Nicotto Town



4月の伝言版(長文用)


伝言版が長文だと窮屈そうなのでこちらにお書きくださいm(_ _)m

勿論短文でも結構です^^

今月も楽しいお付き合いをお願いします(*^o^*)

アバター
2018/05/14 21:59
黒糖いなりさんへ(*^o^*)

履きやすいし脱ぎやすいタイプのスポーツシューズは誰が履いてもよさそうですね^^

黒糖さんはファッション関係のお仕事だったのですよね。きっとセンスも良いのでしょうね。だから本心だと思いますよ^^良かったですね^^

後もう一個のほうは私の日記の方にコメントを書いています。ありがとうございました。
アバター
2018/05/14 10:59
はろー。
藤色のアシックススポーツシューズのWWW版で、紐結びなのに横にチャックがついていて一々紐を結びなおさなくていいタイプなんです。
今日も履きやすくてよかったよとか言ってきましたが本心なのかおべんちゃらなのかよくわかりません。
アバター
2018/05/10 11:09
黒糖いなりさんへ(*^^*)

下のお子さんはひょっとしたら芸術的なことがお好きなのかも?でも薬学部に受かったのでご家族の期待を一身に受けてきっとご自分の希望が言い出せなかったのでは?板挟みになってしまい苦しかったのかもしれませんね。通学し始めてから、やはり違う、と思われたのではないかと思います。優しいお子さんですね。

私の遠い親戚は兄弟の子供が薬学部に入ったので、自分の子も理系の頭ではないのに理学部に無理やり入れて子供がねじ曲がってしまい、暴力を振るうようになってしまいました。その子はお料理が得意でセンスもよく、料理人になればよかったのに、親が見栄を張ってさせなかったのです。

上のお子さんは自力で就職しようとなさったのですね。コネなんかいるか!って感じでしょうか。本当に正義感の強いお子さんですね。私なら七光りとかコネとか大歓迎ですが(笑)

ピーチヨーグルトは私でも嬉しいです^^ピーチヨーグルトを食べさせてくれるじいじに今度はおまごちゃんがメロメロかも(^^)v



アバター
2018/05/09 10:11
ありがとうございます。
下の子は漫画を描きたいなどと言ってはいたんですが、じゃあ専門学校に入るかと言えばそれほど大して強力な希望ではではなかったです。
大学で勉強っていうのがまるで分ってなかったんでしょうね。
J大学はうちから通える薬学部で最低レベルのところで、お婆さんが薬局経営なんで継がせようと、高校から通わせていたんです。(無試験で上がれるところではないですが)

上の子の大学は2流ですが有名です。
公務員になるほど賢くはなかったので、適当に楽なところに入ったっていうのが正解でしょうね。

会社も超一流ではありません。薬問屋なので、あまり有名ではないですね。
お婆さんが三共製薬出身なのでコネを生かそうとしたら、若造特有の正義感で拒み、そのくせ親に隠れて三共を受験して、三共違いでパチンコ屋さんだったことがわかり折角のコネ話はぶっ飛んでしまってたんです。

せいらさんに良く言ってもらえたので今日は気分がいいです。

孫は抱きしめると泣きわめいてジタバタするので悲しいですが、ピーチヨーグルトを食べさせるという奥の手をお嫁さんに勧められて実行してから、おいらに話しかけてくるようになり、折角の歩み寄りなのでいきなり抱きしめてしまわないようにしました。

孫は現在、2家族中のスーパースターです。
アバター
2018/05/09 08:00
黒糖いなりさんへ(*^^*)

息子さんはお二人とも優秀なのですね。凄いです。下の息子さんは何かほかに夢中になるものを見つけられたのではないのでしょうか?私に言わせれば薬学部に受かるなんてすごいと思います。

留年しても通わないって何かほかに興味を持って集中するものがあるのですよね。

上のお子さんの上司の方ももう少し対応を考えてくれればいいのに。その人個人の判断で行うのはまずかったのではと思いますね。

黒糖さんに女の子がいたら。。きっと目の中に入れたまま連れ歩いておられると思います(*^^)vいや鍵かけてジュラルミン製の箱の中に入れてるかも(笑)
アバター
2018/05/08 10:24
息子の会社は薬の問屋なんですが、そこに入る前もちょこっと行き違いがあったりして、自分からお願いして入ったという気持ちがまるでなかったらしく、入社試験トップだったという入社式の日に同期を誘って、気炎を上げたらしいです。

次の日だったか、多分その話が伝わってこいつはいっちょ締めておかなければ後々良くないんじゃないか的に飲みに連れて行かれ、いかに厳しい仕事か懇々と諭されたらしいです。

翌日から息子の態度がガラッと変わり。「5月病だな」なんて言っているうちに、リスカとかはじまったらしい。
大きい会社なのでハラスメントに敏感で対応もよく営業職だったのが直ちに別の課に移籍になり、会社ぐるみでサポートしてくれたみたいです。
お父さんには口を出させないというのが第一前提だったのでおいらは外野でした。


もう一人下の息子がいますが、折角薬学部を受かって、勉強するというのを信じて入学金600万円お袋に出してもらったのに、大学に通わず、それでもやり直して勉強するというのをもう一度信じて留年させましたがやはり勉強を放棄、親をだますのを何とも思っていないようなのでやむなく退学させました。

女の子がいたらどうなんでしょうね、少なくともタイランドとかフィリピンには行かなかったかもです。
ぷぷ。
アバター
2018/05/08 07:27
黒糖いなりさんへ(*^^*)

息子さん、パワハラに遭われたのですか?今は男性のほうがデリケートな性格の方が多いのでいろいろあると辞めちゃう人が多いと聞きました。どんな内容かは知りませんが自業自得とは違うと思いますよ。

セクハラ等はほんとにやめてほしいです。

黒糖さんのお子様は男の子お一人なんですか?女の子さんがおられたらきっと黒糖さんご自身もとろけちゃってるんでしょうね^^
アバター
2018/05/07 07:19
はろー。
息子は入社日に同時入社したグループと気勢を上げ、次の日に上司?にちょっとひねられた途端、鬱になってしまいました。
自業自得というべきか、酷い通過儀礼というべきか。

男親にとって女の子はそれはもう嘗め回したくなるように可愛いですね。
息子は現在、娘に夢中です。
アバター
2018/05/06 22:30
黒糖いなりさんへ(*^^*)

