Nicotto Town


シン・ドラマ汁


[SI53]特捜9/警視庁捜査一課長

特捜9 第8話「無限大の殺人」 テレビ朝日 水曜夜9時~
今回は、大手玩具メーカーの社長夫人が、自宅のプールに顔を突っ込んで溺れ死んでいた事件でした。
容疑者は、夫で社長の洋次郎、康子の連れ子で次期社長が期待されている翔、洋次郎の秘書・片山、出入りのハウスクリーニング会社の社員・音無奈々、その社長・和田の5人。
珍しくチョイ役が犯人ではなく、この容疑者の中に犯人がいましたね。
チョイ役が犯人の場合、証拠や手がかりが後出しの場合が多いのですが、今回は証拠や手がかりを1つ1つ精査していけば犯人がわかりそうなくらい、きちんとプロットが練られており、ミステリーとしては結構見応えがあったと思います。
動機もすべてしっかりしていて、まず康子が翔を社長にしたいのに、洋次郎の隠し子が出現したことで、その隠し子を抹殺しようとしたのは、いかにも身勝手な女が溺愛する息子のために考えそうなことだし、次に秘書の片山が、康子に弱みを握られて殺人を命じられたのにそれができなかったため、酷く罵倒されてカッとなって殺したというのも、日頃の恨みがさぞ鬱積していたのだろうとちょっと同情してしまいます。
まぁ元々自分が横領したのが悪いんですけどねw
被害者も加害者も悪人で、解決してスッキリできたし、結局翔が跡を継ぎ、洋次郎の実の息子だった和田は、愛する人と結婚することになるという結末も、多少予定調和のケはあったものの、なかなかよかったと思います。
ただ結局翔が跡を継ぐなら、今回の事件にまったく意味はなかったってことですよね…。
まぁ会社としては傲慢な社長夫人と不誠実な秘書がいなくなって、よかったのかもしれませんがw


 


警視庁捜査一課長 第8回 テレビ朝日 木曜夜8時~
今回は、日本橋の船着場で派手なドレスを着たモデル・和泉礼香の刺殺死体が発見された事件でした。
モデルと言っても以前はファッション雑誌の専属モデルだったのに、契約が切れてからはスーパーのチラシなどの地味な仕事しかやっておらず、チラシ広告の最優秀モデルに選ばれ、その表彰式の夜に殺されたのです。
容疑者は、昨年の最優秀チラシモデルで餃子屋の店員・並河彩音、礼香の恋人で広告代理店社長の小形伸造の2人でしたが、この2人は犯人ではありませんでしたw
事件の翌朝、高尾山にある別荘で病気療養中だったはずの小形が、礼香の車に乗って会社の駐車場に乗り付けたところを見たと証言した、月村リエという女性がいたのですが、その女性を菊池麻衣子が演じていて、正直出落ちでしたね。
リエは表彰式にも出てましたが、その時はまだ何とも思わなかったのですが、証言しているところを見て、何の確証もないけど、ああこいつが犯人だなと思いましたよw
案の定、解決編で出てきて、礼香を刺したことを認めました。
この事件は、彩音の兄でリエの恋人だった男性が、3年前に行方不明になった事件と関係していて、男性は小形の業務上の違法行為を知ってしまい、小形は礼香を使って懐柔しようとしたけど男性がなびかなかったため、殺して庭に死体を埋めたという事件に端を発していました。
つまり犯人は3年前と現在と別々に存在していたというわけです。
礼香は彩音に事件の真相を告白しようとしていたのに、リエが早まって殺してしまったのです。
なんで真相を聞く前に殺すかな(;´Д`)
ちなみに彩音を演じた新山千春がメインゲストだったようですが、あまりの棒演技にびっくりしましたw
他に、谷保健作という名で、奥野親道役の塙の相方・土屋が、冒頭の表彰式の司会役としてマギー審司がカメオ出演しておりました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.