Nicotto Town



ガラケーの充電寿命

先週の火曜日、携帯(ガラケー)の充電をし忘れた。
そこで始めたのが、充電せずにどれだけ持つか。
みんなガラケーの充電表示を覚えているだろうか。
メモリが3つあって、3つが満タンまたはだいぶ残っている、2つが減って来たよー、1つがそろそろやばいよー、って感じだ。
俺のガラケーは毎日寝る時に充電器に繋ぐのだが、しばらくつないだだけですぐ充電終了の音が鳴る。その後は充電されない。
ここ数年充電表示が減るのを見ていない。
一日くらい充電しなくても全然大丈夫なのは知ってたが、正確な日数はわからなかった。
ついでに俺はふだん、一日一回は電話する、メールは来れば返すがまったくメールしない日が多い、あとはスケジュールくらいしか使ってない。
携帯本体は約9年くらい使っているが、電池パックは1度かえたと思う。
充電がされたのは先週の月曜日の夜。

・・・結果、今週の月曜の夕方に2つになり、すぐ1つになった。
約一週間充電がもつ!

毎日充電しない方が良いんだろうか。

アバター
2018/02/22 21:04
にこるさん
数年毎日充電してたのに、劣化してないってことですかね。
スマホの周りになんと言われようと、このこが良いのです!良い子なのです!
アバター
2018/02/22 16:31
元ケータイ売りの妹によると「充電し過ぎると電池パックの消耗・劣化が早い」そうです。
使用回数が少ないなら、電池切れるかも~くらいで充電がいい。とのこと。
お出掛けの際などは充電してください~

ワタクシのガラケーはアプリ機能(バーコードリーダーとか…)が使えなくなるので、
その内、ショップで販売員と仁義なき戦いをします…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.