Nicotto Town



たまごふわふわ

この前、アニメ刀剣乱舞花丸に出てきた「たまごふわふわ」。
これならつくれるかなと思ってつくってみた。
パパっと検索してなんとなく作り方を見て開始。

出汁はよくわからんからウドンスープを使用。
200~250㏄の水にウドンスープの粉末を入れて温める。
蓋をして置いておく。
卵白に一つまみぐらい塩を入れて角が立つまで泡立てて、黄身を入れてさらに泡立てる。
ウドンスープの上に泡立てた卵を入れて、蓋をしてしばらく待って見た。
蓋を開けたら、しぼんだ。

うん、なんか違う。

とりあえずお椀にうつして食べてみたけど、味はウドンスープだし、よくわからん。
ネットで見た時、ご飯入れてる人いたから入れてみる。
うん、腹にたまる量にはなった。
しかしこの玉子の感じ、溶き卵を茹でたのとは違うが、何かに似てる。
家族Bは出し巻き卵だろと言っていたが・・・。
あ、高野豆腐だ。
柔らかさが違うが、舌触りが似ている気がする。

本場、静岡のたまごふわふわはちゃんと美味しいんだろうな。

アバター
2018/02/19 20:45
にこるさん
俺の料理の腕がないだけで、本物は美味しいんだと思います。
原価安く済むので、暇な時にでも検索して作ってみてください。
メレンゲが面倒だけど。
アバター
2018/02/18 21:41
何だか…おいしそうなもの…
鳥ガラスープとか中華スープとか色々試してもいいかもですね~

現在の『たまごでおいしいもの』は某コンビニのサンドウィッチです。
厚焼き玉子的?をはさんでいまして、んまい。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.