Nicotto Town



とびっこ と、 チョコレート。


先日の海鮮巻。
4本セットで、トロサーモン・穴子と玉子焼き・マグロ赤身・イカとびっこ。
と、フレ様のところで書いたのですが、
「イカとびっこ」に? されたので。。

珍味によくありますが、これは塩味がついてるわけでなく、
本当に、イカの細切りの刺身に、とびっこをまぶしたものです。
巻物や軍艦巻の具に普通にあります。
「とびっこ」はトビウオの卵に味のついたものだそうです。
トビウオ自体がこちらで流通することは、ほとんどないのですが、
「とびっこ」はうちの子が小さい時から(20数年前?)、手巻きずしの具など、
子供の好きな魚卵です。
最近は「ししゃもっこ」「えびっこ」などもありますが、
いつでもスーパーでおいてるのは、「とびっこ」
回転ずしでも、子供の好きな軍艦まきとして、あります。
ほかに、イカとまぶすのは、「イカめんたい」「イカたらこ」「ウニイカ」
軍艦ネタですね。


今日は、デパートでチョコのお買い物。
買いたかったルタオのチョコが、先日売り場が大混雑だったので、
今日は開店目指していってきました。
息子や、東京の友達に送るために、北海道ブランドで。
ルタオのほかに、ロイズと、六花亭と、柳月で。
夫には、ショコラティーエ・マサールでちょっと凝ったものを。
自分用にも、この季節限定の柳月の「三方六の小割 濃厚チョコラ」を買いましたw
この季節、限定スィーツが楽しみですw

アバター
2018/02/07 11:56
ルタオのケーキ札幌で食べた時はとっても美味しかったんですが
通販で冷凍の物を買って家で食べたら
そんなに感動しなかったんですよね
やはり何でも作りたてを食べるほうがいいんでは?と思いました
食べに行きたいです~
アバター
2018/02/07 00:41
イカのとびっこまぶし、普通に読んでたけど
他の地域では珍しいものなのかしら?
とびっこだけを軍艦巻きにしたものとか、回転すしの定番です。
だがよく考えてみるととびっこは私が子供のときに東京から仙台に引っ越した後に仙台で見たのがきっかけ。
北方地域に馴染んだものなのか、私の引越しの時期にちょうど流行はじめた食材なのか
イマイチわからんなあ。
アバター
2018/02/06 23:37
日記に書かれていたら私も?を飛ばしたかも。
なんとなくあれかなとおもう節はあります。

楽しみですよねー。
バレンタインで本命だの義理だの色々言われていますが、チョコの日になりつつある感じはします。
男性も楽しそうにデパ地下回っているのを見かけるわー。
アバター
2018/02/06 22:52
この時期の限定スィーツ楽しみですよね♪
イカとびっことは初めて聞きました。
聴いているだけでなんだか美味しそうなものですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2012

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.