Nicotto Town



今日は真面目に


今日はプロット作成シートをwordで作っている。

15段階くらいにストーリーの流れを抽出して
そこに、自分で考えたエピソードを作って記入していくと
別のページのリンク先にも同じ文章がコピーされて
15段階の流れをあてはめていくだけで自然にプロットが
できあがるという仕組みなの!
ネットで探したいろいろな作成ソフトを使ってみたけど
自分にとって消化できないものが多かったので
wordのブックマーク機能を使って簡単なのを作った。
検索して知ったんだけど、ブックマークの「相互参照」って便利ね。

プロット作成シートはまだ途中だけど
これがうまくできたら自分のストーリーを
作ってみるよ。頭の中にもやもやとはできているんだけど
もやもやしたプロットで書き始めてはいつも途中で
しんどくなってくるので!
ちゃんとできたら、マンネリ化しないように
いろんなパターンのシートを作ってみようと思う。

そういえば遠い昔の学生時代も
テスト前にこういうことばっかりやってたな。
自分で練習問題を作って……解くより作るほうに時間を割いてた。
でも作ってるうちに覚えるというメリットがあるので。
覚えるより覚えさせるためのソフトを作るほうが面白いのよねw

……って、一応仕事してる格好だけど
肝心のプロットを早く作らないと!
正月休み明けに提出するって言ってたのに
約束を守らないとダメだよね……><

アバター
2018/01/13 10:44
moroさん
 いつもどころか今回も本当は
 遊んでたかもしれないww
アバター
2018/01/13 10:13
しましまさん
 それがね……
 昨日wordで作成したシートだけど、印刷する時には反映されるんだけど
 データで送る時にはなんかいろいろ難しかった><
アバター
2018/01/13 00:50
あ、テスト前の勉強方法が全く同じタイプで親近感湧きましたぁぁ><
しましまは先生の気持ちになって、テスト問題を作成するのが好きでした♬
自分で作ると勝手に覚えるんですよねぇ。自然と。

さておき、Wordを未だかつてそこまで活用したことなかったw
そんな機能あったんですね!!

<ちょろさん
アバター
2018/01/13 00:34
今回は真面目に・・

やはり、いつも真面目ではなかったのね~~~

・・・という突込みはしませんので、お仕事
頑張ってくださいね!真面目に応援です・・
アバター
2018/01/12 22:44
夢一夜さん
 ありがとう。
 適度に仕事量を調整するわw
アバター
2018/01/12 22:22
適度に がんばってね~     

アバター
2018/01/12 19:57
椿ちゃん
 気にしてくれてありがとう!
 今年こそは〆切を守りたいですw
アバター
2018/01/12 18:44
ちょろさんの書く作品気になるねw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.