Nicotto Town



エレクトーン講師の実情…

実はこれでも昔ヤマハの音楽講師だった私…
イメージはとっても華やか&優雅?
よく生徒の父兄に言われましたわ

先生達は毎日ステキなお洋服を来ていらっしゃるし、
好きなことがそのまま仕事だなんてホント!
羨ましいご職業ですわね?
さぞや収入もたっぷり頂けるんでしょ?
って!

フン!
とんでもないだわっっ!
カジュアルなデニムで行けば、不謹慎ってクレームがビシバシ!
収入?
そんなのいいワケないぢゃん!
楽器は常に最新モデルじゃなきゃいけないから、ニューモデルが出るたび
買わされる!しかも値引きナシ!
謝礼はほとんど楽器のローン!
発表会の衣装は当然自前!
フェスティバルには生徒を出さなきゃいけないから、目ぼしい生徒をチョイスして
特別レッスンなのです!
当然謝礼はナシ!義務とみなされる!
見た目は華やかだけど、ハッキリ言ってそれだけ!
ぜ~ったいに元は取れないし、稼ぎは全然よくアリマセン…
お嬢様がお小遣い稼ぎにするような職業かも?
よくまぁ、続けていたもんだわ
やめた後は全く後悔しないで、きれいさっぱりリセット&転職♪
ムフ
暴露しちゃった~~♪
すっきり爽やかイイ気持ち♡

アバター
2019/05/12 13:28
友達がヤマハのエレクトーンの先生をやっていましたが、教える授業のコマが飛び飛びになっていて、効率悪く、お金にならないので、結局、東京にでてきて、事務や営業の仕事を探して転職したそうです。

特別レッスンが謝礼にならないのはつらいね。
子供のころヤマハの教室に通ってた時、先生の自宅で個人レッスンを受けたけど、その時は教室のレッスン代とは別に謝礼を両親が払った記憶があるよ。

楽器買うのに社員割引がきかないのはつらいね。

結局、こういう仕事って、音楽を教える仕事をしてみたいっていう女の子の気持ちを上手に利用しているって感じがする。


アバター
2018/06/23 08:12
ゆぴちゃん ヤマハの先生だったのねww

一番衝撃なのは 
ニューモデルが出るたび楽器を買わされる!しかも値引きナシ!!ってとこかね(;▽;)
華やかそうに見える業界の裏側も怖いね(;▽;)
アバター
2018/06/22 14:48
楽器できる方は無条件に尊敬しますw

でも、なかなかにブラックな環境だったんですね。
最新モデルじゃないといけないのか〜
ぼくなんか、区別できないから、音が出ればいいんですがw
アバター
2018/06/22 01:18
素敵ですね。
今もピアノやエレクトーンは弾けるんですか? (^.^)

私も芸術に関する仕事につきたかった...

おやすみなさい
アバター
2018/06/22 01:15
⇧そうなんだぁ〜

黒ガチャ・・・グルグル回しすぎて〜上限なしになった事すっかり忘れてたw

今日の4択篠原涼子
アバター
2018/06/22 00:49
ダメージ ジーンズで親戚回りしちゃー^^
服屋さん 紹介してリベート頂かないとダメね

楽器買って貰って売上のパーセントもらうないと
お嬢様いけない ザマス
アバター
2018/06/21 23:04
川上商法囧rz 婿さんが変革しようとして失敗して辞職。音響機器事業もエゲツなかったな。未だヤマ発は応援出来ないカラダになってしまった囧rz
アバター
2018/06/21 21:17
|ω・`)やぁ。
(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ!!
楽器を演奏出来るなんて・・( 人+・ω・)素敵デス★.:゚+。☆
憧れるけど・・実情は・・カナ─・゚・(´っω・。)・゚・─シィ…お話なの(○ゝω・)b⌒☆NE!
アバター
2018/06/21 19:42
楽器をあつかえるって素敵です^^
特技を職業にするって、色々と大変ですよね><
アバター
2018/06/21 19:15
楽器が弾けるなんて素敵過ぎる。
今はすっかり違うのかな?
好きなバンドは何だろう。

気になる・・・
アバター
2018/06/21 18:43
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! ゆぴちゃん ヤマハの先生だったんだぁ!!
しかし・・・かなり 実情入り シビアですねぇ・・・
最新モデル買うのに 割引なしって ヤマハさん ずいぶんだわ(.`・﹏・´.)
普通のとこは 社員割引あるよねぇ(ーー;)
 
でも、私・・・猫ふんじゃったしか弾けないから ピアノ弾ける人
ホント尊敬します!!

アバター
2018/06/21 18:33
ヤマハが丸儲けしてたって感じなのかな。
でもやっぱり楽器ができるのって素敵だと思うな。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.