Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【Event】今年こそ卒業したい○○!


ブログイベントです。

なんでも「今年こそ卒業したい〇〇」ってのを書くらしいです。

卒業と言うと学校と言うイメージですが、別に普段何気なくしている事でやめたい

事でもいいわけですよね。

まぁ、人によっては『煙草を卒業したい』とか『食べ過ぎを卒業したい」なんて人

も居るでしょうけど、ヤツフサは違います。

煙草もやめる気ありませんし、食べることも好きです。

でもどうしても辞めたい、卒業したいことが有ります。

それは・・・


義務感で生きる事


です。 ('A`)

家に誰もいないのに、朝早く夢の中で母の助けを呼ぶ声で目が覚めたりとか、もう

うんざりです。

自分の為に自分の人生を歩みたい。

自分がもっとしっかりして、キチンと独立せねば、支えられるものも支えられない

からと言うのもあります。

このままでは共依存でしかありません。

一度家を出るべきだろうか悩みます。


BGM:Fly Away (歌:結城めぐみ)
https://youtu.be/ZIsQHIXC5V4
  ↑
アニメ「バトルファイターズ餓狼伝説」エンディング

アバター
2019/04/17 19:35
>紅蓮姫様
自殺ですか・・・
まぁ、ここに書いてる時点でかなりはけ口にはなってるかと思います。
正直ヤツフサが初めて遺書を書いたのは小学4年生の頃でした。
虐めが酷かったのと、スパルタ教育が普通だったので、先生が「虐めれてきたぇせれろ!」
的な所がある人でした。
で、せっかく書いた遺書、親に見つかって逆に叱られました ('A`)
怒ると叱るでは多少違うけど、やっぱりダメージにはなりますよね。

沈んでいる時、ちょっと死にたくなった時、でも本気じゃない時。
優しいし言葉はありがたいものだと思いますよ~

って、何かいてたんだっけ?

ちなみにネットでは犯行声明みたいなものは良く書き込まれますが、本気で死にたい人は後に残るブログとかには書かない人が多いと思います。
一時期有った自殺サイト(現在は違法)の様に、一緒に自殺しようと呼びかけあうのはあるかもしれません。

ちなみに富士の樹海は自殺で有名ですが、8割がきのこ狩りコースとか散策できる場所です。
残り2割のうち1割が自衛隊の特殊部隊(レンジャー部隊)の演習場です。
最後の1割が・・・
入り口には「命を大切に」「まずは相談してみてください」などの優しい言葉が書かれていますが、一歩中に入ると「ここで〇ぬな、迷惑だ、自宅で〇ね!」とか「お前らがここで〇ぬと、身元捜しも含めて地元の税金で賄うんだぞ、よそへ行け!」なんて厳しいお言葉がいっぱい書かれています。

とにかく説得出来てよかったですね (*´ω`*)
アバター
2019/04/16 23:18
こんばんは
表には書けないのでこちらに失礼します。

ニコ友の1人が自殺をほのめかす内容の日記を書きまして、
一生懸命 説得してなんとか撤回させました。

伝言板に書いたのはその途中のことです。
私より10も若いのに、死ぬなんて悲しすぎます。
そう思ってかいたので変な感じになりました。
アバター
2018/03/12 21:30
>ルルルのル様
小さい頃ってトイレ怖かったですよね。
って、大人だろ! ヽ(゚ω゚=)

ヤツフサも人ごみ嫌いですよ~
満員電車は違う意味で嫌いです。
勿論両手は吊革につかまってます。
アバター
2018/03/12 20:39
トイレのドアを閉めると、玄関が真っ暗になっちゃうんです、、
あと子供が小さい頃、ドア閉めると泣いちゃったりして、開けっぱでしてたので、それが習慣になったの

でも、、満員電車とか、、駅の階段の人ごみとか、、苦手です
アバター
2018/03/12 19:31
>ルルルのル様
ヤツフサが一人暮らしをしてた時、怠惰にならないように決めていた独自ルールがありました。
1・料理は鍋のまま食べない。
2・洗い物をためない。
3・トイレの便座は必ずしめる。
4・靴を脱ぎっぱなしにしない。
5・トイレのドアは絶対占める。

です。
ヤツフサ最近トイレのドア開けてすると、なんか解放感が凄すぎてヤバいと思いました。
変態になりそうです。
アバター
2018/03/12 01:32
トイレのドア、、うちは、、いつも開けっ放しです。。。w
アバター
2018/03/11 21:55
>しょぼっち様
今、母が入院して本当に気楽です。
どのくらい気楽かと言うと、トイレのドア開けっぱなしで用を足すくらい気楽ですw
これでいいのか? と本気でやばい気がしてきましたwww
アバター
2018/03/11 21:53
>ルルルのル様
義務と権利は表裏一体、義務があるから権利もあると思うのです。
権利無き義務では終わらせたくないのです。

卒業はいろいろ大変かもしれません。
もしかしたら今の会社辞めて、本格的に喫茶店のマスターになるとかも視野に入れるべきかも。
なんて、それはちょっと夢みすぎですなw
アバター
2018/03/11 21:27
すごくよくわかります…。板挟みとかもあります…。
一人になりたくなるMaxの瞬間…少しの時間でいいから気を遣わずに生きられる時間
欲しいですよね…。
アバター
2018/03/11 21:13
なるほど、、、そうでしたか、、、まぁ、大なり小なり大人になると義務感とか責任感とかで

