Nicotto Town


どらのブログ


夕飯担当 意気消沈↓


先週末、つぶやき覧にメッセージを残したら、みなさんからコメントをいただいたので、一応報告させていただきますね。


土曜は、夕方から嫁さんが出かける用事があったので、自分が夕食を作る事になった。
たまにしかやらないので、子供達を喜ばせようと、寒い時期だし鍋を作ろうと意気込んでスーパーに買い物に行ってきた。

「さあ作るぞ!」って思ってたら、下の子(小3)が「お父さん、今日はラーメンでいいよ」だって。
気を使ってくれてるのかなとも思ったけど、どうやら本音は野菜をいっぱい食べなきゃいけないのが嫌だったらしい。おまけに、下の子は大のきのこ嫌い。シイタケもシメジもエノキも、傘のついたあいつが大嫌いで、いつも半泣きで食べている。

美味しい鍋を作ろうとはりきってたのに、すっかり意気消沈でした↓
結局、袋入りのラーメンを作りました。たっぷり野菜い入りの^^

まあでも、久々に息子2人と男3人だけでご飯を食べ、そのあとみんなでお風呂に入り、寝るまでゲームをして、仲良く楽しく過ごしました^^


ちなみに、一人暮らしが長かったこともあり、一応料理はできますよ。
難しいものはできないけど、チャーハンやオムライスにハンバーグとか、子供が大好きなものをたまに作ると、その時は「お母さんよりも美味しい!」って言ってくれます。

でも、たまにだからできるだけで、それを毎日やるのは大変。
嫁さんにはかなわないです^^;

アバター
2018/01/30 23:52
こんばんは♪どらさんとお子さん達の食事風景が
目に浮かびそうです。どらさん、意気消沈する事なんてないですよ。
父親が作る手料理って記憶に残るんですよね。
きっと、お子さん達には楽しく素敵な思い出になったと思います。^_^
アバター
2018/01/30 15:52
お母さんよりも美味しいって、なかなかですね~(^^♪
アバター
2018/01/30 06:48
お父さんの料理は<たまに>でいいでしょう・・・
ただ・・・作ってないと腕は落ちますよ!
お仕事で忙しいお父さんが何時間も一緒に時間を過ごすのが子どもたちにとってうれしいのですよね。
子どもたちの成長は著しいです。今を楽しんでくださいませ^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.