Nicotto Town



株主総会6の18

ここの店に来たのは、何を隠そう
「おもたせしました」という手土産コミック
を読んだからです。うまそーな手土産がいろいろと
出てきます。

ここの店は2巻で登場したと思った。
ブッラータというチーズ。

聞いたことがない名前のチーズですが
大変美味しそうでしたし、わたしも
チーズは嫌いじゃありません。

なんといっても発酵系ですし(笑)

他にも、このコミックを読んで行きたいと
思っている店は何軒かあります。

できたら全部いってみたいところですが・・・。

1巻にあった築地の卵サンドや
上野のコッペパンの店なんかは難度が
低そうですし、そんなに値段も高くなさそうだし(笑)

ホントはそっちにいってみようかとも思ったのですが
今回はどうしても気になるブッラータというチーズ。

それに店内で食べれるらしいので
お茶の時間に丁度いいかなと。

メニューにはドリンクやデザート、ピザなんかが。

ピザとドリンクをお願いしました。
ドリンクはホエーを使ったもの。

ホエーというのは日本語では乳清ですかね。

ざっくりいうと、牛乳などの乳をチーズにするときに
出る水分のことといいましょうか。

チーズとして固まった部分以外の透明な液体を
ホエーというのです。

もちろん水分の中にはいろんな栄養素が入ってます。
ラクトフェリンやアミノ酸が多いようですね。

ヨーグルトなんかの上澄みもホエーです。
捨てないで一緒に摂取しましょう♪

大昔に大学生だったときに、畜産学などもやったものですから
食い物系大好きな私としては、珍しく大学で習った知識の
中では定着率のいい分野で(笑)

昼飯がガンダムカフェのしょぼいものだったので
結構おなかがすいてます。

ピザ、一番ガッツリしたやつってどれ?
「そーですね、このあたりがいいかも」

わりとそっけない応対のお姉さんでしたが
迷った挙句、その中の1つをチョイス。

支払いをするときに後ろを見ると
並んでいる人が何人かいました。

ええー、私が入ったときは閑散としてたのにっっ\(◎o◎)/!

あわてて、支払って一番奥まったあたりの
カウンターに座ります。

やれやれー、どっこいしょ。

明日に続く

<昨夜のワタシ>
いまでしょ講座、キムタクがでてましたね(笑)

さあ今日の一冊
「まねきねこだ!!」好学社
招き猫が降ってくる、ちょっとシュールな絵本(笑)

アバター
2018/01/18 07:18
こういうフレッシュタイプのチーズは
鮮度が大事ですよねー。
癖がないからチーズが苦手な人でも食べれそうです♪
アバター
2018/01/17 23:57
おいしそうです。
そのての鮮度が重要そうなのは
専門店でベストのタイミングで食べたいですねー
アバター
2018/01/17 21:21
キャラクター的に、好き嫌いが分かれそうですよね。
わたしは面白いと思ってますけど、林先生(笑)
アバター
2018/01/17 21:06
>泪珠さん
林せんせーの誕生日はTOKIOの国分太一君と同じ9月2日でした。
某大全によれば「几帳面で知識欲が旺盛な情報通」 ということ。
はぁ…なるほど… もうタレントですもんねぇ (=゜ω゜)ボー…

講義を聞いた覚えはないけども、
番組中で時々やってるのがそうなら、確かに薄っぺらい気がします。
個人的に太一君のテキトーさが嫌いだから。通じるものがあるかもしれません。( ̄m ̄〃)
アバター
2018/01/17 16:29
写真じゃないから、余計に美味しそうなんですよ(笑)
ピザはちょっと生地が変わってました。
その辺で普通にあるタイプとは違って・・・って
明日のネタなんで、また明日ーー♪
アバター
2018/01/17 14:47
あはは。^^
かめさんおもしろい。^^
どんとこいですね。

漫画を読んでおいしいものが食べたくなるのですか?
写真入りのまんがなのですか?

ピザはおいしかったでしょう?
チーズを生で食べる店かと思ったら、そういう出し方をするのですね。

へー、チーズとかヨーグルトの上澄みをホエーと言うのですね。
勉強になる。
栄養一杯入ってそうですね。^^
アバター
2018/01/17 11:07
いやー、あれこれ色々とお姉さんに質問を
してたものですから、それで列ができちゃったと思う(^_^;)
ブッラータ、家にお持ち帰りしました。本の中でオリーブオイルと
ブラックペッパーがけをやってたので、それも試しました♪
アバター
2018/01/17 10:52
招きかめさんですね~

ブラッターってホエーの中でこねて、生クリームも入れたやつでしょー?
前にメトロポリタンホテルの立食パーティーで食べました~

らんなーさんの、「私を嫌ってる人が沢山居るから」
はい。私でーす。キライでーす。講義内容がスカスカだからー。
アバター
2018/01/17 10:12
ああ、乳製品でおなかを壊しやすい人
いますよねー。無理に食べるよりは
好きなものでタンパク質を補うのが
いいと思います。桃モッツァレラのように
デザート感覚で食べるといいかもしれませんね。
護身術の所で林先生、いってましたよねー。嫌われてる(笑)
「どこの予備校だっっ」というセリフも受けましたー\(^o^)/
アバター
2018/01/17 10:08
ホエーって酸っぱそうなイメージ… ラクトフェリンが入ってるのかー
母に奨めてるのに、酸っぱいのが駄目らしくて食べようとしない、
意固地になって食べない…orz すぐお腹を壊すらしい。 子供より手に負えない?w

キムタク… 回答で良い線行ってるのは、口裏を合わせてる? ふとそんな気が…
林せんせー、「私を嫌ってる人が沢山居るから」 に噴き出しそうになりました。( ̄m ̄〃)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.