Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


青ガチャ111・GWガラガラ途中経過などなど

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:20

保育士がテーマの青ガチャ第111弾開始。

とりあえず出た上下の服と、好きな飛行機雲の背景を使って
保育園児のお世話ではなく、
メタボなこびとさんのダイエットお手伝いコーデにしてみました(・∀・)

今回の青ガチャの提供割合は以下の通り。

手持ち札・お絵かきくまさん 1.3%
くまさんエプロン 2.5%
ジャージ・ポロシャツ・ヘアクリップ・フェイスペイント 5.0%
靴下・背景5種 7.8%
ピアス 8.1%

最近の青ガチャ、なぜか確率が高いはずの靴下が出なくて苦労することが多いけれど
このジャージだと、靴下は完全に見えなさそうw


GWのタウンのガラガラは、とりあえず5種類とも出ました(^ー^)

・抱える運だめしの宝物
・1,000C
・2,000C 
・カーネーション【赤】のタネの種を2個もらいました。
・魔法の肥料(すぐ咲く)の種を3個もらいました。

(カーネーションのタネと魔法の肥料は、ガーデンの履歴からのコピペですw)

こういうイベントってどうしても出方が偏るすね(^_^;
毎日参加されていて宝箱が出ていない皆様は、できるだけ早く出ますよう^^


ここからは、ニコとは別の、GWにあったちょっとした話。

庭で草をとりまくっていたら、玄関チャイムがなったので
インターホンで出たら、警察の人で、なんか協力してほしいとのこと。

玄関を開けたら、警察の人はせいぜい20歳くらいのおねいさんで
警察の制服+ごつい防刃チョッキ(?)を着ていました。
災害時に使うための名簿を作っているので
家族の名前と生年月日を教えてほしい、と言われまして。

10年以上ここに住んでいて、はじめての訪問だったので
どれくらいの頻度で訪問しているのかと聞いてみたら、
どうやら、2年ごとくらいに訪問しているらしい。
でも、毎回留守だったらしく、留守でもとくに再訪問はしていなかったらしい。

この地域は事件が多いらしく、やたらパトカーが緊急で走っていて
名簿作成中も、警察無線から何度も連絡らしき声が。
でも、小さい交番は廃止して、大きいところに統合したりしているから
すごく人手不足なんだろうな~。

我が家ぶんの名簿を作成し終わったときに、おねいさんは
また次回もよろしくおねがいします~と言って去っていきました。
きっと、なかなか協力してもらえなくて困ることも多いんだろうなあ(^_^;


参考?:巡回連絡にご協力ください(愛知県警察)
https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/ko-kisei/junkai.html

アバター
2018/05/14 16:15
>フーイさん
うんうん~やっぱりいいアイテムのほうが回すときにわくわくしますよね(^ー^)
たしかに、まともな女性用のズボンが青ガチャで出るのは初めてかも(・∀・)
107弾カミナリおやじパンツ、106弾お正月のモンペ風パンツは微妙だし(^_^;
男性用も、ちゃんと長いズボンは珍しいようなw
たしかに、たとえ有料では売れない服だとしても
ユーザーに使ってもらえるアイテムのほうが、デザインする側もしがいがありますよね^^
個人的には男性用も露出度が高い服はけっこう嬉しかったり~もこもこぱんつとか♪

ここは不審者情報も少なくないし、こないだもわりと近くのコンビニで強盗があったり
自分のマンションでも、越して来てから殺人(近親者が犯人らしい)や
飛び降り(私が救急車呼びました)があったりで、ほんといつ何が起こるか(^_^;;
麻疹も、1回予防接種した人もなったりしているみたいだし、気を付けないと(´・ω・‘)
自分は子供の頃にかかっているから大丈夫だかな~たぶん(^^;;
アバター
2018/05/14 13:06
>ゆきやさん
うんうん~最近の青ガチャはかわいくていい感じです(^ー^)
宝箱は私も同じく立て続けに3個出ました(・∀・)
そしてその後はまったく出ていない不思議さ(^^;

