Nicotto Town



日本一のえびす様


県内に『日本一のえびす様』がいらっしゃる神社があります。
初詣は毎年そちらに出かけます。
今年も家族揃ってお参りに行って来ました。

お参りの後、これまた恒例のおみくじを引き、それぞれに何が出たかと
見せ合ったりして…。
今年は娘が大吉で一番良かったです。

その後、お札や破魔矢、お守りなどをそれぞれに買い求めて。
その後、参道の両側に並ぶ露天を見て回りながら、食べたい物を買って帰りました。
今日のお昼は露天で買った品々でした。
たこ焼き、ケバブ、お好み焼き、焼きそば、フライドポテト。
炭水化物のオンパレードです^^;

明日からは節制しないと。。。

アバター
2018/01/05 20:23
> はなとりさん

気が張っていたんですもの、その疲れがでたんだと思います><
初詣に行けなかったのはがっかりかもしれませんが、天が下さった休憩時間と思って…ねっ^^
どうぞお大事にしてね…。
アバター
2018/01/05 18:55
大吉で良かったですねぇ。
日本一のえびす様なんてものすごく御利益がありそう。
どうかつつがなく一年を過ごせますように。

こちらは風邪が長びき私1人だけ未だに初詣にも行けてません。
なんか年始めから気が滅入るわぁー

アバター
2018/01/05 08:13
> みこたん

こちらこそよろしくお願いします。

一緒にダイエット♪
張り合いが出て効果も上がりそうですね^^
アバター
2018/01/04 20:52
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
家族でお参り、いいですね。
どうしてもお正月は食べ過ぎてしまいますね。
一緒にダイエットしましょう!
アバター
2018/01/03 21:42
> トシさん

天草のえびす像公園のえべっさん…存じ上げませんでした^^;
真岡市のえびす様は大きさで日本一だったと記憶してます^^

にこやかなお顔立ちで、こちらも穏やかな気持ちになります。
アバター
2018/01/03 21:26
天草にあるあそこじゃない、検索、、、真岡市なんだぁ!神さんの日本一。天草のえびす像公園のえべっさんは、像として日本一なんだそうですw
アバター
2018/01/03 19:43
> 斎さん

近くに住んでいると無意識的になのか『いつでも行ける』という心理が働くのか
有名どころに出向いたことがない方って結構いますよね^^

私も東京に住んでいた時に2つ先の駅で降りれば浅草寺がありましたが
片手で数えるぐらいしか行ったことがなく…^^;
近くのお店には度々行っていたんですけれど。

案外そんなものなのかもしれないので、思い立ったら吉日。
行ける時に足を運んでおくのが良いのかもしれませんね^^

白味噌のお雑煮♪
食べてみたい~^^
アバター
2018/01/03 19:12
こんばんは♪
そう言えばまだお参り行ってなかった…氏神様がご近所に2箇所あるのでどちらに参詣するべきか毎回悩みます。
せっかく京都なんだし1度は伏見稲荷大社に行ってみたいな~とは思いますが叶ってません(^^;

炭水化物美味しいですよね~(白味噌雑煮の餅を食べながら)
アバター
2018/01/03 16:28
> エメラルドさん

そんなんですね^^

二コタの友達が最近のブログで自分の属性と相性の良い神社に行くといいらしい
と、書かれていたのでネットで調べてみたところ、数ある相性の良い神社のなかに
浅草寺がありました^^
墨田区が実家でしたし、通勤で浅草経由してましたから知らず知らずにパワースポットの
近くを通っていたのね…と思いました。

鎌倉八幡宮は独身の頃、会社の先輩に誘われて訪れましたが、良いところですね^^
周りのお店を見て回るのも楽しかったです^^
アバター
2018/01/03 15:17
うちも実家が寒川さんによく行きます関東第一位ですからね〜
お正月に好きな神様のところに行くのって楽しいですよね^^
今年はまだ八幡宮行ってないけど鎌倉八幡宮に行きたーい



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.