以前の職場では私の先輩がたくさん鬱になってやめられたり休まれたりしてました。それだけきつい職場だったって事です。私は違う理由でやめちゃいましたけど。。

あ、そう言う意味だったんですか。甥っ子姪っ子はいますが子供はいないので黒糖さんがどなたかとお間違いになっておられるのかと思っていました。父はねこっかわいがり、母は私とは正反対で性格は合いませんでした。大事にされていた?ウーンどうなんでしょうか。
アバター
2018/05/06 10:15
はろー。

息子は治ったんだかどうだか、仕事はきちんとやってるようだし、お友達とは今でもうまくやってるようなので多分大丈夫でしょう。ありがとうございます。

舌っ足らずで誤解させてしまいました。おいらが言いたかったのはせいらさんご自身が親御さんに可愛がられて大事にされたんだろうなーって言うことです。当たり前すぎて考え付かないですよね。

GW最後の日曜でいい天気だからめっちゃ混むかもしれませんが、公園に行って忘れな草を見て来たいと思います。
アバター
2018/05/05 07:42
黒糖いなりさんへ(*^^*)

よくできたお嫁さんなんですねー。ちゃんと毎日動画を送ってこられるんですか。なかなかできないことだと思います。

無事にお昼ご飯をおまごちゃんと一緒に召しあがったのですね。良かったです^^

かぐや姫はどんどん大きく、もっともっと可愛くなられて今度は違う心配をしなければならなくなりますね。女の子は心配ですよね。
アバター
2018/05/04 09:57
はろー。

毎日お嫁さんが送ってくれる動画で見てますが、孫はほとんどなんでも食べられるみたいです。
でも昨日は環境が変わって緊張したせいでしょう、ご飯らしきものは口に運んでやっても出してしまってたみたいです。

一度寝て、慣れてきたら物凄く元気になりましたが、疲れておとなしくなったし、夜になってしまったので
向こうの家にいってしまいました。カグヤ姫ロスになりますね。

アバター
2018/05/03 10:36
はろー。
ニコタは現実を超越してるからいいですね。

お昼ご飯、孫と一緒に食べるつもりなのに、息子が二日酔いでまだもたもたしてるそうです。
お嫁さんも気が気じゃないでしょうね。
アバター
2018/05/02 10:12
それで高齢者の扱いに慣れてるんですね。
おいらはおばあちゃんに育てられたんでおばあちゃんに好かれるオーラを持ってるみたいです。

感じがヨーダに似ているのでしょうか初対面の人にはきも可愛いのかも、ぷぷぷ。

うちは地面が崩れていくような風に家が折れつつあります。
ビー玉は当たり前のように転がるし、玄関のコンクリートにはひび、壁のモルタルは少し浮き上がってます。
窓は変形していたので二重にするとき誤魔化しました。


アバター
2018/05/02 07:55
黒糖いなりさんへ(*^^*)

もちろんうろ覚えの時はちゃんと検索してますよ^^歌も古いの歌えます!じつは父や母が高齢で生まれたので気づいたときは回りはみんな大人でした。

朝丘雪路さんは知っています^^淡島千景さんは名前だけしか知らないです。

伊東園ホテルってお茶屋さんが買い取ったからなんですね^^なんか聞いたことあると思いました^^

浴衣が山積みになっていてご自由に~って書いていたんなら絶対に何枚も使っていいんだと誰もが思いますよね。

しかも注意してきたのが業者って。自分たちの洗濯物が少しでも少なくなるように、かな?枚数関係なしで月契約しているのかもしれないですね。ホテルの対応も最低ですね><

気の弱そうな?老人?とは誰のことでしょうか(笑)

我が家は新築そっくりさんにしないと無理みたいな感じです^^
アバター
2018/05/01 10:29
はろー。

朝丘雪路にしろ、淡島千景にしろよくついてこれますね。ww

太極拳の先生はお婆さんですが、若いときは結構いい線行ってたんじゃないかっていう話です。

熱海は一時寂れまくって、倒産した有名旅館もたくさんあったようです。
伊東園ホテル熱海館も実は老舗ホテルがお茶の伊藤園に買い取られてしまったものとのこと。

そこは大浴場にバスタオルとかなくて、フロントの横に浴衣が山積みになっており、ご自由にお使いくださいと言われていたんです。(何度着替えていいかは聞いてはいませんでしたが、あ、そうかバスタオル代わりに使っていいんだなと思いこんでおりました)

安いしリーズナブルと思っていたんで2泊したんですが、帰る際もう一度温泉に漬かってのんびりしてから帰るかと、寝間着代わりにしていた浴衣でフロントの横の洗い立ての浴衣を持って行こうとしたら、多分浴衣を洗って納める業者の爺だと思うんですが、「今日泊まらないなら洗った浴衣は使うな」と注意してきたんです。
一瞬何を言われているのかわからないほど混乱してしまいましたが、気を取り直し「なんだとー、ふざけるなよ」と怒りを露わにしたら、「あ、昨日畳んだものなら構わない」と同じような浴衣なのに違う棚の物を指定してきました。
浴衣は手に入れましたが非常に不愉快で収まらず、フロントにいる者たちはさも忙し気にしていて、苦情はフロントにインターフォンしてくれと張り紙してあるので、部屋に戻りインターフォンでフロントに苦情を言おうと思ったら、こっちに来てくれとの指図。
安いところだからしょうがないかとぐっと堪えてもう一度足を運び浴衣は何度使ってもいいんですねと念を押し、今されたことを訴えると「きっと浴衣が足りなかったんでしょう」と業者の味方をする始末。
ホテルの応対ではあり得ない。お・も・て・な・はどこにあるの?
二度と行きたくないところです。
そういえばお客の中に結構外人(中〇人)がいて、日本のルールを守れないのがいるだろうから、その皺寄せが一人で泊まっている気の弱そうな老人にきたのだと思うと余計に腹が立ちました。
(ご清聴感謝です。)

介護認定されると介護に必要なものが1/10で手に入るそうですね。
ま、それとは趣旨が違いますがリフォーム癖がついてしまっているみたいです。
アバター
2018/05/01 07:44
黒糖いなりさんへ(*^^*)

淡島千景さんってもう亡くなっている方でしたっけ?美人さんだったような?私にとってはもっと影が薄いですよ^^

熱海って今どうなっているんですか?以前会社の保養施設があって行ったことがありますが、もうそのときはさびれた感じになっていました。

バイキングって大好きです^^好みのものが好きなだけ食べられるので。最近バイキング形式のところが増えましたね。お部屋にあった浴衣を着られただけなのに注意されたんですか?向こうにしてみたら1枚いくらというコストを考えられたんでしょうか?気分悪いですね><

