Nicotto Town


つぶやきrnao


ナマステバンド



実は、4月15日(日)なのだが、、、

ネパールで3万人規模のコンサートを開く人気ミュージシャン。
 ミュージシャンで、自らカトマンズにスタジオを作り、
 ネパール初の女性バンドなど数々のバンドを
プロヂュースしている。奥様は日本人(実は昔あったことがある)

ナマステバンド
NHKで放送されたナマステバンドの特集 アジア人間街道
22分くらいなので、是非見てやってくださいませ
https://www.youtube.com/watch?v=GOD8YERxCyo



https://www.youtube.com/watch?v=8nmJlrV0BUw

https://www.youtube.com/watch?v=Rf0T6dlaWPw

https://www.youtube.com/watch?v=G8kfYOv9Jes




歌舞伎町や大久保のネパーリーのドンとなっているイソール・グルングが、地元歌舞伎町で復活ナマステバンドのコンサートを開く。

今度の日曜の夜だ。

入場無料、ドネーションお願いスタイルみたい。

歌舞伎町のメインストリートを入り、元にコマ劇場にぶつかり、その右手に屋上にゴジラが吠えているビルがあり、その隣だと。

 

レゲエ好き、アジアン ビートに出会いたい人、どうぞ来てください。

ゲストには、アンナプルナ バンドのバンスリ(バンブー^フルート^)のインドラ・グルングや沖縄からPJ、ヨーロッパからも参加ありだと。

18時、オープン

19時、ライブ開始

20時半ごろ、ナマステバンド開始

23時ごろ、終演。


2018.4.15 ナマステバンド30thANNIVERSARY - 箏 
 ~koto ganpy~ 内藤 眞代

http://kotoganpy.hatenablog.com/entry/2018/04/02/2018.4.15_%E3%83%8A%E3%83%
 9E%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%8930th
 ANNIVERSARY



 関連記事

2018.4.15 ナマステバンド30thANNIVERSARY

イベントのご案内

ネパールの国民的ミュージシャン Ishwor Gurungさん。

studio M 小二田さんを通してお知り合いになれたのですが、その彼が率いるバンド ”ナマステバンド”の30周年イベントに4/15(日)は箏&ギターでゲスト出演します!

 

 

イ・ソウルさん(NHKのドキュメンタリーではイシュアルさんと紹介されてますが・・・・・)とは、小二田さんが韓国のヘイトデモが頻発した時期に、ヘイトでもデモでもなく音楽でメッセージを伝えようと作った大久保ソング ”この町が好き”で一緒に参加。

歌詞の内容にも賛同してくださりネパール語でも歌いたい!と仰ってて・・・・・近い将来、ネパールでもこの曲が発信されることを願います。

今回は一緒に演奏することはないですが、”ナマステバンド”の記念すべき日におよばれ・・・・・気合入れて頑張ります!

https://www.youtube.com/watch?v=3nyzCGC24jU&t=6s

冒頭の台詞!?がイ・ソウルさんで、曲への引き込み方は大ベテランの貫禄があります。

kotoganpy 11日前

アバター
2018/04/14 22:10
ヤツフサさん、ご指摘ありがとうございます、、

お店の名前とか、、ようわからんけど、、ゴジラの隣のビルらしい、、、

アバター
2018/04/14 22:07
途中のURLにスペースが入っていたので

http://kotoganpy.hatenablog.com/entry/2018/04/02/2018.4.15_ナマステバンド30thANNIVERSARY

の方が見やすいかと思います。

てか遠くていけませんwww
アバター
2018/04/14 08:28
エメラルドさん
コメントありがとう〜
なんかね、懐かしい感じもする
ほのぼのした感じもする、いいバンドなんだよ〜

NHKのようつべ見て見て〜
アバター
2018/04/14 08:15
ちょっと面白そう( ´∀`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.