Nicotto Town



猫の腹膜炎

今夜二度目の動物病院に行きました。
二日の間の経過報告、
何より食欲が少ないのが気にかかる所です。

今日も点滴、注射は4本でした。
前回今回と症状を見た感じでは、うちのさばは、
ウイルス性腹膜炎 に感染したと見られるようです。

野良猫にはありがちらしいのですが、なかなか難しい病気で
治らない事が多いようです。

とにかく、なるべく食べさせる事だとアドバイスを受けました。
食べてくれるなら何でもいいとの事。
人間の食べ物だから塩分が、とか言う余裕はもう無さそうです。
なるべく食べさせてあげて、薬を飲ませること。
それを頑張ってもらって、また明後日様子を見ましょう、
という話になりました。

なかなか厳しい状態ですが、注射の効き目か、
帰宅してからは少し食が進んでいるようです。
医者のアドバイス通り、努力してみたいと思います。

アバター
2018/05/28 20:25
そら様
それほどたいした世話はしてないんですけどね。
猫の名前はさばで決定ですよ(^^)診察券もその名で作りましたし。
僅かな体重の増減に一喜一憂しています。もう何でもいいので、食べてもらわないとです。
今は外に遊びに行っても、自分で帰ってくるようになりました。
とりあえず、寝る所はここだと思ってるみたいです。
明日からも、頑張ってご飯を食べさせます。
アバター
2018/05/28 17:11
一生懸命お世話されてるのですね(;^ω^)
口から食べれれば体力も落ちずに済むんでしょうけど、心配ですね✩
野良猫さん お名前とかつけちゃったりしましたか?
病気が治ったころには もう自分ちだと思ってたりしてww
アバター
2018/05/19 22:04
そら様
一度に沢山は食べられないので、ほんの少しづつを、
一日何度も与えて、全体として一日分のご飯になるよう努めています。
医者に行く前よりは少し食べるようになった気はしますが、薬を飲まないのがつらいです。
できるだけやってみたいと思います。
アバター
2018/05/19 18:26
どうですか?今は食べれるようになりましたか?
野良猫を家に入れるって大変だと思います。
嫁様もわびさんも偉い!!
サバちゃん、少しでも良くなりますように・・お二人の優しい気持ちが伝わりますように。
アバター
2018/05/18 10:28
ちょこ様
なんだか水の飲み方が少ないようなので、
猫缶のほかにもスープみないなのを上げたり。
CIAOちゅーるも良さそうですね。試してみましょう。
有り難うございます。
アバター
2018/05/18 10:24
Mt.かめ様
猫缶を何種類も買って、少しづつ目先を変えてあげてます。
工夫して、食べさせませんとね。
アバター
2018/05/18 10:22
りょうちんO様
動物の病気、なかなか厄介です。
応援有り難うございます。
アバター
2018/05/17 23:04
心配ですね(>_<)。

実家の犬が食欲をなくしたときに
獣医さんに猫のおやつ「 CIAOちゅーる」を勧められました。
半信半疑で与えたら・・・食べました。
食欲のない犬でも食べるくらいですから、すごく魅力的な匂いや味なのだと思います。
よろしければお試しください。
アバター
2018/05/17 17:04
野良の生命力の強さに期待しましょう。
食欲が出ますように\(^o^)/
アバター
2018/05/17 16:12
どんまいです。 早く治るとよいですね。(^_^)b



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.