生活してる面は否めませんが、そうすることで相手が喜んでくれる、それが嬉しいから多少大変でも

やってられるみたいなところはあります、私の場合は、

いろいろお疲れ様でした

卒業しましょう

喫茶店、いいきっかけになるといいですね

アバター
2018/03/11 20:40
>夢芽様
ヤツフサはかなり依存から脱出できていると思い始めています。
それだけに義務感だけで生きるのは卒業したいです。

未だに依存に似た「義務感」に駆られてなんでもやっているので、達成感とかがありません。
仕事も骨休みもみんな義務なんです。
心から楽しく仕事もしたいし、骨休みも楽しみたい。
ここ数年、本当に笑う事が少なくなりました。
せめて1日一回は笑える、そんな生活がしたいですね。
アバター
2018/03/11 20:26
ママ上が、ヤツフサさんに依存するのはわかります
ヤツフサさんがママ上に依存しているとは思えないのですが・・・?

ママ上の入院で、ヤツフサさんの状況に変化はありましたか?
開放された感はありますか?
ずっと家族を支えてきたご自分を、もっともっと褒めてあげてください♪
ヤツフサさんは、そういうパワーがあるのです^^
アバター
2018/03/11 19:51
>ルルルのル様
多かれ少なかれみな当てはまるところはあると思います。
ですがヤツフサの場合、一昨年8月に母が暴れた際、母に手を挙げて叩いた事で警察を呼ばれ
とりあえず怪我も何もないので警察が帰った後、息子が怖いと保健所に相談され、保健所の
精神保健福祉相談員、地域包括支援センター主任、障碍者基幹相談支援センター専門員など
6人の方に囲まれて、あやうく精神科の個室にぶち込まれる寸前まで行ったのです。
そしてその後保健所の指導などで、母から離れるよう言われ、しばらく家でしたりしてました。

その後母の内情が、ヘルパーさんに知られるにつれ、結局母の痴呆症と双極性障害が酷く
ヘルパーさんを殴ったり、首を絞めたりしたことから、3か月精神科に強制入院となったのです。

現在は定期的に精神科の看護婦さんにも家に来てもらって、母の状態を見てもらっています。
また新たにヘルパーさんにも来てもらうようにしました。
包括支援センターに担当者を付けてもらって、3人がかわるがわる母を見ていてもらうと言う
事になっています。

ちなみにヤツフサは監視から離れまして、出来るだけ自分をしっかりするよう指導を受けています。
アバター
2018/03/11 15:43
下記の部分、、かなりうちの家族(私を含む)にも当てはまります

特に、子供たち、、、w


自己の価値を低く見る、抑圧的である、強迫観念にとらわれやすい、相手をコントロールしたがる、現実を直視できない、何かに依存せずにはいられない、コミュニケーション能力に乏しい、他人との境界があいまいである、信頼感を喪失している、怒りの感情が正常に働かない、セックスが楽しめない、行動が両極端である等の弊害があります


そうですね、、お母様もまだそんな高齢ではなさそうだし、一人暮らしができるのなら、家を出るのもいいかもしれませんが、息子がいた方が、普通は、家事をするもんですけどね、

どうなんだろ?
アバター
2018/03/11 14:01
>ルルルのル様
共依存は普通の家族とは違います。
ヤツフサは元々親父が酒飲みで肝臓が悪く、何度も入退院する親に育てられ、学校で苛めにも
あってた、アルコールチルドレンです。 ようは小さい頃から親を看病することで、自分の
存在価値を見出してきました。
それが今度は母になったわけですが、ヤツフサはもう長い事双極性障害から抜けられません。
弟は自立してしっかりした家庭を持ち、親戚との付き合いもよく、友達も多いのですが、ヤツ
フサは違います。

母の介護で一番困ることは、母の我儘に強迫的に押し付ける介護をする事です。
これは共依存によくある事らしいのですが、これが続けば母の認知症はますますひどくなります。

他にも特徴として
自己の価値を低く見る、抑圧的である、強迫観念にとらわれやすい、相手をコントロールしたがる、現実を直視できない、何かに依存せずにはいられない、コミュニケーション能力に乏しい、他人との境界があいまいである、信頼感を喪失している、怒りの感情が正常に働かない、セックスが楽しめない、行動が両極端である等の弊害があります。

実際日記の中でも自分を低く見る傾向がわかりやすく、現実世界でも自己評価が低い事から、下のものにもはっきりとした態度が示せず、会社でなめられています。
これらは精神疾患の双極性障害とも深く関わっていて、治療を困難にしているのです。

その為、まずは自分の精神疾患を和らげないと、母の介護が悪い方へと行ってしまうのがわかるのです。
家に居るとどうしても、小さなこと、例えば母の目覚まし時計の電池の交換など、母でもできそうな事を頼られ、怒りながらも交換する。 なんてことは少なくとも減ると思います。
自分がイライラしたり鬱が酷くなったりしなければそれでもいいのですが、今のままでは母もヤツフサも共倒れの危険性がとても高いのです。
アバター
2018/03/11 11:49
家族って、、もともと共依存的存在だと思うのです

親子なら、、血のつながりもありますが、夫婦となると、、生まれも育ちも違う元は赤の他人ですから

住む家があるなら、、無理に出ることもないように思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.