Nicotto Town



ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!


オリンピックです。
復帰してきた羽生君にも頑張ってほしいけど、
北海道出身の選手がいっぱい出てるので、
毎日、ついつい見ます。
時差がないのもいいですね。

ジャンプの沙羅ちゃんよかった。
化粧でたたかれてたけど、
あれは、逆に勝てなかった時の、
切り替えのための勝負化粧ですよ。
美穂ちゃんも化粧していいのにね。

冬の野外は、雪反射の紫外線で、
夏の日焼けより、皮膚ボロボロですよ。
紫外線には発がん性もあるって言われてるこの頃なのに、
化粧には、UVカットの役目もあるのに。
冷たい風は乾燥していて、肌の水分もなくなるから、
保湿機能も必要ですよ。

だいたい、高校生はすっぴんが普通でも、
20歳超してるのだから、
職場での化粧は身だしなみじゃないですか?

冬競技の女子選手には、
化粧品のスポンサーとか、
競技場に、肌のメンテナンスコーナーとかあってもいいと思うのに。
食事とともに、健康管理の一つだと思うなぁ。

アバター
2018/02/15 13:04
雪やけってひどい状態になりますよね・・
友人がボロボロでした
化粧でたたかれていたんですか
別にいいのにね
大人だし
アバター
2018/02/14 23:07
あれは女性は理解を示す人も多いのではないでしょうか。
むしろ何故化粧が駄目なのか理解出来ません。
冬季の競技は基本的に乾燥との戦いだと思っているので、色々塗るべきと思っていますよ!
アバター
2018/02/14 22:13
ジャンプよかったですね(’’*
凄く頑張って辿り着いたんですよね…凄いです。
化粧は普通ですよね…子供じゃなくて大人なんですから。
雪の紫外線は思いのほか強いですし><
アバター
2018/02/13 23:33
男子選手も基礎化粧品や日焼け止めを使うだろうから
もっと積極的にスポンサー動いてもよさそうな・・・
あ!競技中はゴーグルで殆ど顔が見えない(^_^;

フィギュアスケートは男子も試合の時にドーランみたいに塗るひと居ます。
日本人では極少数しかいないけど、海外では珍しくないみたい。
舞台化粧みたいな感覚なのか、女性が男性に手馴れた風に塗ってあげてます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2012

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.