Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


大昔のアニメ ジムボタン

大昔のアニメ ジムボタン

どこでも走る呪いの機関車を乗り回し、胸のボタンを握りしめ、パンチしたりボタンを投げる事で敵を倒すという少年アニメだった。
ごくたまに機関車が空中ジャンプする事もあったのだがアニメだから荒唐無稽に機関車は道でもどこでも走りまくる。
ハンドルも付いてないのにどうやって操縦していたのか。

https://youtu.be/hFoi8PcvPKM?t=372
ドラゴンが暴れるシーンが機関車トーマスになっている改造ゲーム。
何やらジムボタンっぽい。

アバター
2018/01/16 05:29
犬を呪うって
そこで何で犬? となりますね
アバター
2018/01/15 12:43
昔呪われてる犬(デマ)を連れて旅する話も有りました。
アバター
2018/01/15 05:27
https://www.youtube.com/watch?v=Raxkgb_o6QQ
そして機関車は水陸両用らしく水平線を目指して泳いでいくのだった。
自動操縦?

横波被ったら、転覆するんじゃないだろうか。
アバター
2018/01/15 05:21
走れ!ケー100
農業用作業機械に機関車のガワを取り付けたような走り。
バランスが悪いのか頻繁に前後に揺れる。
恐らくガソリンエンジンでしょう。

薪をくべているけど、燃料を連結していないから走り出した途端に燃料切れになりそう。
そういう意味では、実際の機械がガソリン車の方が給油もしやすかっただろうけど。
アバター
2018/01/14 22:12
走れ!K-100も
自走式の蒸気機関車でした・・・^^;
こっちは実写・・・
アバター
2018/01/14 19:43
ジム・ボタンの機関車大旅行
機関車が海を渡っているっぽい。

アニメのジムボタンは石炭で苦労する事はなかったように思うけど、水の補給で苦労していた。
機関車だから水がないと動けないはずだけどジムボタンの機関車は意志があるので、元気づけると無理して走ったりする。
アバター
2018/01/14 19:30
アニメは見たく無いなぁ~
ジムボタンはミハエルエンデの童話でコロは好きなんです。
イメージが壊れそう。
ミハエルエンデと言えば「はてしない物語」や「モモ」も良いですよ~
アバター
2018/01/14 14:18
改造ゲームの動画面白いですけど、
それに似てるっていうジムボタンってなんか怖いですねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.