Nicotto Town



新年初旅行・群馬・東京2018(1日の4

この前、株を売ったのでコメダに5000円
チャージしに行きたいなあと思っていたところ、
コメダから「今日からあさってまでコメダで魔法が使えます♪」
という魅力的なメールを貰いまして、早速夫君と行ってきて魔法を
使ってきました。満腹、満足\(^o^)/

もちろんチャージもしました♪

先日、バスの急ブレーキで打った両膝の下は
見事にあざになってきましたが、まあその程度です。
左のほうがあざがデカイので、右は踏ん張れたものの
左は力不足だったのかな。

閑話休題

霊峰富士山の浮世絵さながらの美しい姿のおかげで
すっかり気分も良くなりました(笑)

あの頂上付近にはご来光を眺めている人が
鈴なりにいるんだろうなあ、なんて
思うのもしみじみ楽しい。

休憩のサービスエリアのあたりで富士山の姿が
最大になりますが、向きが良くなくてサービスエリア直前で
富士山は見えなくなってしまいます。サービスエリアからも見れない
というのが、この休憩の最大のガッカリポイント(笑)

ここではタダのお茶を飲んでブラックサンダーをかじって
小腹を満たしておきます。東京まで、これでもたせる。

いまのところは順調に進んでますが、
これは毎度のこと。

この休憩までは定刻、もしくはすこし早めに
到着するんですが、ここからなんですよねー。

早いときは八王子あたりからすでに渋滞となります。
サービスエリアの渋滞情報も見ますけど、
いま渋滞してなくても、このバスが
八王子に行くまでに渋滞が始まる可能性は十分。

あんまり信用できない(笑)

毎度、株主総会のときに同じ5時のバスに乗って
新宿に着くのが10時くらいって言うことも
あったものですから(^_^;)

元旦のこの時間帯は初めてですが
どうなるでしょうねー。

かなり余裕を見てはいるんですけど・・・。

さて、それではバスに乗って再びフットレストを倒したり
靴を脱いだりシートベルトを締めたり、じたばたと(笑)

明日に続く

<昨夜のワタシ>
ダッシュといってQをみる(笑)

さあ今日の一冊
「ふゆのむしとり?!」ほるぷ出版
冬のさなか、ムシトリ網を振るう男の子・・・
いやー、冬もけっこういるもんですね、虫。
そんな絵本♪



アバター
2018/02/12 16:39
これねー、わたしもネットで知り合った
女子高生に教えてもらったんです(笑)
あなどれませんよ、この駄菓子♪
アバター
2018/02/12 16:25
私、最近までブラックサンダーのなんたるかを知らなかったんです。
だーりんに聞いて、チョコ系駄菓子と知りました。
食べたことはまだありません。
アバター
2018/02/12 14:23
うんうん、おやきで有名な村だったねー。
あれは1タマ500円くらいだろうと言ったら
ほぼビンゴでしたね。お祭り男、惜しかったねー。写真判定で2位(笑)
アバター
2018/02/12 13:56
正月はかえって空いてるかも? (´ω`) ンー…

ダッシュ…新潟寄りの長野県でしたね。 雪割りキャベツ♪
いってQ… ダンボールそり 女の子3人組のペンギン号が早かった! Σ( ̄Д ̄;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.