地方自治体で潤っているところ(大都市)はそのようなキャンペーンがあるのですね。こちらは高齢者の為の改築のサービスはあるみたいですが詳しくはわかりません。
アバター
2018/04/30 12:22
こんにちは^^
遅くなってしまいごめんなさい‼
先ほど成立させていただきましたmm*
そして、12:18に検索ワード:727590にて出品させていただきました
お時間のある時にご応募よろしくお願いしますmm
アバター
2018/04/30 12:18
もしかしたら淡島千景に似てるのかもww。

日本のホテルは二人泊ると2倍かかりますよね。一人きりだと割増料金取られるし。おかしいけどね。

去年熱海の伊藤園ホテルに泊まったんですが、スーパードライ飲み放題のバイキング夕食付で8000円。
これくらいが当たり前のことだいねと思っていたら、フロントで浴衣を整理していた爺に「今日泊まらないんだったらもう着替えないでくれ」と注意され、ブチ切れました。

横浜市がウエルネスキャンペーンというのをやっていて、家を改装して保温効果を高めるのなら半分負担しましょうと言うのに乗って、言う通りの範囲で二重窓と屋根裏の断熱処理をしました。
アバター
2018/04/30 06:55
黒糖いなりさんへ(*^^*)

えー?黒糖さんも想像で先生のことをこんな感じかなとおっしゃっていたんですか?結局先生には似ておられたのでしょうか。それとも奥様のおっしゃるように似ておられなかったのかしら。

一泊2万円はお高いですね。外国だと夕食なんて付いていませんよね?私は日本でさえ一泊2万円だと今でもまず泊まりませんね。

昔姉のおごりでかなり前に阪急インターナショナルというホテルに泊まったんですが一泊6万円でした。落ち着かなかったです(笑)冷蔵庫のフリードリンクを持って帰りましたw

ペアガラス、いいですね。お母さまの部屋だけかな?全部屋改築だとかなり高額になりそうですね。
アバター
2018/04/29 10:11
はろー。

せいらさんに言われて、朝丘雪路ググってみました。
なるほどー、思い出してきました。

シェラトン、確か一泊2万円だった気がします。
床が大理石で全体的に白い感じ、とってもオサレで朝食もデラックスでしたがおいらには向いてないです。
いかにも金持ちの中国人っていうのがいましたね。

タイのホテルはキャンペーンで3000円、高めでも6000円位のが目一杯です。

仕事でNYヒルトンに泊めさせてもらったときNYシェラトンはもっと高いって言われたような記憶が、、、。


うちも築30年のボロ屋ですが、去年リフォームで援助金が出るとの情報を得て、ガラスを2重にしたので少しは保温力が上がっているだろうと、ダイキンの7万のやつに決めました。
アバター
2018/04/29 06:41
黒糖いなりさんへ(*^^*)

最近朝丘雪路さんをTVでおみかけしませんがお元気なのでしょうか?お顔がどんなだったのかあまり思い出せませんwその先生は違うオーラをまとっていらっしゃるのかもですね^^

バンコクのシェラトンホテルって良かったですか?私は東京ディズニーランドの近くのシェラトンホテルなら何度か泊まったことがあります。ディズニーランドははまってしまいかなり行きました。今は熱が覚めています(笑)
アバター
2018/04/28 22:27
こんばんは('-'*)
ごめんなさい!!
成立と次の出品、明日の夜か明後日のお昼になりそうです汗
なかなかPCつけれなくてすみませんmm
アバター
2018/04/28 17:24
先生は化粧をしてない朝丘雪路から芸能人オーラを抜いた感じです。

芸能人のタイプを言う時、カミさんには「似てない」って言われます。ww

ミスしてバンコクシェラトンに泊まった時以外、いつも安いホテルなんで、起きたらすぐにでかけます。
アバター
2018/04/27 22:25
こんばんは。
ご応募ありがとうございます。
成立と次の出品は明日の夜になるかと思います。
遅くなりますがすみませんmm
アバター
2018/04/27 14:59
はろー。
ありがとう。
先生になったりしたいとは思わないかもー。
うちのお婆さん先生は枯れたするめのように細いけど太極拳の型をやっているときはさすがにかっこいいですね。
時々解説が入るんですが型が決まると健康に良いそうで、悪いところが改善されるとのことです。

シンガポールの公園で朝、太極拳をやってなかったですか?

おいらは台湾で2度、タイランドで1度、朝、公園で若いおねーさんから年寄りまでがそろって太極拳をやってるのを見ました。
中国人の住んでいるところでは、朝の公園はラジオ体操代わりに大勢がやるみたいですね。
アバター
2018/04/27 13:13
こんにちは。
遅くなってごめんなさい。
先ほど13:11に三日月ポシェットを出品させていただきました。
検索ワード:576727
お時間のある時にご応募よろしくお願いしますmm

ポシェットお似合いです(*´ω`)
アバター
2018/04/27 07:45
優雅さんへ(*^^*)

そちらのブログにお返事書きました^^


アバター
2018/04/27 07:44
黒糖いなりさんへ(*^^*)

太極拳にも種類があるのですね^^お花の流派みたいなものかな?違うか(笑)

動きが激しかったりするのもあるのかも。緩めだと私にもついていけるかな?中腰で手を動かすやつ、かっこよくやってみたいです^^

黒糖さんが先生になられて講師だったらいい生徒さんが集まりそうですが。
アバター
2018/04/26 22:12
こんばんは。
本当にごめんなさい。
次の出品は今日の夜と言っていましたが、明日の昼になりそうです。
午後3時までには出品する予定です。
ご応募はお時間のある時で大丈夫です。
放置はする予定ないので交換は最後まで大丈夫だと思います。
こちらこそご心配をおかけしてすみません。
アバター
2018/04/26 13:43
こんにちは。
成立させていただきました。
遅くなってごめんなさい。
他のアイテムも出品する前に聞いていただきたいことがあります。
大変申し訳ないのですが、
夜にご応募していただいて次の早朝までにパソコンでログインをし、
即成立することは学校などもあるので難しいかもしれません。
成立するタイミングはだいたい翌日になってしまうかと思いますが、お待ちいただけますか?
こちらの出品可能な時刻は本日も夜になるかと思います。
星空様も夜にわざわざパソコンでログインをして応募することは負担になるかと思うので
ご応募はお時間のある時で大丈夫です。
私も今日、明日はなるべく早く出品して成立するように心がけます。
残りの交換もよろしくお願い致します。
アバター
2018/04/26 11:30
こんにちは~^^
そろそろスッキリと晴れてくれると嬉しいですね!

