Nicotto Town


にゃにゃっち♪


巣立ってた ∑( ゚Д゚)

巣箱のシジュウカラ、

連休明けくらいに巣立つかなーと思っていたものの連日の雨。
今日も朝から結構降っていた。
実家に顔を出して一緒に買い物をして・・・
2時間ほどして帰る頃には雨が止んできて。

車での帰り道、どんどん青空に。おぉ~晴れてる♪
シジュウカラ巣立っちゃったかな?と気になっていたけど案の定でした。

見逃した~~~

何羽いたのかな。気になるな。
でも、雨が止んでそんな時間が経っていないのに全部いないとなると、
次々に間髪を入れずに順調に巣立ったのだと思う。

巣箱を観察していたら、親鳥がもういないか確認に来ていたから、
巣立ってそれほど経っていないのかもしれない。
なのに、ヒナの声も聞こえないし近くの木や電線に
とまっている様子がなかったから、
ちゃんと前の森の木の方まで飛んでいけたのかなと思う。

巣立っても良い時期になってから、2~3日悪天候で巣立てない方が、
よりヒナは育ってしっかりするだろうし、一番成長が遅い子がいたとしても、
追いつけるまでになっているかも^^
以前見届けた時、最初の子が巣立ったのに、
翌日になってやっと出てきた子がいたから。
まだ育ってない子が出て来ちゃったときもあったし;

カラスの声も聞こえない。ひとまず、無事に巣立ったみたい(*^-^*)
良かった良かった♪

アバター
2018/05/17 23:13
にゃんチャンカフェに役立てて下さい。中々目玉出なくて。
アバター
2018/05/17 18:23
天使の羽ダブりありますが要りますか?
アバター
2018/05/14 22:53
ニョムさん、
お知らせありがとうございます(*^-^*)

育ってない子、、やっぱり最初に巣立つ子はしっかり飛べるのだけど、
皆が出ちゃったから出なくちゃ…ってやっと出てきた子は明らかに飛ぶ力が弱くて、
地面でヒョコヒョコしていたり。この辺は野良ネコも多いし、カラスも狙っているから
かなり危険です><;
アバター
2018/05/14 21:31
こんばんわ!
ブログにいいねありがとうございました^^
色ガチャクイズの応募受付を開始しましたので、
良かったら参加してみて下さいね♪

まだ育ってない子・・・飛べる状態にまで育ってなかったという事ですよね。
自然は厳しい・・・。
アバター
2018/05/11 22:51
タルちゃん、
うん、毎年楽しみ(*^-^*)
チョビちゃん、スズメにナメられてるのかな~
でも、同じ生き物として、広ーい心で共存しているのね、うん♪
水浴びや自分のご飯をついばむスズメを眺めるチョビちゃんの光景、
ほのぼのする~(*´▽`*)
アバター
2018/05/11 22:43
まいごさん、
毎年同じような日記書いてるよね^^;
そう思いつつも、毎回健気に子育てを営む姿は嬉しくて、書いてしまいます。
何羽いたのかな。監視カメラでもつけようかな?(笑)
アバター
2018/05/11 22:21
ポピさん、
家の庭のカーポート屋根の柱に巣箱を取り付けてあるの^^
毎年そこでシジュウカラが子育てに来てくれます♪
小さな命。小鳥の世界もとても厳しいけど、
自由に大空を飛んで欲しいです(*^-^*)
アバター
2018/05/11 22:18
ななつるちゃ、
ほんと、たくましい!
子育てだって誰に教わったわけでもマニュアルがある訳でもないのに、
ちゃんとエサを与えて、ヒナのフンをくわえて出てくる。
まだ素早く飛べないだろうから、カラスに見つかりませんように(⁻人⁻)
アバター
2018/05/11 22:13
ようっち、
どうかね~、巣立った子が同じ巣箱で親になってくれたら嬉しいけど、
どうなんだろうね、見分けがつかないからなぁ。
何となく、いちゃつき方が前回のペアとは違うな、鳴き方が違うなと感じる時はよくある^^
アバター
2018/05/11 09:56
いつも楽しみにしてるよね♪
うちの巣箱も復活させないとな~
最近はスズメがチョビの餌を食べに来るわ
人間は怖いのかすぐに逃げるんだけど
チョビには無関心 少しは吠えたりすればいいのに
スズメが餌を食べたり水浴びしてるのをボケッと眺めてるわw
アバター
2018/05/10 23:26
毎年、楽しみですよね。
見逃したのは残念ですが、無事に巣立ってよかったですね。
アバター
2018/05/10 21:44
にゃにゃさんちからってことなんですよね。

素晴らしいお話ですね!
「命」を感じます(*^-^*)
アバター
2018/05/10 20:16
たくましく巣立っていったのね。
だれに教わったわけでもないのに。
カラスの襲撃に負けないで大きくなあれ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
アバター
2018/05/10 20:02
これって すだったこどもが かえってきてるのかな?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.