Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【Event】初めて行った・行きたいコンサート


日記イベントやっつけコーナーです。

今週のお題は「初めて行った・行きたいコンサート」と言うお題です。

初めて行ったコンサートなんて、友達にチケットとるのにパシリにされたあげく、

友達は彼女連れで、横でイチャイチャされ、ヤツフサ初めてだからどうしていいか

わからずに、最後までよく知らないバンドの曲を聴いて、バカップルの出汁にされ

た思いでしかないっすね。

それ以前に、好きな曲ってのが基本映画とかドラマとかCMで使われてる曲なので

コンサートでいつやってるのか知らないですし、見に行ったこともありません。

洋画で有名なバンドなんて日本に早々来るわけでもないでしょうし。

基本アイドルとか知らないですし。

と言うかアイドル好きじゃないし。

そんな訳で、コンサート行きたいものがありません。


どっちかと言うと騒がしいのよりも静かなほうが好きなので、今やってるイベント

で興味があるとしたら、愛知県美術館でやってるビュールレ・コレクションの方が

いいですね。

http://www.buehrle2018.jp

ちな、この絵画展で一押しの作品「かわいいイレーヌ」の柄のボールペン持って

ます。 (*´ω`*)

と言うか使ってます。 ボールペン自体はちゃちなので、普段使わないですが、

ペンケースにいつも入れてます。

美術館で売ってたやつなんですけどね。

値段の割には100均の5本100円とかのボールペンと書き味変わりません。

1本900円くらいだったと思うので、本当にぼったくりですねw

同時購入で「真珠の耳飾りの少女」も買いました。

こちらはまだ未使用。


話がそれてしまいましたが、もしヤツフサが見に行きたいコンサートが有ると

すれば、70年代~80年代洋画で使われた曲を集めたコンサートかな?

そんなのきいたこともないけどwww

どうしてヤツフサは音楽だけ聴いてもピンとこないのに、映像と一緒だと好きに

なるのでしょう? そのほうが疑問です。


BGM:East Bound and Down (歌:Jerry Reed)
https://youtu.be/uHZJej98_T0
  ↑
映画「トランザム7000」テーマ曲
アメリカのカントリーを初めていいなと思った曲です (*´ω`*)

アバター
2018/04/18 18:19
>しょぼっち様
坊様・・・ それ系ってお高い美術館なのでは? Σ(・ω・ノ)ノ

歴史が好きになるには下地となる知識が必要ですからねぇ (*´ω`*)
お城巡りとか出来たら、大体の復元した城は資料館なので、面白いかも
しれませんが、興味がないとなると・・・ うーむ・・・
アバター
2018/04/18 09:53
坊がトトロ等にハマり…それ系の博物館にいかされます…。
私は歴史好きなのでそっちの方に行きたいのですが…
アバター
2018/04/16 20:40
>夢芽様
すみません、コンサートの話なのになぜか美術館押ししてますね (;^ω^)
でも何故かヤツフサ、音より映像に惹かれるのです。
目が悪いのに不思議ですねw
アバター
2018/04/16 17:18
美術館押しですね^^
アバター
2018/04/15 23:26
>ルルルのル様
美の壺・・・ (*´ω`*)<あれはいい壺だ

えっ! 二人とも耳飾りの少女押しですか! Σ(・ω・ノ)ノ

つか、エッシャーとかすげーいいもの持ってるね!
しかもその場で交換とか、どれだけいい人ぞろいなんですか!
う・・・ 裏山椎
アバター
2018/04/15 23:07
日曜美術館と美の壺、が好きです

かわいいイレーヌ、、と、耳飾りの少女、、だと、、耳飾りの少女のが好きです

そして、、美術館のガチャガチャ、、、やりますよ、、つい、、エッシャーの時は、、やりまくり

その場で、ダブり品の交換とかもしました
アバター
2018/04/15 20:29
>まりあ様
もう一昔前ですが、母が今のようになる前、2009年からお城巡りしたり美術館巡りしたりしてました。 当時のネタは母も小旅行に行ってたので、「母のお土産シリーズ」とか「ヤツフサ弟のお土産シリーズ」とかもありました。 その頃でしたか、本物の真珠の耳飾りの少女が名古屋でも展示され、見に行ったことがありますよ~。 日記で探したけど見つからなかったっす。 もしかしたらもっと前だったのかな?
2005年~2008年頃まで、ヤツフサインターネットラジオをしていた時がありましたので、その時のネタに見に行ったかもしれません。

それにしても3回も見に行くなんて、よっぽど惚れ込んでますね!

ヤツフサ近くても1回がせいぜいですよ。
昔からお小遣い少なかったしwww
てかバイクで移動してたから寄り道が多かったしwww
あと、意味不明なものを買ってしまうのも原因かも・・・

例えば
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=26474&aid=46333988

なぜか美術館のガチャガチャって気になりませんか?
うん、結構つぎ込みましたよ。
企画もののガチャガチャで、ほかにおいてないものですからね。
ガチャガチャ専門店でも見たことないので思わず手が出てしまいます。
そういう事ってありませんか?
ありませんね、わかります ヽ(゚ω゚=)
アバター
2018/04/15 19:29
この少女は知りませんが、真珠の耳飾りの少女は惚れてます。
ホンモノ見た事あります?レプリカじゃない奴。
宝石を絵の具に練りこんでて、キラキラしてんの。
神戸に来た時、3回も見に行ったよ。遠いのに。
http://mariass.blog50.fc2.com/blog-entry-781.html
http://mariass.blog50.fc2.com/blog-entry-782.html



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.