Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


トラウマになってるようだ

朝、TVを付けたら震度6弱の地震があったということでビックリしつつ番組を見続けていたのですが、上空から家屋が火事になってるところをとらえてた時があって、始めは煙が出ていただけでしたが、それを見ていたら怖くなってきてしまいました。
あの時の出来事が思い出されてしまうみたいです。以前と以後では火事の夢を見る頻度が多くなったし、少なからず影響が出てるみたいです。メンタル強かったらこうはならないものなのだろうか?


被害の状態が今出てる限りかわかりませんが、大きくならないことを願っています。地震の影響で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

アバター
2018/06/20 16:54
水や電気やガスといったもの、普段は当たり前のように使っていますが
大きな地震ではこれが断たれてしまうんですよね。
幸いなことにここはそこまでには至りませんでした。

熊本地震の時もありましたが、ヘンなデマを流したりという
悪意のあることはしないでいただきたいですね。
アバター
2018/06/19 20:35
東日本大震災は大きな被害がありました。
でも学んだ事も多くありました。
水の大切さ(1か月ぐらい断水) 電気のありがたさ(数日停電)
そして1番は人の本質 人間の優しさ 残酷さ 本当の味方は誰なのか・・・
アバター
2018/06/19 16:58
震源地から距離があってもずいぶんな揺れがありますよね。
東日本大震災以来、ちょっとした揺れでもビビるようになってしまいました。
南海トラフだとか首都直下だとか言われていますし、不安で仕方ないです。

トラウマというのは、地震と直に関係はしていないものですが、
ちょうど1年くらい前に隣家で火事があってその時のものです。
アバター
2018/06/18 20:16
阪神淡路大震災の時も名古屋でした。それでも震度5ぐらいありました。

はるざくらさんのトラウマは東日本大震災のことでしょうか・・・私もあの震災はショックを受けました。
 
岩手県大槌町の被災地にボランティアに行ったんですよ。

被災地を見た時は涙が止まりませんでした。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.