Nicotto Town


シン・ドラマ汁


<新番組>幕末グルメ ブシメシ!2 ...

<新番組>幕末グルメ ブシメシ!2 第1回「おでんシチュウにムチュウ」
NHK-BSプレミアム 水曜夜11時~
▼どんな作品?
高野藩という架空の藩の衣文方である酒田伴四郎が、藩主・松平茂照の参勤交代について江戸に単身赴任、
そこで妻の秘伝のレシピ帳を参考に、様々な問題を料理で解決していくほのぼのグルメ時代劇の第2弾。
原作は土山しげるのコミック「勤番グルメ ブシメシ!」。
ちょうど1年前BS2で放映され、その後小出の不祥事で放映できなくなった連ドラの代わりに、
NHK総合でも放映されたという、いわくつきのドラマです。

▼前作との違い
引き続き伴四郎が江戸に駐在しており、設定もキャスティングもあまり変わりませんが、
一番大きな違いは伴四郎とともに長屋で暮らしていた矢沢と、腕っ節が強く花婿募集中のお里がいなくなったこと。
矢沢は前シーズンで脱藩を図り、死罪になるところを殿の温情で追放となったため、
今回は出ないだろうなと思ってはいましたが、なんでお里がいないの!(怒w
前シーズンでの出番は、公式の登場人物に掲載されながらもほんの僅かでしたが、
強烈なイメージを残したお里が出ないなんて…。
まぁあの押しても引いてもびくともしなそうな不動の棒演技は、さぞかし現場を嘆かせたと思われますが、
開き直って起用し続けるという手もあったと思います。
むしろそうしないと彼女に失礼だろう!
…と、興奮してしまいました。
今回他に目立った変更点は、殿の養子として清之助という若様が登場したくらいですね。
この若様を軍師官兵衛で官兵衛の少年期を演じた若山耀人が演じており、あれから4年、大きくなりましたね~。
公式の人物紹介を見ると、今シーズンは前シーズンに比べ、レギュラーキャストがかなり増えるようです。
特に「南海藩」という、やはり架空の藩の人物がたくさん登場予定で、どうやらこれから話に関ってくるようですね。
イギリス公使役の厚切りジェイソン、今回限りかと思いきや、一応レギュラーのようです。
なんか本格的なドラマみたい!(驚

▼驕る伴四郎
前シーズンでは純朴な青年で、すぐに故郷に残してきた愛妻と愛娘を思い出し、
ピーピー泣くような情けない男でしたが、今回の伴四郎は豹変していました。
料理により数々の手柄を立てたことにより、殿からご褒美をいただいて、調子に乗ってしまったようです。
あちこちの料理屋から、もっともらしいコメントを述べるグルメリポーターとして引っ張りだこ。
そのせいで、愛妻すずからの手紙も開封すらせず、殿からイギリス公使をもてなすメニューを決める若様の指南役を
仰せつかった時にも、昔自分が料理で負かしてきた相手と同じようなミスをしてしまい、窮地に追い込まれることに。
その上平三おじさんが、衣文方での失敗を伴四郎になすりつけたため、伴四郎は身柄を拘束されてしまいます。
自分の出世や保身のためなら甥すら陥れる平三おじさん、本当にブレない人だなw
しかしこれにはどうやら深い理由がありそうですね。
前シーズンでは1話完結タイプのさらっと見れるライトな時代劇でしたが、
今回はメインストーリーがずっと続くタイプになるかもしれません。
ライトすぎるゆえ、前回は感想がとても書きづらいドラマだったため、
今回はSIに回そうかと思っていたのですが、この感じだとしばらく様子見ってとこですね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.