最近のC限定服は高いし、1色だけじゃないから
けっこうCコイン消費が大きいですよね(´・ω・‘)
毎日コーデ投稿+ブログを書けば、それなりの収入になるかな。
ミニゲームのドーナツ返しも慣れれば数分で200C稼げるけど、慣れるまでは大変かも。
いろいろ毎日欠かさずととなると負担が大きくなるので、無理しすぎない範囲で^^
アバター
2018/05/13 08:43
最近は、青ガチャがかなり力が入ったラインナップで回す楽しみが増えましたね^^
女性用のズボンが入るのは青ガチャでは初めてなのでは?
見る方としてはスカート姿の方が嬉しいですが、使って貰えないスカートや男性物短パンよりは、
使って貰えるアイテムの方が制作者も嬉しいかも知れないですね*
事件が多い地域は警察の方も大変ですが、住んでいる方も気が気じゃ無いですね^^;
麻疹も増えていますので気を付けて下さいね。
アバター
2018/05/11 20:04
最近の青ガチャ、かわいいです。
宝箱、出ないなと思ってたら、立て続けに3個出ましたw
そう言えば、2000コインは貰ってない。
ブログを書かない、タウンにも行かないというようなにこライフをしてたら、あっという間にCコインが・・
また、貯めよう。。さいきんのC限定て6000コインなので、予備を買ってるとあっという間にコインがなくなっちゃいます。
アバター
2018/05/11 14:22
>とまとさん
はい~可愛いアイテムがいっぱいでコーデのしがいがあります(^ー^)
ガチャは、欲しいアイテムを手に入れるためのものだけど
なかなか出ないアイテムが出たときの嬉しさを味わうためのものでもありますよね(´∀`)

個人情報という言葉も、言葉だけが先走っている感じでしょうかw
クレジットカード番号や暗証番号、マイナンバー、勤務先とかならともかく
個人名と住所くらいなら、すぐに悪用されるようなものでもないんですけどね(^_^;
警察も、平常時にはみんな非協力的で、緊急時にはやたら頼られて大変でしょうね(^^;;;
アバター
2018/05/11 14:10
>メルモさん
青ガチャも、毎日10回回すとなると、けっこう負担になるすよね(^^;

たしかに全家庭に防犯ビデオ設置はいいかもww
警察官ならいつでも自由に見られるとなると、さすがに問題ありそうだけど
何か事件が起こったときだけ見られるならよさそうですよね(´∀`)
さすがに家の中までは困るけど、家の外だけならいいんじゃないかなあ。
誘拐とか起こったときも、すぐに警察が犯人と被害者を探し出せれば
手遅れになってから罪を裁くためだけではなく
最悪の状況を防いで、人命救助につながりそうすしね^^
アバター
2018/05/11 14:03
>アイスさん
やっぱり欲しいと思うものはなかなか出ないですよね(^^;
たしかに青ガチャは、アイテムそのものより
回し続けるのが楽しいものなのかもw
そこそこ楽しめた頃にエプロンが出てくれますよう~^^

警察になりすます詐欺も実際よく起こっているらしいすからね(´・ω・‘)
あなたのカードが詐欺に使われた、今から私服警官が取りに行くので
カードを渡して暗証番号も教えてほしい、とか
詐欺グループを捕まえる手伝いのために
騙されたフリをして、現金をレターパックでこの住所に送ってほしいとか。
疑いだせばキリがないし、難しいすね(´・ω・‘)
アバター
2018/05/11 00:26
今回の青ガチャも、可愛いアイテムがいっぱいで良いですよね。(^o^)/
目玉は出ませんでいたが、気長に楽しもうと思います。♪

警察の巡回連絡・・・一時期、個人情報が何とか言って協力しない人もいたと聞いたことありますが、災害も予想される昨今、そんな事言っていられませんよね。(^-^;
アバター
2018/05/10 21:48
もう青ガチャすら回さない状態の今www

前も言ったかも知れませんが企業はもちろん
一般住宅にも補助金を出して防犯ビデオを設置するのが1番ぃぃ気も
義務化でもぃぃくらいです(*◕‿◠*)з
プライバシー侵害を言う人もいますが
あなたは普段~~そんなに疾しい事をしてるのですか?と問いただしたいです
プライバシー侵害なんかよりも安全&安心の方が100倍も重要です
数メートルおきにカメラあれば必ず犯人は特定されるのに・・・
これは抑止力にもなるので今以上に犯罪は減りますよねぇ

あくまでも刑事事件になった事案だけカメラですが確認するって事にすれば
プライバシー侵害にも当たらないと思うのですが
アバター
2018/05/10 21:02
あいうえおさんの日記を見て
さっそく青ガチャやってきました
エプロンがほしいと思い
まぁ10回まわせば出ると甘い考えでいたら
背景とチラシばかりで怒りが込み上げてきました
でも、これで青ガチャを明日から回す続けるって目標が
出来たので良かったのかも(笑)

今は警察になりすますって事も考えられるので
何を信じていいのかわからない時代かも><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.