Nicotto Town



クシャミとセキに囲まれて

昨日は終バスで名古屋から戻ってきましたが
お約束とはいえ、昨日の帰りのバスは
あちこちでクシャミが(^_^;)

そして隣の席の女性はセキをするし。

うわーー、これは水分補給もだけど
ビタミンCをとらねばっっ\(◎o◎)/!

途中のサービスエリアには
コンビニがある。

たいていそこでペットボトルの飲み物を
1本買うのですが、昨日は迷わずに
ビタミンCが入ってる奴(笑)

マスクはもちろんしてますけど
バスの中に5.6人はクシャミしてる人が
いるという状況ですから、風邪がうつる可能性が
非常に高い。

もちろん帰宅してからも、
追いビタミンCと葛根湯(笑)

今の所、大丈夫そうだけど・・・

<昨夜の私>
まあ、そんな状況(笑)

さあ今日の一冊
草凪みずほ「暁のヨナ 20」
再び危険な状況になるリリとヨナ。
リリは果たして・・・

アバター
2018/04/24 07:49
はなこさん>ビタミンCは多めに摂取しても問題が
      少ないので、体調に不安がある時はガンガン(笑)
      私の場合はプラシーボ効果もあるかもしれません♪

スイーツマンさん>でも洗いすぎても逆にダメなんですよー。
  常在菌という強い味方のバリアが弱くなりますから(笑)

南ノ猫さん>マスクでの保湿は効果があると思います。
      あとは免疫力をあげる\(^o^)/    
アバター
2018/04/24 07:42
疲労回復にもいいですしね~。
わたしも、飲もっと。
アバター
2018/04/24 07:31
手をよく洗いませんとね
アバター
2018/04/24 06:40
あー、拙猫は高速バスでインフルもらったことがある (T_T)
マスク・手洗いで防げたのかなあ。
長時間の閉鎖空間怖すぎる・・・
アバター
2018/04/23 21:04
気温差っていうか、汗かいて冷えたんでしょうね。
わたしはできるだけ脱げる服装でいくから
思ったほど汗かかなかったんですが・・・
アバター
2018/04/23 20:59
(;´Д`)気温差覿面ですなっ!
アバター
2018/04/23 18:18
うちも子どもが小さいころはそうしてたんだけど(笑)
顔を洗顔フォームで洗っちゃえば、手はいいかなーと♪
アバター
2018/04/23 17:17
うちはまず、手を洗って、うがいして、顔洗って、最後に石けんで手を洗う。
アバター
2018/04/23 17:01
手洗いより顔洗いのほうが効果がありまーす♪
顔を洗えば手も洗ったも同然だしー(笑)
アバター
2018/04/23 16:40
まず、手洗いうがいw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.