Nicotto Town



最近・・・


最近知り合った友人って・・・いないなぁ。^m^

今日は、二十四節気の「穀雨」

春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので、

雨で潤った田畑は種まきの好期を迎えます。

この時季に、特に雨が多いというわけではありませんが、

穀雨以降、降雨量が多くなり始めます。

「清明になると雪が降らなくなり、穀雨になると霜が降りることもなくなる」と

いう言葉があるように、南の地方ではトンボが飛び始め、

冬服やストーブとも完全に別れる季節です。

変わりやすい春の天気もこの頃から安定し、日差しも強まってきます。
昔から、この日を田植えの準備をする目安にしているようです。by日本の暦

ですが・・・今日の天気は、晴れ最高気温は、22℃程居間の掃除したときに、こたつをしまおうかと思いましたが、もう少し様子見てと思い・・・テーブル(テーブルこたつなので)だけにして、こたつの布団類は、たたんで置いておきました。

そろそろ服の衣替えもしないと・・・着る服も困ってきてますが、結構手間かかるので。まだ手付かず

アバター
2018/04/20 16:33
☆ななこさん、あら♪我が家は、ないと文句を言う次女が・・・いなくなってるので、片づけちゃいます♪
アバター
2018/04/20 16:29
コタツがないと寂しがる人(夫)が居るので困ってます。
無いと掃除が楽なんだけど。。。
でも、しょうがないので もう少し出して置くことにしました(;^ω^)
アバター
2018/04/20 15:49
☆ユリエさん、我が家の居間は、日中結構日差しで温まってるのでなしでももう大丈夫かと♪
アバター
2018/04/20 15:39
こたつはなかなかしまえませんね。夜寒いこともあるし。
冬物はかなりしまいました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.