Nicotto Town


まったり時間。


【お話】コーデ。時のよどみをほどいてあげる

時の流れを行き来して、よどみや凝った結び目を、ほどいてあげよう

もらったステキコーデ♪:8

リンパの流れって、あるよね。


体の中を流れている、よどんだり、滞ったら、こまるもの。

この流れに沿って、いろんなものが流れていて、

バランスを取っている。

時間の流れにも、似たようなものがあって、

滞りなく流れていくように見えて、

凝ったり、結び目ができたりすることがある。

そうすると、そこがよどんで、世界のバランスが崩れてしまったりするんだ。

局地的にだけどね。

普通は、放っておいても、もとに戻るんだけど、

たまに、結び目や凝りが大きくなりすぎて、

時のよどみが、渦を巻き出したりする。

そうなると、元に戻ってからもちょっと大変。

だから、ぼくたちは、

時の流れを行き来して、

そういった結び目や凝りができないように、

見て回る。

ちょっとこれは、というものを見つけたら、

すみやかに、よどみが解消されるように、

流れが、流れていくように、

ほどいてあげるんだ。

美しいバランス。

世界がそうであるように。

そう祈りながら。

流れていく川に向かって、

川よ、流れよ。と言う時、

その言葉はこの世で最も強く、

美しい祈りとなる。

そう言ったのは誰だったかな。

ぼくたちの仕事って、それに似ていると思うよ。


***


上の言葉を言ったのは、チベットの僧侶だそうです。

月食があったのと、月のボートに乗せてみたら、なんだか、時の流れを行ったり来たりして、流れを良くするお仕事をしているみたいだな、と思ったので。

時間のリンパドナレージュ。そういうこともあって良いよね。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.