うさたま欲しくて 頑張ったのにお部屋アイテムにしてしまった
でもおまけでピンクのエッグフラワーもらえたこれってラッキー
なのかな・・・
アバター
2018/04/26 10:11
はろー。
太極拳にもいろいろな流派があってそれぞれ様々な特徴があるようですね。
おいらが参加してるのは楊式太極拳だと聞いたような気がします。
一番有名なのは陳式太極拳です。
地区センターで自主開催しているもので先生の都合が悪くなったら自然消滅するんじゃないかと思います。

おいらが誘われ損なったのは指導者養成講座なんじゃないかと推察します。
級とか段とかもあるでしょうが全く興味ありません。
一度団体が作られると続かせるような働きが産まれるんでしょうが、個人的にはうんざりです。
アバター
2018/04/26 07:55
✖hinata✖さんへ(*^^*)

もうリコーダーは自分で出すのを諦めました><

ドリ券と背景ばかりです。私も今弾のコンプは最後に出たのが背景でした^^
アバター
2018/04/26 07:43

Berry♬゛さんへ(*^^*)

昨夜送らせていただいたのでご確認ください。


アバター
2018/04/26 07:43
黒糖いなりさんへ(*^^*)

TVや映画の世界ではそういうかっこいい人が多いですが。リアでは警察官でも犯人ひとりに大勢で覆いかぶさって捕えていますもんね^^

え、そんなにご高齢な方がサブ&先生なんですか?ということは長くできるという事なのですね^^黒糖さんも健康増進のために長く続けられるといいですね^^

級も取られると目標ができていいかもしれませんね^^
アバター
2018/04/26 00:49
こんばんは♪
リコーダーはなかなか出なくてブービーでした。
最後まで残ったのが「11」背景で笑えなかったです(w

新ガチャが出た後、偶に古い方を回すとポロッと出るイメージ?
アイスが出たのが最近だという……^^

アバター
2018/04/25 18:14
こんにちは^^
先ほど18:12に満月ポシェットを出品させていただきました‼
検索ワード:729411
お時間のある時にご応募よろしくお願いしますmm
アバター
2018/04/25 10:05
はろー。

先頭を切って敵に向かっていき、襲い掛かる敵をバッタバッタとなぎ倒し、、ならかっこいいでしょうね。

無理です。

躓いてバッタリが関の山。ぷぷ。


おいらの参加してる健康太極拳もなんか資格試験みたいなものがあるらしくて、2回位案内がありましたが
おいらはまだ新参者なのでスルーされてるみたいです。
3年くらいやってる人も別にそういうのは興味ないようです。
日本舞踊のほうが絶対にキツイだろーなーっていうくらいの運動量なんで汗もかきません。
先生のサブをやっているお爺さんが何と80歳!
枯れ木のような先生は幾つか知りません。
拳法とは程遠いラジオ体操めいた運動です。(もっと緩やかですが。)

あ、参加資格が60歳以上なのは地区センターの利用料が60歳以上だと0円だからのようです。
アバター
2018/04/25 10:00
はろー。

先頭を切って敵に向かっていき、襲い掛かる敵をバッタバッタとなぎ倒し、、ならかっこいいでしょうね。

無理です。

躓いてバッタリが関の山。ぷぷ。


おいらの参加してる健康太極拳もなんか資格試験みたいなものがあるらしくて、2回位案内がありましたが
おいらはまだ新参者なのでスルーされてるみたいです。
3年くらいやってる人も別にそういうのは興味ないようです。
日本舞踊のほうが絶対にキツイだろーなーっていうくらいの運動量なんで汗もかきません。
先生のサブをやっているお爺さんが何と80歳!
枯れ木のような先生は幾つか知りません。
拳法とは程遠いラジオ体操めいた運動です。
アバター
2018/04/25 09:24
おはようございます。ステプとお水のお届けにに来ました。
アバター
2018/04/25 07:31
黒糖いなりさんへ(*^^*)

つっころばし?って方言ですよね。最初に飛び出すなんてかっこいい!なんて言ってる場合じゃないですね。殺されちゃうとかは残念。

私の場合は最後までどこかに隠れていて挙句の果てに見つけ出されてやられちゃうパターンかも(笑)

こちら、太極拳は自治体のビルで毎週行われているようです。体力に自信がないので覗いたことはありませんが。級とかあるんですか?
アバター
2018/04/24 15:17
ご訪問ありがとうございます。
四月は大半を入院してて、退院できたかと思ったら急性胃腸炎で
またまたダウンして何も食べたくないし、飲みたくないし
母のショートステイが終わるまで後2~3日ゆっくりして元気になればと思っています。
星空たんの持って来てくださるメロディも楽しみにしています。 ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。


アバター
2018/04/24 09:11
はろー。
おいらは「つっころばし」です。
抗争で我慢できずに一番に飛び出して、最初に殺られちまうっていうやつです。

暇だし、何にもせずにいることは不可能なんで、ちょこちょこと手を出しますがモノになるとかはないですね。

寝食を忘れて没頭できることなんてそうそうありませんよね。


アバター
2018/04/24 07:06
✖hinata✖さんへ(*^^*)

ありがとうございます^^

まだ自分ではリコーダーが出ないのです><なぜなんでしょうね?もうやめようと思いつつまだ回してるという。。毎日ではないですが。
アバター
2018/04/24 07:05
黒糖いなりさんへ(*^^*)

私はそそっかしいので変なコメントをするかもしれませんし、その方の書き込みを読みながらお返事を書いたほうがいいかな?とも思います。短コメントをする時ならそそっかしさはないかもですが(笑)

太極拳の予約取りだったのですね^^私、お花見みたいに場所を取りに行っていおられたのかと思いました^^(やはりそそっかしい^^)

三ツ池、以前検索したときはとても大きな公園みたいだったので管理がむずかしそうですね。きれいに保つためには皆さんの協力が必要なのですね。

ニコタのチャットは文字数が足りないので余計に焦ります><

アバター
2018/04/24 01:06
こんばんは♪
青ガチャコンプおめでとうございます!
自力コンプに拘りたい気持ち良~く解ります^^

アバター
2018/04/22 10:48
なるほどー。
同じページにあると、コメ返書くのにお手紙見ながらできるのでとっても便利ですね。
頓珍漢な返事をカキコすることがなくなりますです。

