Nicotto Town


つぶやきrnao


タコ・エビ・ヒトデ!空から海産物が!中国


気になるニュースです

十人対十一人で、勝ったアルゼンチンタンゴでしたが、
ラッキーでしたね、、同点ゴールには、、動転しました。

そんな侍らしからぬでもまぁ買って良かったねのニュースと
全くもって関係ない、空の海鮮市場ヤァ〜〜〜なニュースです


タコ
エビヒトデ
空から海産物が降ってきた!
中国・青島市で怪雨現象



 日本各地で大雨が降り続く一方、隣の中国・山東省では今月13日、観測史上1,2を争う猛烈な強風が吹き荒れ、

空からタコやエビなどの海産物が降る異常事態が報告された。

 

 日本人には「青島(チンタオ)ビール」で馴染み深い中国東部の港町・青島市では今月13日、6月としては観測史上1位の瞬間最大風速35メートル近い強風が発生。青島市郊外では、雹(ひょう)も降り、公共住宅などの窓ガラスが多数割れたほか、交通標識が落ちたり、街路樹が倒れるなどの被害が相次いだ。

 

 道路が浸水して各地で車が立ち往生するなか、運転中のフロントガラスやボンネットの上には雨粒と一緒に空からタコやエビ、ヒトデなどの海産物が降るようすが多数報告され、SNSで話題になった。

 

 あるはずのない物体が空から落ちてくる怪雨現象は、「Falls from The Skies」を略して、英語で「ファフロツキーズ(Fafrotkies)」と呼ばれる。しかし、青島市が黄海に面した中国指折りの海洋産業都市であることを考えると、海上で発生した竜巻が、魚介類を拾い上げて、陸上まで気流で運んだと考えれば、今回の現象も納得できる。

 

 実際、海鮮料理が大好きな青島市民は「空の海鮮市場だ」「海老餃子を食おう」などと熱烈歓迎したという。「4本足のものは机と椅子以外、2本足のものは家族以外、飛ぶものは飛行機以外、水中のものは潜水艦以外、なんでも食べる!」ということわざどおりの国だ。

 

 

 

吹き飛ばされてオフィスビルの窓ガラスに張り付いたタコ。なかなか新鮮なタコのようだが、雨と一緒に流されて落下する運命だろうか(中国気象局)








ボンネットの上のヒトデや、、フロントガラスの上のエビなど写真あり


 | ハザードラボ http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/5/25301.html?utm_source=hazardlab&utm_medium=email&utm_campaign=mailmag #hazardlab @hazardlabさんから

アバター
2018/06/21 18:45
えーと、タコやエビはいいとしよう。
ヒトデ・・・食えるの?それって
つか、喰うの???
アバター
2018/06/20 23:13
まだまだこの程度では、中国の珍事とは認めません。 (。-`ω-)
降ってきたタコやイカが爆発したら本物です ヽ(゚ω゚=)<もしくは隙間に挟まる
アバター
2018/06/20 22:50
本多選手がいい試合じゃなかって言ったら叩かれてるんですってね。それはそのとおりと思うんだけどw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.