Nicotto Town


B5コピー用紙


サークル企画でオリキャラ作り中

私が作った オリキャラ作者の交流サークル というサークルで「同じ名前でキャラ作ろう!」みたいな企画やってるのです

早速名前提示してくれた人がいたのでキャラ作ってます
外見は大体固まったので設定考えないと…

本当は私から名前提示したほうがよかったのかもだけど、名前を出せるのが1人1つずつ+提示したい名前が浮かばないのです(´・ω・`)
名前提示してくれたの本当にありがたい…!
だからこそちゃんとキャラ作らないとなーと思います

私がキャラ作るときは、まず使いたい要素を決めてそこから色々付け足してます
今回の場合は名前は決まってるので、その名前のイメージを膨らませてるのです

まず外見を決めることが多いのですが、外見はらくがきしたりらぶきゃら(自作素材)いじったりして決めることが多いです
他、ニコッととかみたいな着せ替えサービスを使うこともあったり
そういう着せ替え系でおすすめはCHARATです
絵柄もパーツも色展開も色々あるし無料なので楽しいです
特にかわいいミニキャラ作りたいときに超便利です(*´ω`*)

細かい性格とかの設定はとりあえず脳内世界に放り込んで様子見て決めます
すでにいるオリキャラたちと絡むことで設定が出てくるのです
今回もそんな感じで考え中です
早く公開できるくらいに設定固めたいな(*´ω`*)

アバター
2018/03/31 07:13
>べラヒギンズさん
楽しいです(*´ω`*)
こっちのサークルも最近活動ないなーって思ってたのですが、企画やったらみんな乗ってくれたのでそこが嬉しかったり
アバター
2018/03/31 01:23
楽しそうですね!
私のサークルは現在低迷期と化してしまった・・・(´;ω;`)ウッ…
アバター
2018/03/30 18:54
>メテオライトさん
そうなんですよね!
他の人がどういうキャラを作るのか、見るのが楽しみです(*´ω`*)
アバター
2018/03/30 18:52
同じ名前からどんなキャラクターを奇想するのか、それぞれ違いますもんね!面白い企画ですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.