太極拳教室の予約取りは順番制のお当番です。
去年10月から始めましたが月2回2時間コースなのでそれ程やっている気がしません。

三ツ池のやつは正式な名前を憶えてませんし、まだ参加したことがないので正確にはどういうことなのか分かりませんが、多分仰るような会合だと思います。

チャットはおいらも苦手です。打ち間違いするし、焦ってしまうし、いなくなっちゃったんじゃないかとかいろいろ考えて物凄く疲れてしまいます。

イエ電、なかなか吹っ切れないですね。

アバター
2018/04/22 07:21
黒糖いなりさんへ(*^^*)

昨日はありがとうございました。お気持ちがうれしかったです^^全部クリアするとご褒美があるといいですね。ナイスアイディア!運営さんに言ったら実現するかも?でも青ガチャは近い将来無くなってしまうかもしれませんね。タウンで見つける方式にするとか。

太極拳教室の場所取りお疲れ様です。何かそのような役をされているのですか?それとも個人的に予約を入れられたのでしょうか?長く続けておられるみたいですね。継続は力なりですね。

意見交換会は三ッ池公園をよくする会みたいなものですか?

私、チャットは苦手です><遅いのでw

家の電話ってもう使わないですね。でもケータイの番号を教えたくないときに便利です^^
アバター
2018/04/22 07:18
おはようございます。ステプっとお水のお届けに来ました。
アバター
2018/04/21 16:42
ははは、そうだったのかー。
いづれにしろ、リコーダーは使い様がないんでもう要りません。
自分でクリアしないとなにかご褒美が貰えなくなるんじゃないのかな。
全クリ賞とかwww。

がんばってね。
アバター
2018/04/21 14:48
地区センターに太極拳教室の場所取りに行ってました。そのあと三ッ池公園の意見交換会があるという予定が張り出されていたので顔を出してきましたが、ポスターには何にも書いてなかったのに、日にちが変更されていたようで肩透かしを食らいました。

マル秘通信はまずなさそうなんで、チャットがあれば記録なしでお話しできますね。
鍵もかけられるみたいです。ぷぷ。
もなちゃとは不快になるといけないから忘れてくださいね。

おいらも中学の時富士山に登ったんです。高山病は何をするにも気持ちが悪くなる体の状態で、連れて行ってくれた人がいろいろ世話を焼いてくれたのにぐったりとした反応しかできず、一応おかまは見させてもらえましたがすぐに背負われて下山しました。

イエ電は使う必要がないんだから止めたほうがいいんじゃないのとカミさんに言ってますが、親戚に携帯を使えない人だっているし(イエ電から携帯にだってかけられるのに)、電話番号を書かないといけない書類もある筈だから、おいらの様にデータ通信のみにしてしまったら困るんじゃないのということで、まだ断っていません。

二人とも音声通話可能な契約であればイエ電は必要なくなりますよね。
実際問題、イエ電にかかってくるのは断るのも面倒なセールスがほとんどです。
アバター
2018/04/21 10:49
訪問ありがとうございます。ステプとお水のお届けに来ました。
アバター
2018/04/21 06:51
黒糖いなりさんへ(*^^*)

重要マル秘通信?することがあるかな??(^-^)
もなちゃとって?かわい子ぶっているわけではないんですがさっぱりわかりません。

火山灰ってガラスの細かいのだそうですね。今って富士登山ブームなのでスーツ姿やヒール姿で登る人もいるそうですよ。山の管理をする人が困っているみたいです。高山病ってなったことないです。

家の電話と電気とガスの契約がつながっているそうです。よくわかりませんが。うちももうNTTではないです。

生き物が好きなので、ジョージ君は生前応援してました^^



アバター
2018/04/20 15:27
はろー。
コピペの件重ね重ねありがとうございます。
重要マル秘通信はチャットでしましょう。
万が一ニコともさんにリークしてしまうと危険な場合もあるかもですが、そしたら最終手段は「もなちゃと」というSNS?です。
そこは合言葉で使う秘密のトーク場所を提供してくれてました。(いまもあるのかわかりませんが)

富士山の登山道はほとんどガレバだった記憶があります。
「登らないバカ2度登るバカ」っていう言葉にのせられて登りましたが見事に高山病に罹り、強力さんにおぶさられて下りてきました。

イエ電に縛りがあったかどうか覚えてませんが、おいらがマンションのイエ電(NTT)を解約したときは確か基本料が1500円/月だったような、、、。
こちらに引っ越してからはケーブルテレビの契約に入っていて、回線電話の分がどれくらいなのかは知りませんが多分月1000円以下らしいです。(イエ電の番号が使えます)

ロンサムジョージよく覚えてらっしゃいましたね。せいらさんに覚えていてもらって彼も幸せ者でしょう。
アバター
2018/04/20 07:16
黒糖いなりさんへ(*^^*)

コピペはすぐにできるので全然苦じゃないです。でもそちらだけに書いたほうがよさそうな内容ならまた考えたいと思います。

富士山は一度中学生の時に五合目まで行きました。近くで見た富士山はそんなに綺麗ではなかった気がします。私にとっては登るより見るものかも^^

家の電話はかなり使用する人が減ってきていますね。我が家もそうしようかと思っていますが、何かと契約の縛りがあって(多分au?)簡単に解除できなくなっています。

多分その辺もあって母も格安スマホに変更しないのかもしれません。多分ガラの命もあと2,3年なのでガラパゴスのロンサムジョージのごとく生き残りたいと思っています^^(←もうこのカメは死んじゃいましたが(-_-;))

アバター
2018/04/20 06:10
「格安スマホ、中古スマホ、格安SIM」でググれば正確な数字が見えてきますから是非トライしてみてください。
おいらでお手伝いできることがあれば是非協力させてくださいね。
アバター
2018/04/20 06:07
はろー。

いちいちコピーさせるようになってしまってすみません。
面倒でしょうから、皆さんと一緒にしていただいても、、、って今更なに言ってんだいですね。

お陰様でおいらはハラハラせずに済みます。ありがとうございます。


ヨーロッパの方はパリに一度行ったことしかありません。
柄にもなく仏文だったんで、パリには絶対一度は行かなきゃって感じでしたね。
同様に富士山にも一度登りました。動機がいまいち不純です。

