Nicotto Town



ふわふわ飛べる幻夜の桜☆

画像

100マスにゴールして”ふわふわ飛べる幻夜の桜”がもらえました^^

お庭に出てみたらふわふわと浮き上がってとても楽しかったです♪

今年の本州は桜の開花が早くてビックリですね!!

北国から羨ましくニュース映像を見ています^^

こちらも今年は大雪だったわりに雪融けが早くて

近郊の畑の雪も溶けたようです。

4月の末には一斉に梅も桜もチューリップ、水仙など

咲きだすのでとても楽しみですよ♪

アバター
2018/04/10 17:48
機会があったらしてみたいです。でも家のものは誰も知らないのだから無理でしょうね。

うちわサボテンは孫が植えていったのです。珍しい種を見つけては植えるのです。
たまにはいいかと思って好きなようにさせています。
アバター
2018/04/09 23:56
ユリエさん♪
オセロは小さい子でも楽しく遊べますよ(*^-^)
アバター
2018/04/08 22:05
オセロのことですか。
私はオセロは一度もしたことがないのです。チェスも将棋も囲碁も・・・残念です。
コマの動かし方がわかればいいですね。
アバター
2018/04/08 20:58
ユリエさん♪
リバース→リバーシの書き間違いでした@@;
オセロのことで、孫はリバーシと言っています^^
今の若い人はリバーシということが多いそうですよ。
アバター
2018/04/08 14:55
リバースってどんな遊びですか?
子どもルールだといってなんども行くし、好きなことをしますね。
一番にならないと気が済まないらしいです。こどもだから。
アバター
2018/04/07 17:51
ユリエさん♪
孫も小さい時、リバースで負けると泣いていた事
思い出しましたよ^^;
アバター
2018/04/07 13:54
さいころと言えば孫とすごろくをしました。
二つ転がして合計したりするので、算数を楽しく勉強できました。
結局は孫が勝たないと泣くのですが。
アバター
2018/04/06 22:03
ユリエさん♪
丁度お忙しい時だったのが分っていたので
暇な私が楽しませてもらったんですよ^^

サイコロを転がすのはめったに出来ないので
ニコタでも嬉しかったです♪
デザインも素適でウワフワ飛べるのが嬉しいですよね(*^-^)v
アバター
2018/04/06 15:22
ふわふわ飛べるl幻夜の桜、素敵ですね。私も同じように飛んでみました。ありがとうございます。
今回はすごろくを全然しなかったので、すっかり諦めていました。
いただいてとてもうれしいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.