Nicotto Town



やたらとうるさい店員サン

意気込んでセールに出掛けたらっっ!
ニコニコ笑顔で近付いて来た店員サンがいたのです…
手に取る物イチイチ説明し始めたのはいいんだケド!
余計なお世話ですってば!
最初は笑って受け答えしていた私…
段々イライラして来て、

あの~ 色々見させて頂きますから、どうぞお構いなく

無難にそう言ったのに、敵は手強い!

遠慮しないで何でもおっしゃってくださいね
これなんか、いかがでしょう?
お客様にお似合いかと思いますが

頼みもしないのに奥から何やら持って来たっっ!
そんなのイラナイ!
欲しかったら自分で探すから、お・ね・が・い…
これ以上話し掛けないで~~

せっかく何か買おうと思っていたのに!
結局何も買わずにさっさとショップから退散っっ!
あの店員いったいいつまでいるかしら?
お気に入りのショップにこんな店員がいるなんて、もう最悪~~(T^T)

アバター
2018/01/08 09:46
付かず離れすのサービスはむつかしいね
アバター
2018/01/08 09:37
洋服屋さんで、結構困ることですね。
でも、一方で、あまりに無関心で、パンツの裾直しの相談したいのに、広い店内で、こちらの目のサインでは寄ってこない、みたいな時もちょっと困ります。
アバター
2018/01/08 00:38
ゆぴちゃん LIZLISAの店員だね( *´艸`)
アバター
2018/01/07 23:44
ジャストルッキングなときって邪魔されたくないよね~
どんなこと言われても何を買うか決めるのは自分だもの。
アバター
2018/01/07 22:01
一気に買う気が無くなるパターンですよね
しつこい方が結果的に売れないと思うんだけどなぁ
アバター
2018/01/07 21:54
人生で一度、青山商事に入ったことあります。店員があれはどうだ、ころもあわせたらどうだとか、しつこく煩いんです。だから、そいつ(若いお嬢ちゃん)が言う商品を全部持たせて「じゃぁな!」って凄みきかせて帰ったことありますw 片付けるのたいへんだったはずwww
アバター
2018/01/07 21:17
少しお値段が高そうなお店だと、店員さんも寄ってきそうなイメージがありますクポ…じっくり見たいのに、そういうときに限って喋りかけてくるのですよね(;´Д`)クポへ。。
アバター
2018/01/07 21:17
初めまして+来ていただいてありがとうございます

ゆびさんの行った所が商業施設であったら、
「よそのお店も見たいので」とダッシュです。

通販と量販店しか知らないワタクシです…
アバター
2018/01/07 20:34
|ω・`)やぁ。
私も・・苦手・・えへへ(〃´∪`〃)ゞ
空気読めないのは・・困ったものです(○ゝω・)b⌒☆NE!
アバター
2018/01/07 20:11
あらら、残念でしたね。。。
店員さんもノルマとかあるんでしょうけど、完全にやり方間違ってますよね。
「ゆっくり見たいので。。。」とか「欲しい物があればこちらから後で声かけますので」とか
はっきり言っちゃってもよかったかもですね。

次のセールにはその店員さんいないといいですね。。。
アバター
2018/01/07 18:40
色々聞きたい人もいるだろうけど
じっくり自分で見たい人もいるんだから
その辺は見極めてほしいですよね~;
私は逆に質問攻めにして追い払いますw
アバター
2018/01/07 18:09
あーー・・いやだよね。話しかけてくる店員さん。
話しかけないでオーラ出してるのに察してくれないの・・。
せっかくのセールだったのにねぇ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.