Nicotto Town



カメが歩けば・・・

犬は歩くと棒にあたるらしい。
カメは歩くとネタにあたります(違

昨日はネタ満載状態。

そーだ、そろそろ髪を切りに行こう。
そう思って1500円のカットのできるところに
出かけました。電車の駅から近いところに1軒あります。

家を出て山道を下っていくと
時々ばったりと会う人がいる。

川の向こう側にすんでいる人なんですが
こちら側の景色がお好きだそうで、わざわざ登ってくる
珍しい人です。いや、むこうも私のことを「変わった人」と
思ってるでしょうが(笑)

挨拶したり立ち話したり。

で、駅に向かいます。
駅は、ここのところ取り壊し工事中で
駅舎に入る道がふさがれてて、横から出入りです。

工事のおじさんたちがいるとワクワクする。

「下り線到着まで5分っっ」
ぴーーーっっ

笛が鳴り響いたり、電車が近づくと線路側の手をななめに
あげて挨拶?するのもカッコいいですわー(笑)

電車に乗りこむときはボタンを押しますが
たいてい車掌さんが中で押してくれるので
ドアボーイがいるような。ちょっといい気分♪

もちろん感謝の笑顔と会釈をします。

目的の駅で降りて5分くらいで目指す店。
しかし、ここでこの日の最大の難問が発生っっ\(◎o◎)/!

「定休日」orz

いや、定休日はいいんです。
難問ではありません。

なにか難問かというと、戻る電車が2時間後・・・

その間、どうしよう。
リーズナブルに時間つぶしのできる方法を考える。

この駅に限りませんが、イートインのできる
コンビニは近くにないです。

もともと髪を切ったあとにいく予定だった
近くのリサイクルショップにとりあえず向かいます。

そーいえば、あのリサイクルショップの近くには
コンビニがあったなあ。あれってイートイン
できるコンビニになった可能性があるな。

リサイクルショップでバッグを見たり
傘を見たり、あれこれめぼしいものを
チェックしてコンビニに向かう。

が、ここは廃業したらしい。
どこぞの不動産屋の張り紙が張ってあった(^_^;)

どーするかなー。
いっそ、1つ前の駅に戻るか・・・。

この駅と前の駅の間隔は歩ける距離です。
平坦地で、この周辺では一番にぎやかなあたり。

もやもやと考えているうちに思い出したのが
1000円カットの店。

車だとちょっと入りにくい店なんですが
前の駅に向かうなら、その店の前を
通ってみてもいいんじゃないかな。

やっていたら、切ってもらう。
やってなかったら、そのまま駅の近くの
バスセンターに行けば、キレイなトイレと休憩所がある(笑)

バスセンター、新しくなったばかりなんで
大変居心地のいい場所ですし、駅から
目と鼻の先♪

方針が決まったので1000円カットの店に。
運よく営業してました。聞いたら、年中無休らしい。

おお、そうなんだー。
よかったー、これからここにこよう♪

なんていうことがありまして、
サッパリと髪が短くなりました(笑)

帰りの電車にも丁度いい時間でのって戻れて
ミッションクリアーー\(^o^)/

ま、そんな一日でした♪

<昨夜の私>
マツコの番組を見る。
シュウマイをギョウザといい間違えるマツコ(笑)

さあ今日の一冊
草凪みずほ「暁のヨナ 21」
斎国、ぼっこぼこー(違


アバター
2018/05/16 16:52
自分で切るという選択肢はありません(笑)

結局、もっと安くていい場所を見つけちゃったので
結果オーライ\(^o^)/
アバター
2018/05/16 16:46
セルフカットって手段もある。
無料\(^O^)/
アバター
2018/05/16 16:33
う~む(*^_^*)定休日をネタととらえる所がかめさんポイントですねー^^
私も、今日はお休みなので、昨日の帰り道に予約取れればいいなぁとTELしてみましたが、留守電。
昨日は火曜日なのに・・・お休みの様でした。今朝TELしてみましたが本日は終日予約でいっぱいで駄目でした。あー。つくづく20日のBBQが悔やまれる・・・。
アバター
2018/05/16 16:27
この日は水の入ったポットを持参してました。
イートインのできるコンビニがないと
想定していたので。それと電車しか使わない予定だったので
バスの切符を持っていなくて。バスのキップをもっていたらコメダか
スタバのちかくまでバスでいくという選択肢もあったんですけどねー(^_^;)
アバター
2018/05/16 13:07
タイトルの続きは「お茶を飲む」かと思いました
めずらしく、歩いてらっしゃるのに お茶を飲むシーンがない!
アバター
2018/05/16 10:50
これはもぉ天から「1000円カットに行け」
という指令だったんですね(笑)
前から気になってはいたんですが、割と交通量の多い道路に
面している店なのに、出入り口が狭くて車だとちょっと難度が高い。
歩いていく分には問題は無いし、店から駅まで徒歩10分程度、しかも平坦\(^o^)/
ディズニーランドのゴミ箱を熱く語るゲストが・・・(笑)
アバター
2018/05/16 10:39
昔、理容組合で「第3月曜日は定休日」なんてのがあったと思いますが…
オーノー!ですね。 でも年中無休の今風なお店に出会えて良かった~ヽ(´ω`)ノ

マツコ… ディズニーランド・シーのあれこれを見ました。( ̄m ̄〃)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.