Nicotto Town



女子フィギュア大健闘

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:61

フリマでゲットした背景とポシェット、イベントでもらった

トロフィーです。
そろそろ冬の格好も終わりかな。
現実はまだまだ寒いですが。

カーリング女子追い上げたのに残念だったなあ。
銅メダル(,,゚Д゚) ガンガレ!

んで女子フィギュア
日本勢はメダル届かずでしたが、大健闘でした。
特に坂本さん、シニアでまだワールドもGPFも経験なくて
いきなりの五輪にも関わらず、立派な演技でした(^▽^)/
ビッグジャンパー大好きですまだこれから先も期待できます
宮原さんはメダルに惜しかったですが、パーフェクトな出来
だったんならもう仕方ないですね。
未来ちゃん、3A残念だったけど挑戦する姿勢が素晴らしい。
銅メダルのオズモンドちゃん、大方が自爆予想するなか
見事な出来でした。彼女の力強い大きなジャンプ大好きです
怪我に苦しんでいて、資金不足も深刻だったようで
デパートの屋上リンクで練習していたりしたそうです。
んで金銀は予想通りのロシアの2人でした。
私、以前はメドベデワって好きではなかったのです。
ずっと女王ではあったけど、態度が傲慢なところがあって
ルール違反承知で、ジャンプを多く跳んだり
同門のリプニツカヤをバカにするようなことを言ったり。
ホテルの廊下でシャボン玉してる動画を注意されると
「はいはいセーラームーンやればいいんでしょ」と
コメントしてたり。
でも去年骨折してからのメドベちゃんは、滑る喜びに溢れていて
練習で転倒しても「滑れるだけで嬉しい」と笑顔だったり
同門のザキトワちゃんを可愛がっていて、ユーロで敗れても
素直に称賛していたり。
今日の敗れた後の態度も立派だったと思うです。
妹分のザキトワちゃんも、大喜びするでもなく静かに人形に
笑顔を向けただけ。メドベちゃんの気持ちを考えてのことかなと。
点数の差は、ザキトワの技術点の高さ(ジャンプの難易度)でした。
正直、演技タイプ的には好きではないけど2人とも圧巻の演技だったと
思うです。

あーオリンピック終わった感。

いやいやまだ日本勢応援します(^▽^)/

プロ野球は明日からオープン戦です
虎は燕さんチームとです。
楽しみ(*´▽`*)



アバター
2018/02/24 18:29
>ゲンキさん
え、衣装??
そうだなあ。メドベの衣装は五輪初披露だったかも?
ロシアは衣装もステキですね。
アバター
2018/02/24 18:27
>popoさん
衣装??
そうだなあ、真央ちゃんの場合はタラソワ振り付けは
衣装も全部タラソワさんが用意するので、ロシア製みたいですね。
ローリー振り付け分は、カナダの衣装屋さんだと見たことが
あります。今回の2人はどこでしょうね。
資金のこともあるし、本人の個性もありますし。
まあ衣装で勝負するわけじゃないですけどね(;^ω^)
アバター
2018/02/24 18:22
>青雲さん
なにが??
アバター
2018/02/24 18:22
>おもっちーさん
私も忘れてましたよ(;^ω^)

メドベは新潟合宿も良い話ありますよ^^
野球がシーズンオフになるとフィギュアを見るって
感じだったですけど、真央ちゃん引退してからは
あんまり見てなかったな。
カーリングは今夜が3位決定戦ですねー
見られるのかな?
アバター
2018/02/24 12:15
こんにちは。

金銀の2人。
手袋が効いてて素敵でした。(*^。^*)
アバター
2018/02/24 06:08

現役時代の真央ちゃんの衣装って外国人選手と比べても
引けをとらなくて結構いけてましたよね^^
なら日本にもセンスのあるデザイナーいるはずなんですが^^;
日本女子選手二人ともまだ10代ですよね?にしてはちょっと衣装が地味でしたよね^^;
衣装でもロシアにかなり負けてたような^^;
やっぱり檜舞台の衣装は最大にしてあげてほしいですね^^
アバター
2018/02/24 03:15
さすがりりーむんだわーw
アバター
2018/02/24 02:31
あーこのトロフィー忘れてたw
そういえばもらったんでした。
コケコッコなのは去年の干支だからかな?
今年も受賞したらワンコトロフィーなのかなー(´▽`)

選手1人1人についてすごく詳しいんですね
こんなエピソードがあったなんて。
怪我で何か変わったんでしょうか、、、いい変化ですけど^^
カーリングは夜やっててちょっと見ました(仕事中
でもチラ見しただけだからほとんどわからなかった~
惜しかったんですか。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.