スマホに関しては、おいらも実はガラケーでさえ不要と思っていた人です。
家に電話があるのになんでまたそんな無駄なことをするんだろーって思ってました。
工場で働いていると事務所から連絡が入ったりするので必要になってきて(会社で支給すべきですよね)ガラケーは納得するようになりましたが、友達と画像とか動画をやり取りするのはPCで十分とスマホは嫌ってました。
しかし、カミさんが友達との画像交換にのめり込んでろくにチェックもせずにe-mailをバシバシ使ったらガラケーよりスマホのほうがはるかに経済的と気が付き、即、格安スマホに買い替え、月に2万円近くになっていた携帯費用を1500円に抑えることが出来るようになったので、ご主人であるおいらにもスマホを買わせるように仕向けたんです。
おいらには画像を交換するようなお友達はいないし、いざとなればPCを使えばいいのでスマホは必要なかったんですけど、LINEが始まり使い勝手が良くなってくると、それまでAUのガラケーで契約していたCプランだったか基本料900円/月で1500円以上通話すると一分40円というのも惜しくなり、現在に至っています。
家のWIFIは有線テレビのコストに含まれてる(7000円/月位)のでお袋は本体4000円の中古スマホで通信料は0円、おいらもほとんど家でスマホを使っているので、もうじき500円/月の請求で済むはずと思っています。

しつこいと嫌われるんで携帯の話はおいらからはこれっきりにします。
アバター
2018/04/19 21:49
黒糖いなりさんへ(*^^*)

もちろん行けるものならフランスやドイツの古城にも行ってみたいです。でもそんなに自由に行ける年齢でもないですし(*ノωノ)

黒糖さんはいろいろなところに行っておられるし経験もしておられるので楽しそうです^^

トランスファーは絶対に迷う自信ありです。方向音痴なので(笑)

携帯の件は母には何度も言いましたけど納得してくれません。また買い替えるときには教えてくださいね。
アバター
2018/04/19 12:07
ありがとうございます。
とっても嬉しいです。
褒められて伸びるタイプですが、あまりよいしょされると木に登るんでお気を付けください。
アバター
2018/04/19 10:42
朝食してました。

本当はフランスじゃなくてイタリアなんですね。
おいらはイタリアには行ったことがありませんし、フレスコ画も死ぬまでには見てみたいなどと思ったりしないだろうしです。
多分一人で行ってみたいとも思わないでしょうね。
騙されてマンションを取られかけた以前勤めていた会社は、メンズの企画問屋だったので何人もがミラノのドゥオモに連れて行ってもらってたみたいです。
おいらはNYNYにメンズの展示会があると、輸出しようとしていた会社の要請でNYには何度かついていきました。

海外に自腹で行くのにはやはり料金が一番のポイントなので、タイランドに行くときは便利な羽田発でなく、成田発は当たり前、慣れてきたら乗り継ぎで行くようになってました。
台北、仁川、ホーチミンの乗り換えは一人だとやはり心細いですね。
中国本土には嫌なイメージがあるので、いくら安くても中華人民共和国の航空機は使ったことがありません。
意外と親切だったといううわさもありますが、、、。
フィリピンは直行便で3万円を切るのでタイランドに行くのが億劫になりました。


学生がいれば半額ということで息子が携帯を持つようになった時からAUにしましたが、e-mailとかに入ってカミさんが動画などをへーきで送り放題していたら、使用料だけで月々2万円オーバーなどということに気づき、慌てて格安スマホに取り換えてフリーテルのSIMカードにしたら、友達とのやり取りがLINEを使えるのでほぼカケホーダイで月1600円位で済んでいるそうです。(ファーウェイの格安スマホは買取にしました)
おいらはスマホもフリーテルで購入、普通の電話機能とSMSは無しで、月500円を目指してます。

うまく機能すれば二人で2100円/月で済みますね。
カミさんは全く問題ないとのことです。
アバター
2018/04/19 07:50
黒糖いなりさんへ(*^^*)

いつも的確なアドバイスや楽しいお話をありがとうございます。

これからもよろしくお願いします^^
アバター
2018/04/19 07:48

✖hinata✖さんへ(*^^*)

食い逃げでも大歓迎ですよー^^

来ていただけるだけでありがたいです^^お忙しいのですね。身体に気を付けてくださいね。

青ガチャは有終の美を飾っているのかも。
アバター
2018/04/19 07:19
はろー。
書き込みの場所の件、早速のご対応ありがとうございます。
何回も見損ないそうになった自分が学習能力不足なんですがお陰様で安心してお話しできます。
アバター
2018/04/19 01:29
こんばんは♪
最近は食い逃げみたいな状態(3コインは時々払ってます^^)で、
ちゃんと訪問出来なくて申し訳ありません_(._.)_

青ガチャ、今月も可愛くなってますね。
以前は変わり映えしなくてどうでも良いとか思ってましたが^^


アバター
2018/04/18 21:05
黒糖いなりさんへ(*^^*)

海外旅行の件は私は関西の人間なので関空から出発なのですが意外と直行便がなくて。今はだんだん増えてきましたけど。東京だと直行便があるのですが、東京まで行くとなるとそれだけで結構費用も掛かりますよね。

そして一人とかで行くなら、せめて英語圏でないと不安しかないです><本当はイタリアのフレスコ画にすごく興味があって観に行きたいのです。でもイタリア語が><多分もっと若いころならエイって行ってしまうのでしょうけど、、。(以前はそんな感じでニューヨークは行けました^^)

auの前はドコモだったのですがドコモショップが撤退してしまい、、。auはガラには冷たいです。まぁ、向こうにしたら今頃何使ってんだよって話でしょうが。

スマホの経費、一度調べたことがあって、auだと月額最低6000円はかかります。最低、なので多分色々入れると8000円くらいかも。今だと2人で1万円以内なので多分母はウンとは言わないでしょうね。

それとこちらにお返事を書いてしまい失礼しました(._.)

