Nicotto Town


何かをシャウトするよ!


うむむ・・・


今、マツコの知らない世界で・・・『瞑想』やってたが・・・

呼吸法だの大切かもだが…溜息しかでん!とほほ。

( ´Д`)=3 フゥ

アバター
2018/05/09 22:35
そのあとのドラマ見るためにチャンネルかえたらちょうどやってましたw
マツコが「無理です!」ってとこから。
15歳女子が、「あ~マツコはやっぱりこうでないと!」と喜んでましたw
アバター
2018/05/09 09:10
TV見てないけど…
瞑想、欧米で流行ってて、日本にも入ってきてるみたいですね〜☆
マインドフルネス、という名前で。
科学的に脳波測って、効果を数字でだすみたいな、瞑想。実際、いろいろな効果があるらしい。
自律神経(交感神経、副交感神経)が活性化するとか。記憶力がアップとか。いろいろ。
もともとは、フランス在住のベトナム仏僧が体系化した瞑想法なんだけど。

私はただただぐっすり寝てしまいそうな気がしますが〜w
アバター
2018/05/08 23:43
見た❗なんだか、オウム何とか思い出した
アバター
2018/05/08 22:49
呼吸は 吸うより吐く方に意識を向けるとやり易いかもね。

副交感神経を意識でコントロールするために 腹膜動かすと良いらしい。
最初は すー・・・w は~~~ すー・・・ は~~~~ だけどw
腹式呼吸は横になって お腹に重たい物乗せてやるとわかり易いかもね。

今肺活量どのくらいあるのかなー、時々測ってみたい気がする。

瞑想とかって、ひねくれ者の私は 「何も考えていませ~ん」とか言われると「ウソつけ!」って思っちゃうからあのやり方は私には難しい。
世に出廻っているオルゴールとかピアノとかアルファー波ミュージックとかのCDは これはどのくらい売れたらもうけが出ると思って作ってんのかなーとか思っちゃうんで邪念の塊な自分を思い知ることになる。

ため息も切ないが、自分の邪さを思い知る企画で笑えんかったw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.