Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


手紙の思い出

お題からですが
手紙と言えば、数人と文通していたことがあったんですよね。名古屋を応援していた頃、地元の人はもちろん、そうではない人ともやり取りしていました。
そのうちの1人は練習場に連れて行ってくれて、3人くらいとは一緒に試合を観たこともありました。
でも、何がキッカケだったか段々疎遠になってしまいましたね・・・。私自身は東京の応援しているし、その人たちが今もサッカー好きかどうかもわかりません。
それでも、決して無駄なことではなかったと思っています。交流できて良かった。

アバター
2018/05/23 16:28
ゴール裏にいれば覚えられると言ってる人もいますけどね。
一部のチャントは2年くらいで廃刊になってしまったチームの雑誌に
載ってたりしますが全部はわかってません。ユルネバも覚えてないし。ダメですね・・・

あっ、歌ではないですけど、勝った時のお決まりは「シャー」がありました!
ゴール決めた選手がやることが多いやつですけど、モリゲくんなんかはやらないらしいです(^-^;
アバター
2018/05/22 21:38
ゴール裏にいてもチャントは良くわかってません やってない人も多いしそれでもOKですw

県民の歌は小学校以来? 学校で必ず歌うので知ってる人が多いと思います。
勝った時は選手もゴール裏で一緒に歌います。最高に盛り上がる瞬間ですね~♪
アバター
2018/05/22 17:32
県民の歌ですか!
東京でいう眠らない街といったところでしょうか???
正直、チャントはあまりわからないんですけどね(^-^;動画も観てないので。
でも、スタジアムが一体になる時っていいですよね(^o^)
アバター
2018/05/21 19:57
同じチームを応援してると、年齢や性別関係なく楽しめますね~♪
同じ歌を歌い(勝つと県民の歌を歌います)同じ気持ちで応援 
こんな気持ちになったのは何年ぶりかなぁ~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.