なんか書き込みをしてくださったらその上に書くのに慣れちゃってて。。特に秘密のことはないのでいいかと思っていました。それと書き込みが長文の場合、お答えがちゃんとできているのか、確かめにくくて。

なのでこちらにもコピペを置いておいて、そちらにも同じことを書き込んでおきます。本当の秘密のお話はまたそちらだけに書き込みに行くかも^^

アバター
2018/04/18 11:43
はろー。
パリへ行くにしても最近は安い便がありますね。
時間と現地でなければ絶対不可能なやりたいことがあるんなら、意外と簡単に行けるんじゃないかと思います。
ネットで格安海外航空運賃とホテルなどをチェックしてみるだけでも、ストリートビューなんかを使うと実際に現地を歩いてるみたいで凄く面白いです。

ガラケーからスマホに替えるには同じAUなら至極簡単ではないかと思います。
多分、ネットでも申し込めるんじゃないでしょうか。

気を付けないといけないのはせいらさんも仰る通り、家族割と称して一見とても安いように思われますが、実は誰か一人は正規の契約をしていないといけない訳で、それが結構高いものについてしまったりして。

おいらは20年位付き合っていたAUを止めました。

ネットで格安スマホの経費を調べてみるといいんじゃないでしょうか。
そしてもしAUを解約するとなったら、解約するのに違約金を取られない年月日を確かめておく必要がありますね。

それと、 勝手なことをお願いして申し訳ありませんが、おいらに長文とか急ぎの返事あるいは聞き逃してほしくないこと、あとなんでもかまいません、コメして下さるときには、おいらの日記ページ(前のブログと呼んでいたページ)にカキコしてくださると嬉しいです。(何か事情があるなら別です。)
例え昔のでも、どのページでも構いません。そうしないとお返事が入ってるのに全く気付かず何日も放置してしまったりします。
おいらの日記に来たものならお知らせが入りますのですぐにわかります。(せいらさんは御存じでしょうけどww)
アバター
2018/04/15 21:45
こんばんは コメントの件ですが
此方はどちらでも構いませんが お返事は
なかなか、返せないと思います(コメントは読ませていただいています)
私は基本無言で巡回させて頂いています。すみません 
アバター
2018/04/15 16:00
黒糖いなりさんへ(*^^*)

私の場合、新たなことをしようとすると、機械音痴の上に母が構えていて結構ハードルが高いです。

まず母に自分で説明ができないし、以前の人間関係は正社員をやめたときに清算してしまったので、あまり不自由を感じないのが拍車をかけてる感じです。

とりあえずこのままでいて、絶対に変更しなければならないときには、母と一緒に契約しようと思います。
なんかいま家族割引みたいなのをしているみたいです。(はっきりわからず^^)

私は今auなんですがいつ行ってもいっぱいで気軽に聞けず。スマホだったら予約できるそうなのですが。店員さんもいまいち熱心ではありません。

タケノコのお料理、土佐煮は確かにおいしいですね。今日薄揚げと炊いたので、明日は土佐煮にしてみます^^ありがとうございました。山椒はハードル高いかも><

ご近所さんはあく抜きしたものをくださったので、後は調理するだけなので簡単です^^
アバター
2018/04/15 11:39
竹の子料理についてでしたね。
おいらを師匠と持ち上げてくれる態度は誠に嬉しくいいことです。なんちゃって。
うすうす勘付いていらっしゃるでしょうが、おいらのクッキングは我儘クッキングで、いい加減です。
タケノコと言えば土佐煮しか思い当たりません。
他のニコトモさんが竹の子ご飯と筑前煮を披露されてましたが、おいらは何といっても土佐煮です。

皮をある程度剥ぎ、底の部分の汚れを取ったら穂先を少し落とし、穂先から包丁を入れます。
この時半分に切り落とさないこと。
深いお鍋に米糠、なければお米そのものを適当に入れた水でコトコト串がすっと入るまで煮ます。
煮終わったら煮汁を捨ててきれいな水に一晩漬けてあく抜きします。
翌日食べやすい大きさに切り分け、水、みりん、お酒、薄口しょうゆ、だしの素でくつくつ煮込んだら出来上がりです。
土佐煮っていうからにはだしの素が鰹節ベースであることがポイントですね。
必ず山椒を載せてください、おいらの場合、このために鉢植えの朝倉山椒をネットで取り寄せてしまいました。
3000円しましたが、あとからコーナンで見た朝倉山椒の鉢植えは大分小さめでしたが380円でした。
アバター
2018/04/15 11:12
はろー。
まず、スマホについてお返事し忘れたので、、、。
うちの93歳の母親はガラケーを持っていましたが、5年くらい持っていてほとんど使わなかったらしく、毎月払う1000円の基本料も無駄だというので解約し(解約するにしても無料の期間にしないと2万円以上の違約金を取られてしまうので注意です)
現在はおいらが買ってあげたトーンのスマホ(4000円)をSIMカードなしで、WIFI環境下のみ、つまり彼女の場合うちの中だけで使っています。
月々払うべき通信料は、おいらたちがまとめて払っているインターネット使用料でOKなので彼女の負担は0です。
勿論LINE設定もしてあるので同居してない孫とか、遠くに住んでいる妹にはLINE電話出来ます。
ひ孫の写真、動画がアップされている「みてね」は毎日見ています。

せいらさんは外出中にでもLINE電話を掛けなければならないでしょうから最低SIMカードのデータ通信契約は結ばなければならないでしょうから、それだと許容最大値4ギガバイトで大体1000/月くらいです。
電話番号を使ってお友達でない人にも掛けたければ、それなりにまあ2倍くらい最低でも必要です。

うちのカミさんはフリーテルと契約し、電話付きで月々最低999円というプランを始め、フリーテルが会社更生法を申請するときに楽天にシステムを譲ってもそのままの条件が適用されているので、掛け放題とか駆使して1500円位で済んでいるみたいです。

おいらも同時に同じ契約しましたが、知らない人に電話を掛けたいときにはイエ電を使えばいいんだということが痛感されましたので、フリーテルを解約し、イオンモバイルのデータ専用SIMに替えました。
因みにおいらの契約条件は最大1ギガバイトなので、一応500円/月です。
まだ一度も支払っていないので実際にどれだけ請求されるのかわかりませんが、縛りはないので納得できなければ即解約できます。



















アバター
2018/04/12 07:28
✿ショコラ大福✿さんへ(*^-^*)

このところ寒かったですね。灯油は我が家では使っていないです。ガスストーブとエアコンでしのいでいます^^
アバター
2018/04/11 13:18
こんにちは✿
肌寒い日が続いておりまたまた暖房生活に逆戻りです。
灯油が後1~2回分しか残っておらず
買っとくべきかこのまま行けるか判断が難しいです^^;
灯油持ち越し良くないって聞くし・・・
アバター
2018/04/09 11:23
こんにちは^^
お返事ありがとうございます‼
順番の件、了解しました◎
成立ありがとうございますmm*
アラビアンナイトランプフレームつけてくださるのでしたら是非お願いしたいです><
25日以降ですね!
わかりました!出品したらコメントに伺わせていただきますね‼
アバター
2018/04/08 20:35
こんばんは('-'*)
お返事ありがとうございます!!
こちら→ポシェット3点
星空様→森のこびと青、ピンク+番傘+ポシェット
上記組み合わせは可能でしょうか?
こちらはフリマ希望です
ご検討よろしくお願いしますmm
アバター
2018/04/07 21:44
こんばんは('-'*)
コメントありがとうございます!!
お久しぶりですmm*
イベント参加アイテム是非付けていただきたいのですが、
何を付けていただけるでしょうか?
アバター
2018/04/06 07:19
黒糖いなりさんへ(*^o^*)

