年をお過ごし下さい。
アバター
2018/01/02 16:06
娘ちゃん、もう19才!
来年は成人式ですね。
ともあれお誕生日おめでとうございます。
アバター
2018/01/02 15:46
お誕生日おめでとうございます~
みんなで作ったケーキなんて素敵ですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.