Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【Event】春から新しく始めたい趣味


日記イベントのやっつけコーナーです。

「レジャー/旅行」のカテゴリーに「春から新しく始めたい趣味」ってのを書くの

ですね。 いつもこの手のお題は、ゴールデンウイーク前が多かったのでビックリ

です。 毎週ネタを考えるのも大変なんだろうなとスタッフの苦労がそこはかとなく

にじみ出ている気がしますw


それはそうとして、レジャー、旅行で挑戦したいような趣味が思いつきません。

と言うか毎日忙しくてレジャーとか旅行に行ってません。

本音は貧乏で行けませんw


ですが春から新しくやってみたい趣味はあります。

そう、4月中頃からオープン予定の喫茶店。

メニューには載せないと思いますが、喫茶店ならやってみたいアレ!

そう・・・


ヽ(゚ω゚=)


少し前、ニコットさんのブログを覗いたら、可愛い猫のラテアートが!

ヤツフサ的にこれを見た時・・・


犬でも作ってくれよ!ヽ(`Д´)ノ


と思いましたが、そう言う訳にもいかないので、一度でいいから自分で作って

みたい。 でもどうやって練習するんだろう?

色々調べてみたら、やはり反復練習あるのみってのが基本の様です。

毎回エスプレッソで練習するとなると、かなりの機材が必要になってしまいます。


必要なもの
エスプレッソマシン
グラインダー
ミルクピッチャー
マグカップ
コーヒー豆
牛乳


これではプロになるしか元が取れないので、お水ほ使って水流の流れを見る練習

なら、なんとかミルクピッチャーだけでも出来るみたいです。

ピッチャーはAmazonで買えば、送料込みで千円程で何とかなりそう。

カップは自宅に沢山あるので、それを使ってやってもいい。

ただとても残念なのはヤツフサお気に入りの750cc巨大マグが割れちゃった

ことですね。

形あるものは全て壊れるとはわかっていますが、お気に入りで20年使っていた

だけに、とてもショックです。

話が飛びましたが、そんなこんなでまずミルクピッチャー買って、お水でラテ

アートの練習してみたいでいす (*´ω`*)


BGM:この手を伸ばせば (歌:GARNET CROW)
https://youtu.be/bvP68_6udsg

アバター
2018/03/19 19:42
>しょぼっち様
カフェラテならすぐに出来ますよ~
インスタント珈琲でも、ホットミルクに直接入れればかなり美味しいです。
アバター
2018/03/19 19:41
>todo様
趣味は金のかからないものもあるけど、金のかかる趣味はめちゃくちゃかかりますなw

ミルクピッチャーはラテ用のものがありますね。

ちなみにラテアートはドリップしません。
ドリップ方式のコーヒーに沢山のミルクを入れると味が薄くなってしまうから、エスプレッソ
を使います。 そしてエスプレッソは、豆をミルで砕くのではなく、鉄板を削るような鋭い回転
式のヤスリのような刃で珈琲豆を微粒子しにして、エスプレッソマシンと言う高圧蒸気発生装置
で、コーヒーの成分を圧力抽出します。 その為普通のコーヒーの何倍も味が濃いです。
そこに同じくらいかそれより多いくらいの温めた牛乳を入れてドロドロ状態にすることで絵を
描いても形が崩れないようになっているのです。
砂糖を入れる事が出来ませんが、半分くらい牛乳なので苦みはかなり抑えられます。
そして温められた牛乳の膜が最後に残るので、少し珈琲を残して、そこにザラメの砂糖を入れて
よくかき混ぜてガリガリ食べるのがNYスタイルだそうです。

まぁ、糖尿なので真似できませんけどねwww
アバター
2018/03/19 09:43
カフェラテが飲みたいです~♪
アバター
2018/03/19 01:13
趣味って、金と手間暇がかかるものよね。

そうか、ミルクピッチャーってラテアート専用のがあるのね。
ドリップもヤカンじゃ出来ないから鶴首のポットがいるだろし。
たかがマグとはいえ、持った時のバランスや口当りこだわるとぴったりのってなかなかなかったりするし。

そういうのにこだわるのも楽しいんだけど。
趣味のうちならね。
アバター
2018/03/18 23:25
>ルルルのル様
練習するのに飲んでたら、糖尿でちんでしまいます。 ('A`)
アバター
2018/03/18 23:18
ココアはどう〜?
ポリフェノールたぅぷり〜
アバター
2018/03/18 20:06
>まりあ様
壊れたのと壊されたのは違いますね。
壊されると言うのには2つ種類があります。
1つは事故、これはどうしようもない。 逆にそれで済んでよかったと思うべき。
2つ目は悪意、こいつが一番最悪です。 他人を困らせ、自分の憤怒を発散させる
最悪のケースです。 力があるものが、パワハラ、セクハラ、虐め、虐待を弱い者
に向ける。 夫婦だから、家族だからと言ってもこれはダメ。
とは言っても話が通じない時ってありますよね。

本当にお疲れ様でした。 <(_ _)>
アバター
2018/03/18 19:57
>ルルルのル様
私も何かが壊れたら、身代わりになってくれたと思っていますよ~
ただ、電化製品だけは寿命か不良品だと思ってますw

そうそう、物を隠されるのっていやですよね。
家では母がよくやります。
白衣を勝手に捨てられたりとか、柔道着や竹刀を勝手に捨てられたりとか・・・

あと、勝手に買ってこられるのも嫌ですね。
安いからと言って、ヤツフサの好みでもなんでもない服とか勘弁してほしい。
つか、ちょっとエンジンオイルで汚れただけなのに、エルフのシャツを廃られた
時は、流石にブチ切れました。

お抹茶も練習には高いですやん・・・ Orz
アバター
2018/03/18 15:28
割れた・・
元旦那とお揃いで買ったマグカップ、ほんの些細な事でブチキレて窓からフェンスに投げつけて割られました。
自分は黒、元旦那は紺色で、元旦那のカップが汚れて使えない時に、自分のカップを勝手に使った事を咎めたんですね。
「何で自分の、洗って使わんのん?それ私の」って。
「これはお前のマグカップじゃな、間違いないな」って念を押して投げて割られました。
恐怖で泣くしかありませんでした。
アバター
2018/03/18 15:16
この前、、39年使っていた藍色の無地の急須を、、ダリ〜ンが、割りました、、

いくら探しても無いので、聞いたら、、あ、、落として割っちゃった、、、だと、、、w

先に言えよ、、って思いました、、

長年愛用してたものが、壊れるのは、悲しいことですが、何かの身代わりになってくれたのだと思うように

しています。

ラテアート、いいですねー^^

抹茶とかでやるのもいいかも?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.