Nicotto Town



激動の一週間

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:39

久しぶりにブログを書くと、書き方忘れてる(;^ω^)


なんやかんやで1週間過ぎました。
父は一般病棟に移り、リハビリを頑張っています。
1人で歩けるようになるには、時間はまだかかりそうです。
本人が意欲的にやっているので、順調にいけばいいなと思います。
毎日病院に行ってます。
仕事帰りに三女と2人で、休日は母も一緒に。
することは無いけど、人と話した方がいいだろうということで。
自分が長期入院していたとき、世間から置いて行かれている感が
あったので、人と話せるのは嬉しかったのです。
野球の話が一番盛り上がります。

仕事は、初めての業種で用語から何から覚えるのですが
似たような物が色々あって、書いて覚えるにしても
中々大変かもです。
やること自体は難しくないですが、小さい会社なので
あまり効率的でないというか。
無駄な動き多いなーと思うですが、まだ自分からどうこう言える
わけもなく。言われるままに動いています。

明日からまた仕事です。
早く独り立ちしたいなー

アバター
2018/05/12 01:44
>おもっちーさん
頭脳労働も体力使いますよー
将棋も1局で4キロ痩せるとか言いますからねえ

てか巡回できなくてすいません
アバター
2018/05/11 14:32
集中力が体力って発想はなかったです!
なるほど・・・そういえば寝るにも体力が必要だから
歳を取ると長時間眠れなくなるとか聞きました
生きてるだけで何をしててもすごく体力使うんですねぇ(´Д`)
アバター
2018/05/10 23:32
>おもっちーさん
体力ある程度必要かもですけどねえ。
集中力が必要だから。

派遣は5分単位で残業代出るですよ。
会社側が出さなくても、派遣会社側が出します。

取りあえず週に2日の休みってだけですね。
まだ人の出入りあるから、落ち着いたら月単位のシフト
らしいです。
アバター
2018/05/10 23:30
>オキュキュさん
初めまして。
どちら様でしょうか。。
アバター
2018/05/10 14:45
事務ができるなんて羨ましいです
体力関係ないから経験だけで年齢問わずいけそうですし。
自分は椅子に座らされた瞬間寝るか死んでしまう病(´Д`)

1分単位でお給料が出るところは
マクドナルドと長崎屋系列くらいしかわからないですが
探せば大手ならいろいろありそうですよね
でも大体のところは良くて10分、普通で15分単位・・・
最長30分タダ働きになるのが納得いかーん

2週間単位のシフトですか。
りりむさんの出勤は月何日くらいなんでしょうか
アバター
2018/05/10 07:22
おはようございます☺肌寒い朝、風邪をひかないようにしてくださいね。

アバター
2018/05/09 00:14
>みったんさん
ありがとうです。

父親も阪神ファンなので野球の話が一番盛り上がります(^▽^)/
そろそろリハビリ専門の病院に転院かもしれないらしいです
アバター
2018/05/08 14:42
りりむさんもお疲れさまです。

お父様も順調な経過のようでひと安心^^
あとはご本人の意欲と周囲の応援!で帰宅できると思いますね(♥´∀`♥)
細かいコミュニケーションって本当に大事だと思います。
何気ない世間話でも今後どこか行く?でも・・♬
一番なのは・・・虎様が」連勝だっ!(ง •̀_•́)ง
アバター
2018/05/07 23:16
>ふみさん
ありがとうです。

父は一進一退なかんじですね。
私は、早く慣れて覚えないとです。
初めての業種なので、色々ちんぷんかんぷんです。
アバター
2018/05/07 23:12
>青雲さん
ありがとうです。

私は自分の仕事以外はあんま何もやってないよ。
植木の水やりくらいかなあ。
アバター
2018/05/07 23:11
>おもっちーさん
早く帰りたいんだと思うですよ。色々やろうとしてた事
ありましたし。。植木や野菜も心配してますね。

事務歴は長いですからねえ。いろんな会社を渡り歩いてますし。
でも、この書類はこのカゴに、こっちのバインダーに、この棚に
とかが覚えられない(;^ω^)入力はすぐ覚えたんですけどねー
受発注業務は初めてだから、ミスもあるですよー
アバター
2018/05/07 23:05
>ひろひろさん
ありがとうです。

私は元気です(^▽^)/
アバター
2018/05/07 23:03
>アリスさん
ありがとうです。

なんか偶然色々重なりましたねー(;^ω^)
アバター
2018/05/07 23:02
>トールさん
ありがとうです。

ニコタは、そんなにすることないですから(;^ω^)
気分転換にやってます^^
アバター
2018/05/07 22:59
>華さん
ありがとうです。

リハビリの担当のお姉さんに、くだらないダジャレ言ってたり
楽しそうかもしれないです。
体力的にはしんどいかもですけどね。
私は元気です(^▽^)/
アバター
2018/05/07 22:49
こんばんは。
お父様が意欲的なので、きっと回復も早いと思いますよー。
りりむさんご自身も新しいお仕事に挑戦していて大変ですよね。
でもりりむさんならきっと早く慣れてバッチリやっていけそう( ^ω^ )
アバター
2018/05/07 19:20
本人のやる気と話相手は重要だわな

ちゃんと休める時は休んでね

アバター
2018/05/07 12:06
おおーリハビリに積極的に精力的に取り組めるのはすごい
きっと退院も早いかも?
楽しめるお土産話もとっても励みになってそう(≧▽≦)

仕事始めたばかりでもう非効率的な部分が見えてるなんて
やっぱりりむさんハイスペックなんだと思いますよ
そんな感じだといろんなことがすぐできるようになるだろうし、
あれこれ口出せるようになるのも時間の問題かも( ̄▽ ̄)
アバター
2018/05/07 09:48
お身体に気を付けて頑張ってください。
アバター
2018/05/07 08:37
仕事も生活も大変ですね。ご苦労様です<(_ _)>
アバター
2018/05/07 05:07
お父さんの事やお仕事のこと色々とお忙しいと思いますが、ニコタで気分転換出来るといいですね^^
アバター
2018/05/07 00:44
お仕事に慣れるまでは、しばらく大変なことと思います。
リハビリもそうですが、根気よく、できれば楽しみながら(難しいと思いますが)
過ごせますように。
妹さんもお近くにいらっしゃる様子、心強いですね。
りりさんもお体に気を付けてお過ごしください。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.