私まだガラケーなんです!母が反対していて、、。最初は高いから、と反対し、安くなってからは「あんたは持ったら危ない。」と、、。(何が危ないのか解りません><)

通信費は母が支払っているので文句が言えないんです。多分最後の一人(二人?)になるまで変えないと思う今日この頃です。(苦笑)
アバター
2018/04/05 14:13
外にいてもLINE電話なら音声で通話できます。
LINE電話はインターネット経由なので電話回線は使いません。
星空さんは使ってないんですか?
おいらには外にいて番号で電話かけるなんて言うシチュエーションはもうなくなってるんです。
LINE電話は今のところ相手を登録しなければ使えませんが、おいらが話す相手と言えばカミさんと南の島のおねーさん位で、みな喜んで登録してくれます。
LINEで繋がってないお店とかに電話しなくてはならない時は家から家電で掛ければ事足ります。
エキスパートとかグーグルマップは勿論インターネットですしね。

おいらの思い違いかもだろうですが、2025年以降にはなんと電話会社が電話線を使わずにインターネット経由の通信に切り替えるとか、、、。
アバター
2018/04/05 07:15

ヤノスさんへ(*^o^*)

パーカーが!?一度フリマに出ていないかチェックしてみます。

温泉カエルもありがとうケロ,゜.:。+゜
アバター
2018/04/05 07:13

むふふ☆さんへ(*^o^*)

そうなんですか。むふふさんは東京でしたっけ?ドライブしてこられたんですね。良い季節なので気分も良くなられたのでは?

もう菜の花が咲いているんですね^^とんかつ!きのうのよるはカツ丼食べました^^


アバター
2018/04/05 01:07
  ∬   ∬
  。。・・(-)(-)・・。。∬
。o0゜( ω )  0o
(⌒) (( ー-- )) (⌒O
/⌒ヽ     (⌒()
レ⌒)⌒>-(⌒(⌒(⌒ヾ
`ー′゙"  ~~~゙""゙""
  、レ  ``"   ""

温泉で待ってるケロ( *´艸`)

カエル リサイクル品で あるよね^^ パーカーがでてたはずー^^
アバター
2018/04/04 21:37
今日は、一眼レフをぶらさげて赤城山まで桜撮影に行ってきました☆
満開の桜と、菜の花のコラボめちゃ綺麗でした!!
ランチに食べたとんかつも美味しかった~^^
アバター
2018/04/04 14:35
優雅さんへ(*^o^*)

そんなことないよー。私も本当は行きたくないのです。でも何ヶ月か前に歯茎が腫れて久しぶりに行きました。今は小康状態で様子見なんですよ。

また5月に行かなければ(;へ:).
アバター
2018/04/04 14:31
こんにちは~^^

星空さんご自分のことを大切にできる素敵な人だと思いました!
歯医者なんて・・私は痛くならないと行かないです( ー`дー´)キリッ
痛くならないうちに行くのが当たり前なのでしょうけどね・・
病院関係は避けて通りたい 子供のような人間です(笑)

アバター
2018/04/04 13:10
ヤノスさんへ(*^o^*)

カエルさん、お上手ですね^^

今度カエルの着ぐるみ探そうかなぁ^^
アバター
2018/04/03 23:35
キョロキョロ 

パクリ むしゃむしゃ
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”


  (・)(・)
  ( ω )
  /ノリノノ)))
  ノハ´ヮ`ノハ ヽ
 (( /)爪iつ―☆ カエルの妖精よ えい
 とく/」」)ゞ
   しソ
アバター
2018/04/03 07:03
まっぴーさんへ(*^o^*)

小さい子、まっぴーさんもお好きなんですね。私も好きですよ^^ぷにぷにのほっぺとか触りたくなりますよね^^


アバター
2018/04/03 07:01
黒糖いなりさんへ(*^o^*)

スマホって結構釣り広告みたいなのが多いですね。説明書とか同意書とかにとても小さい字で但し書きがびっしり書いてあって解りにくいです。

説明も一度聞いたくらいでは解りにくいですし。

良い物がゲット出来ますように。
アバター
2018/04/03 06:57
むふふさんへ(*^o^*)

お帰りなさい。アフリカの太鼓とか買ってきましたか(笑´∀`)
アバター
2018/04/02 21:38
ちょうど散りはじめで花吹雪の中でお参りできたよ。
なんか赤ちゃん御用達の神社で、3ヶ月位の赤ちゃんたちが
お参りしてたから、こっそりみて癒されてきたぁ(´・ω・`)

さわりたい〰️けど、なかなか
赤ちゃんさわれない〰️(^_^;)
アバター
2018/04/02 15:30
はろー。
元気が一番です。
フリーテルのスマホを買ったのに、プラスワンという運営会社が楽天に業務を売り飛ばし、どういうわけか月999円の筈が1500円の請求が来てるのでイオンのデータSIMに替えようかなと画策中です。
家電はあるし、歩きながら電話とかメールすることはまずないのでデータ通信のみ月480円のコースを狙っています。
説明を聞いてきたんですが細部がいまいちわからず、お預け状態。
アバター
2018/04/02 11:45
世界一周から帰りましたww
アバター
2018/04/01 23:02
黒糖いなりさんへ(*^o^*)

ブルームーンって始めは青いお月様だと思っていました。ひと月に満月が2度あるという意味だったんですね^^

おいらさんは素敵な奥様がお相手をされるし、高齢だなんて、、90代のお母様と同じラインには立てませんよ^^
アバター
2018/04/01 15:11
はろー。
ブルームーンと花吹雪 素敵な宵です。

三ツ池公園はソメイヨシノの花びらが舞って春絶頂でした。

お袋は、時間を持て余している筈だからやればできるはずなのに、パソコンをいじろうとしません。
買ってあげたスマホに送られてくる、ひ孫の動画は欠かさず見てるくせにね。

おいらは十分に高齢なんで今まで通りおいらの相手をしていただきたいです。
アバター
2018/04/01 13:10
まっぴーさんへ(*^o^*)

お花見いってらっしゃい(^_^)/~~
アバター
2018/04/01 07:53
今日から4月!新しい始まりだねー。こちらはまだ満開で固まってるけど、今日高温になるんで
散るのを見てくるねー。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.