Nicotto Town


一人旅日記


五輪男子フィギュアスケート


主人公だ、主人公がおる。リアルタイムで観たかった。土日に働くのもうやだ。
NHKのデイリーハイライトでやっと観れたよ。銀盤に映える和コスで清明っていうエモーショナルな曲が羽生君のスケーティングに上手い事乗っかって、主人公感を増し増しにしている。その上、冬期五輪始まってから1000個目の金メダルって、持ってるなんてもんじゃない。
 「フィギュアスケート各選手がオリンピックの魔物と戦った結果」っていうツィートが回って来たけど、だいたいが

ネイサン → 魔物に飲み込まれる
コリヤダ → 魔物に潰される
ボーヤン → 魔物を寄り切る
ハビエル → 魔物すら魅了する
しょーま → 魔物の存在に気付いていない
羽生   → 魔物そのもの

って感じのが多くてw。
羽生選手の、今日は絶対に転ばないという気迫が感じられた演技でした。
宇野選手は最初に転倒したにもかかわらず、難易度の高い四回転で挽回する度胸が凄い。ナンデス君はクワド→ダブルへの失敗が痛かったのもあるけど、なんだか攻めきれてないような感じがしたかな。ネイサンはソチの真央ちゃんを彷彿とさせるものがあって、こみ上げてくるね。

羽生君が勝った日に、羽生竜王が藤井五段に負けるというドラマが展開していたけど、五輪とかぶってなかったら、こちらもとんでもないニュースだったよね。というか、つい最近まで四段だったと思ったら、いつの間にか五段になっていて、半月もしないうちに六段になっているとか藤井六段もなんなんだもう。

とにかく盛りだくさんで仕事どころじゃない一日でした。

#日記広場:スポーツ

アバター
2018/02/18 22:35
あすたてゅーぬ さん

こんばんは〜
羽生選手の演技、何回も観ちゃってます。ここまで演技、曲、衣装がパーフェクトなプログラムって久々で幸せです。表彰台の3人も微笑ましくて素敵でした。
スノボの平野選手って修行僧みたいな生活をしていると知って驚き増したよ。
藤井六段もどんどん伝説を作っていって欲しいですね。
アバター
2018/02/18 02:27
今晩栄^^御多忙の中、此方へもコメント有難うございます!
一人旅の竜騎士samaもきっと大興奮だろうなぁと思い乍ら参りました^m^))

羽生クンの”不言実行”(怪我については全く何も言わなかったですもんね終始…)
そして宇野クン、1回目転倒後に「笑いがこみ上げてきた」
そしてそして(敢えて言います)たかが1000円のランチでガタガタいう外野を
勝利で黙らせる藤井クン六段昇格→決勝へ(五段もつい最近なったばかりじゃ^^;;;)
序でに、ハーフパイプのクールビューティ・平野クンも。

若者達の活躍が眩しいわぁ。よかおめよかおめ…と呟いて、
あー俺本当に年を取ったなぁと思う今日この頃です(笑





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.