Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


ライトアップされた「夜桜お七」を観た!

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:164






昨日も、このブログだか日記だかに記載しましたが、





ニコタの古山庭園も含め、現実世界でも、桜が満開!






という所でしょうか?






とにかく、家で「監禁生活」を送っているので、本日は久しぶりに、






都内の某の、有名な「しだれ桜」で有名な桜の名所に行きました。






昼間の桜も当然綺麗らしいですが、その場所はとにかく夜桜が美しい。





と評判なので、昼間は、あちこち見ているのですが、






そんなに、夜桜が美しいのか・・・さらに私は正確には夜桜は、あまり見たこと






がない!という事に気が付いて・・・・





それで、関東の夜桜名所に桜を見に行くことに決定し、





さすがに夜桜見学という事は、日が落ちてからでないとダメな訳だから、





夕方になってから、出発!





したのですが、有名名所と言われているせいか、わかりませんが、





入口の門の前から、暗い中すでに行列で、入場料金は¥300。





入場料を払って、矢印の順番通りに園内を進みます。





当然、薄暗い園内のあちこちで桜の花は咲き誇っており、





とにかく、桜満開。春爛漫。という感じですな!(おじいちゃんみたい・・・)






そして、しばらく歩くと、これが有名な桜の大木のしだれ桜ですか・・・






という感じの立派な桜が登場して、初めは白色の桜で、次には薄桜色の桜に





移り変わり、さらに濃い目のピンクになり、そこから、薄紫色の桜色になり、





そして、濃いめの薄紫色になり・・・初めの白に変化するというライトアップ





という移行型ライトアップで、観ているお客さんと歓声をあげながら、






これで、人を呼べる訳だわ・・・・





と思いつつ、派手だわ・・・・✨





などと思いながら、昼間は桜を見ながら、ホントは、お抹茶と生菓子のセット





を、園内のお茶屋さんで食べて、日本の春を愛でていたかったけど・・・





残念ですね・・・・





本日は、お茶屋さんは終了しておりました。(*_ _)






そんなこんなで、予想していたより、すっかり素敵な桜観賞会となりましたが、





道路の脇から、こじんまりと・・・・





ご迷惑をおかけしたのは私ではありません。






それで、結局、あまりにも素敵な桜観賞会だったので、残念ですが、





また、南フランス行きも、京都行きも欠航となり、私の高級感のある、





おフランス&京都のお話も立ち消えとなり・・・・





とにかく、今年のお花見は贅沢だった?らしいです。






あっ!その後、どっかのボートハウスで、お酒飲んで桜見て、





酔っぱらって帰って来ました。






スイマセン・・・・贅沢?しました・・・・(*_ _)






そう・・・・そーいう気持ちで生活するんですよ。N准教授に怒られますから。






それで、更に調子に乗ってライトアップした夜桜を観ていると、後部のカップル






の男性の人が「そーだ!この感じで夜桜お七を歌わなければ・・・」






などと、私に、はっぱをかけて来るので、つい・・・・





私は、昔から「咲いた~♪咲いた~♪さよならあんた~♪」





だけど、その部分に来ると、「咲いたぁ~♪咲いたぁ~~♪さよならタイチ~♪」





と唄うのが、お役束なんだけど、今日も歌いました。






坂本冬美さんの夜桜お七。





やっぱり、N准教授の仕立てでは、最後に私に夜桜お七を歌わせるのが、





似合う・・・・と思われたのでしょうか?





しかし、現実は甘くはなかった・・・・





やっぱり、上顎の奥歯達のハ・グ・キが腫れて来たよ~~~~!!!





だから、桜観賞会で、しきりに、私の通院している歯医者さんの名前を





連呼していたのか・・・・ふみふみ






ホント、性格悪ぅ~~~~!!!N准教授。





自分が歯茎が腫れればいいのに・・・・ねっ!








































カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.