Nicotto Town


そらの記憶録


鎌倉プチ旅行♪


 1月7日は友達の誕生日。
 一年に一度、わがままを言える日。

 というルールがあります。

 今年は

 七草粥が食べたい。
 鎌倉に行きたい。
 雪ノ下でケーキを食べたい。
 八幡宮にお参りに行きたい。
 鎌倉宮に行ってみたい。

 というものでした。

 友達の一人が集合時間に大幅に遅れる。
 朝一に鎌倉宮に行ったものの、若菜神事は人が足りなくて15時から。
 クレープ屋さんが改装のため一時閉店。
 八幡宮はお参りに規制がかかって、約1時間待ちの行列。
 おみくじの結果は「凶」だった。
 帰りの電車の大幅な遅延。

 教訓は「鎌倉には有給をとって平日に行こう」でした。

 それでもケーキは美味しかったし、しいたけチップスは安定のお味でした。
 鎌倉宮の神事は観ていて楽しかったし、シラス丼はいつものように美味しかったです。
 銭洗弁財天にも行けたし、人混みで疲れたものの、朝から晩まで楽しかったので、結果オーライというところでしょうか。
 

アバター
2018/01/08 23:32
>ワニガマさん
 去年、行けなかった分だけ鎌倉を満喫しました。
 江ノ島や湘南方向にも行きたいんですが、なかなか時間が取れないのが実情です。
 北鎌倉にも行きたいんですが、懐事情もあって実行に移せないのです。
 古都というだけあって、落ち着いた雰囲気の神社仏閣が多く、見所がたくさんです。
 電車で揺られて行く価値のあるところです。
 ワニガマさんも機会があったら、一度は訪れてみてくださいね(*´∇`*)

 コメント、ありがとうございました。
アバター
2018/01/08 23:27
>りんりん☆HRさん
 りんりんさん、こんばんは(*´∇`*)

 ハプニングが多いお出かけは、それだけでも記憶に残りますよね。
 通り過ぎてしまえば、笑い話になります♪
 楽しかったことだけを覚えておきたいと思います!

 パティスリー雪乃下のケーキは、とても美味しいので是非ともイートインして欲しいです。
 しいたけはアゲマッシュのほうが有名ですが、しいたけチップスも美味しいのです。
 揚げたしいたけスライスを塩でいただくのですが、あっという間に食べれてしまいます。
 釜揚げシラス丼は小鉢もついて千円という破格の値段なので、八幡様に行く時はついつい選んでしまいます。

 コメント、ありがとうございました。
アバター
2018/01/08 23:21
>かたほとりさん
 こんばんは。
 昨日は、青空が広がって本当にお出かけ日和でしたー。
 計画通りに行かないのも、過ぎてしまえば笑い話ですよね。
 友だちの誕生日を祝えるということ自体が幸福なことです。
 いつまでも仲良しでいたいものです(*´∇`*)
 次に鎌倉に行く時は、もうちょっと日付を選びたいと思います。
 今度は花の時期か、紅葉の時期が良いですね~。

 コメント、ありがとうございました。
アバター
2018/01/08 23:17
>マリエさん
 天候に恵まれた分、人出が多かったです。
 心配していた強風もなく、昼近くは穏やかなお天気でしたー。
 そのため、初詣の人も多かったんでしょうね。
 鎌倉に行くのは初めてではなかったんですが、ここまで人並みにもまれたのは初めてでした。
 想定外のことが多かった分、記憶に残る一日になりました(^_^;)
 過ぎてしまえば、笑い話ですよね♪

 コメント、ありがとうございました。
アバター
2018/01/08 22:18
 鎌倉、江の島、湘南・・・。
 ああ、行って見たい!!
アバター
2018/01/08 21:56
そらさん、こんばんは(#^^#)
結果オーライでよかったですね
ハプニングの旅は、ちょっと疲れるけど
ずーっと覚えてるんですよね♪
ケーキにしいたけチップスにシラス丼、おいしそうです(*´艸`*)
アバター
2018/01/08 20:26
こんばんは。
昨日は暖かかったのでお出掛け日和でしたよね。
計画通りに行かなくても、友達と一緒に遊ぶこと自体が楽しいものですし、今回予定していたことは次回に改めて計画すれば好いかもですし。
アバター
2018/01/08 13:51
お友達のお誕生祝いで鎌倉だったのですね^^
まだお正月の参拝の人もいて混んでたみたいですねw
お天気は良かったので、色んな想定外の出来事も含めいい思い出になりましたね~^^
そらさんの教訓、私も覚えておきますねww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.