Nicotto Town


現代版高宮概論。


好きなお笑い芸人はラーメンズだと思う。



好きって言ってもDVDとか1枚も持ってないよ

友達に影響されてつべとかで見始めたのがキッカケね

小林さんと升野さんの大喜利猿見に行った事が1度だけあるんだけど

仁さん見たことないの、でもラーメンズが好きなのです

今は音楽アーのファンやってるから何かとお金無いけど

バイトでも始めたらラーメンズ一気買いしますよww

他に好きな芸人さんは

次長課長(井上)、アンタッチャブル、雨上がり決死隊、おぎやはぎ、バナナマン

土田**之、くりいむシチュー、さま~ず、有吉弘行、フットボールアワー(後藤)、

サバンナ(高橋)、ブラマヨ、エレキコミック、東京03(角ちゃん)・・・・・

個別に名前が書いてないのはコンビの両方好きって意味です

ちょっと見た目重視な点は無視していただきたい

くりぃむナントカで好きになった芸人が多いですねww

くりぃむシチュー、アンタ、おぎや、バナナマン、雨上がりは

主にANNとJunkではまりました^^

他は普通に面白いしなんか好きです

昔は金時とか我が家、超新塾もすごい好きだったんですが

金時は解散しちゃって我が家はネタに飽きて超新塾は見なくなりました

中2ってお笑いにはまりませんでしたか?

こんな長々と話してすみません;;(大いに引いて下さい)

つか大御所さんばっか挙げてすみません

芸人なんて本当は全然知らないんです><

アバター
2009/10/03 19:43
フラッシュ可愛いですね^^
あんなのがあったなんて知らなかったですww

わたしも小学校の頃はよくオンバト見てました~><
でも最近は誰が誰かも分らない状態で・・・^^;
超新塾面白かったですよね!オンバトでリアルラーを見たことは無いんですが;;
うちの家族はラーメンズ見るとロッチロッチ言う人ばっかですww
アバター
2009/10/03 19:07
【こんばんわ】(*´∀`)ノシ
ラーメンズのネタが元になったフラッシュ面白いです
アバター
2009/10/03 13:37
お笑いはまったのは小学生の時だったw
オンエアバトル(ラーメンズが出てたやつ)を見はじめて
超新塾もそれで好きになったなぁ~

ラーメンズはお父さんにDVD買ってもらって
家族や親戚が集まると必ず見ますよ^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.