Nicotto Town


まったり時間。


【お話】はるか遠く、ずっと昔の。

夕焼けいろに染まる、天空の夢。はるか遠く、ずっと昔。もう誰も覚えていない物語を、書き綴ろう。

もらったステキコーデ♪:10

夢を見た。


はるか遠く、ずっと昔の。

もう誰も、覚えていない物語。

地球の記憶の、きれぎれの中にある、

誰かが夢見た、天空の夢を見た。

歌っていたのは、彼方の詩人。

夢のかけらが、響く。

きらきらと、しんしんと、笑い、喜び、抱き合って。

とおく、近くに。近く、とおくに。



空に伸びる石畳。

雲の切れ目に見える建物。

光が躍る、草木と花々の間を縫って。

せせらぎが笑う、喜びを繰り返して。

詩人は語る、天空の夢を。

世界に向けて、ただ語る。

歌は響いて、世界を作る。

時の輪の中に。世界の記憶の中に。

とおく、近くに。近く、とおくに。



その夢を、書き綴ろうとする端から、

ぽろぽろと、はらはらと、世界はほどけ、

手元には、何も残らなかった。

ただ、立ち尽くす。

消えてゆく、消えてゆく、詩人の歌。

終わりが来るのは知っていた。

知っていたけれど、夢の終わりを、わたしは惜しんだ。



この夢は留められないのか、とわたしが問うと、

なぜ、その必要があるのか、と詩人が答えた。

わたしは、わたしの歌を、歌い切った。

風も、空も、大地も。その瞬間を愛おしんでくれた。

それで良い。それで十分なのだと、詩人は笑った。

ああ、世界よ。命のめぐる輪よ。

わたしはどれほど愛したことか。

新たに輪がめぐり、新たに命がめぐる。

時のなか、失われるものはなく、

ただそこに在る、それだけが、ただ、美しい。

そう言って、詩人は消えた。

天空の世界が、夕焼けいろに染まる。

気が付けば、わたしは、自分の部屋にいた。



詩人の言葉は、真実だろう。

人の目にはついえたように見えたとしても、

夢は、決して失われることはなく、

めぐりめぐってゆくのだろう。

それを知っていても、なお、

わたしは、ついえた夢を惜しむことを、やめられない。

夢のかけらを、探すことを、やめられない。

今も歌は響く。地球の記憶の中で。わたしの記憶の中で。

とおく、近くに。近く、とおくに……。




***



今日、六月十日は時の記念日だそうで。

それっぽいお話をつけてみました。







Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.