Nicotto Town



宝くじのCMって覚えてる?

原田泰造がひく人力車で高笑いしながら宝くじ売り場に乗り付けた米倉涼子のドリームジャンボのCMは覚えている? 夏の砂浜で戯れるサマージャンボのCMは? ライバルの金造(佐野岳)まで人力車に乗せて焦って売り場へいくオータムジャンボのCMは? 大久保佳代子と米倉涼子が織田信成と原田泰造がひく人力車でラストチャンスの年末ジャンボを買いに行くCMは?

宝くじは総務省の管轄で国と地方自治体が発売を許可されている当籤金付証票いわゆる富くじで博打の一種。いわゆる公営ギャンブルだけど宣伝がうまいため宝くじは賭博と考えている人は少ない。刑法187条には1. 富くじを発売した者は、2年以下の懲役又は150万円以下の罰金に処する。2.富くじ発売の取次ぎをした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。3.前2項に規定するもののほか、富くじを授受した者は、20万円以下の罰金又は科料に処する。と明記してあって違反すると罪に問われる。

でもね、公共事業に使う資金を集めるのに税金徴収しますでは反発が起こるから夢を買う宝くじって形で資金を調達している。大金持ちのお嬢様の米倉涼子や奥様の大久保佳代子が人力車で買いにくるくらい大きな夢があるってね。

ところが、翌年。グリーンジャンボのCMで米倉涼子は原田泰造と列車に乗って駆け落ちのような雰囲気になっている。ドリームジャンボでは喫茶店の店主の原田泰造に向かって米倉涼子は武井壮と宝くじ売り場で会ったことを熱く語っている。サマージャンボでは米倉涼子は宝くじ売り場で働き始めて要潤に7億円の人と呼ばれる。オータムジャンボでは原田泰造は宝くじを買いに来るお客さんで米倉涼子は売り場の売り子さん。Youとともに楽しそうに宝くじを買う原田泰造は人力車を引っ張っていた頃とは違って一国一城の主。お嬢様の米倉涼子はお金をなくしてパートで働くイメージ。年末ジャンボでは原田泰造の喫茶店に米倉涼子、武井壮、You、要潤が集まり10億円の話をしているところに所ジョージが入ってくる。そして、宝くじで夢を買うと年末に楽しそうに語っていた所ジョージも米倉涼子と並んで売り子になっていてこのシリーズは終わる。

ジャンボを売り出しているのは総務省の管轄。もちろん悲惨なイメージを植え付けたら資金は集まらないから有名なタレントを使ってCMを作る。だが、一連の流れは人力車に乗ってはしゃいで宝くじを買いに行っていた米倉涼子がどこか地方の宝くじ売り場で売り子をするまでに落ちぶれる。 

LOTO6のCMも同じようなヒドいシーンがある。会社を継いだ小泉孝太郎が部下に10億円のリターンがあるプロジェクトと説明されて納得しているのだ。柳葉敏郎と妻夫木聡が出世争いでしのぎを削った会社も宝くじに会社をお金を注ぎこまれてもわからないバカ社長に潰されていくイメージとなり、宝くじに関わったことでいいことは起こっていない。

物語自体は面白いけれど、作り手はそこにメッセージを載せる。賭博が禁止されているのは射幸心をあおって仕事がまともにできなくなるからだ。仕事をする人が減れば国の税収は減る。だから、宝くじに頼っていたらこんなふうに落ちぶれますよってわかりやすく説明しているのかもしれないね。表だってはいわないけれどね。

アバター
2018/01/19 12:41
>鉄火丼さん
宝くじの還元率っておそろしく低いですよね。
1万円分買うとその時点で5000円とか。
夢見ることも人生には必要だから水をかけたくはないですが、ホントは税金だよって。
ギャンブルで一番還元率が高いのはブラックジャックですが数学の天才でもないかぎり無理っぽいですね^^;;
アバター
2018/01/19 12:38
>Lilyさん
出版社で編集作業をやっていたから職業病ですね。
銀行に預けても現状維持もむずかくて、証券会社に任せたら手数料でなくなってって夢がないから宝くじを買う人が多いのかなあって思います。
ホントは危険だってメッセージなのかなあってね。確かめることはできないですが^^;;

アバター
2018/01/19 12:33
>のんのんさん
CMを作るクリエーターさんは面白いストーリーを考えていますね。
auのCMもそうだし、ストーリーがあるものが増えましたね。
私も宝くじは買ってないです。。。夢のためには地道に仕事です^^
アバター
2018/01/19 05:58
>博打の一種
何故かそう思わないヒトが多いケド、正にその通り。
そして高額当選金(見せ金)で煽れるので、還元率がやたら低いという。確か40%台。

態々税金を積み増しして払っているようなもんだけど、買うヒト多いんだわ。
アバター
2018/01/18 21:42
へぇ~~~っ。そこまで深い読みをされるとは、すごい観察眼をお持ちですね。
確かに、捕らぬ狸の皮算用で、仕事も手に着かないでは困りものですし、
他力本願で、夢ばかり見ていては大欲は無欲に似たりになりますね。

アバター
2018/01/18 18:49
宝くじのcm面白いですよね。
柳葉敏郎さんが、今回は階段で助けていますよね。
私は宝くじを買っていません。夢がないって言われます。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.