Nicotto Town



映画 空海

先日、空海 美しき王妃の謎 とかいう映画を見てきました。
テレビCMをよくやっていたので、どんなのだろうと思っていました。

街中の映画館は春休みでもあり、けっこうな混雑でした。
同じ映画館で、どらえもんとリメンバーミーもやっていたせいもあるでしょう。
リメンバーミーを見に行く方々はおしゃれさんが多かったです。

空海は、午後の上映の1時間前に行きましたが、チケットは前方3列しか
空いていませんでした。入りは上々なようです。

映画の感想としては、空海が軽かったなぁと思っちゃいました。
数十年前、北大路欣也主演の「空海」を見たことがあるので、
それと比べてしまったせいもあるでしょう。
製作費が巨額だそうで、宮廷?のセットは確かに豪華でしたが、
あまり活かされていなかった気もします。
歴史映画ではなく、その時代の中国を舞台にしたミステリーみたいな
仕立てになっていました。
レッドクリフみたいな歴史ものを期待すると、あれっと思います。
一種のファンタジーですかね。

まあ、めったに映画を見ない私としては、
よく分からないという実感でしたw

それにしても、映画館で席を取る時は、通路に面した所はいいと思いました。
席のすぐ前が通路だと、閉鎖感がないし動きやすくて気分良かったです。

アバター
2018/03/29 00:04
ゆこぴ様
空海は歴史ドラマと言うより、もっとラノベとか漫画ちっくな感じでした。
ストーリーが充実した映画なら、家で見ても楽しめると思います。
パイレーツオブカリビアンとかスターウォーズなんかは、映画館だからこそ楽しめる、
という映画を目指しているように見えます。
空海もどちらかと言うと、そっちな気はしました。
大きく宣伝する映画より、専門誌で話題になる物や、過去の名作を
狙ったほうが、ほっこり出来るかも知れません。
アバター
2018/03/28 14:22
映画かぁぁぁ。
見たいとは思いますが行くのが面倒。。。
それに家でゆっくり見た方が楽。。。なんて思っていては
臨場感とか味わえないですよね~。
空海 歴史ものではないのですか?

今はおこちゃま向けが多いと思うので
もうちょっと吟味して見に行きましょうか。
心がホッコリする映画が見たいです。
アバター
2018/03/27 20:09
風子様
夢枕獏氏の作品は読んだ事は無いのですが、
SFファンタジーな人なのかなと思っておりました。
堰は奥のほうに詰められちゃうと、閉じ込められ感があって窮屈なのです。
動きやすい方がいいですよね。
アバター
2018/03/27 11:19
夢枕爆でしたか~~~^^
観たいなと思ってたのですがね~~~

飛行機も映画の席も、通路側がいいなと思い始めてから
いつもそうしています*^^*
アバター
2018/03/27 00:02
みー★様
原作が夢枕獏なので、普通の歴史映画では無いだろうと思っていましたけど。
映画を好きな人なら、監督が誰かで、映画の雰囲気を推し量る事も出来るかもですね。
アバター
2018/03/26 23:57
リカコ様
ある意味、楊貴妃を軸にして展開するお話でしたから、
この女優さんの存在感がポイントになるとも思います。
動いていたのは、彼女を取り巻く人々でしたけどね。
アバター
2018/03/26 23:54
Mt.かめ様
あまりスクリーンに近いと見づらいかと懸念しましたが、
三列目くらいなら違和感なく見られました。
前が開いていると、途中トイレも気楽です(^^)
アバター
2018/03/26 23:10
あ 「覇王別姫」だった。
アバター
2018/03/26 23:09
レッドクリフはなかなかよかったですね(^o^)
歴史物大好き(^^)
空海の監督さんの昔の映画、 「覇王別妃」は大好きな映画です。

アバター
2018/03/26 22:59
空海、気になってました。
CMの女優さんの美しさに惹かれて・・ 機会があれば観たいな。
アバター
2018/03/26 21:37
通路が前にあると色々と楽ですよね。
そう言う席が空いていたら、ラッキー♪



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.