Nicotto Town


いんてるいんさいど?


はやぶさ2はリュウグウに到着しました!


haya2kun (@haya2kun) | Twitter


無事に到着できたね!おめでとう!

http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/kochihaya_comic/

こちら「はやぶさ2」運用室
略してこちはや 漫画版

アバター
2018/07/16 01:18
to 水明さん

宇宙って身近な話題ではないし、わかりにくさはたしかにありますね。
それでも、未知のものの探求にはロマンを感じるのであります。
もうすぐ、相模原オープンキャンパス・・暑そうだな・・混むかもね・・どうちよう・・?
アバター
2018/07/15 22:07
そういえばこれもあったねという感じだけど、
はやぶさのすごさって、わかりにくいとはいえ、
アポロ計画並みに注目されてもよさそうな偉業では。
アバター
2018/06/28 20:35
to ☆梵太☆さん

人間との共同作業。たぶんこれもNASAにはない、JAXAが開発したシステム?のはず
はやぶさで運用したものからブラッシュアップしたものがはやぶさ2に載っているわけね^^

・・なんで梵太さんスイカ目線なんだよww
アバター
2018/06/28 20:24
to じゅんさん

いつからだろうね~っておもって探してきました!(キリッ
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=90570&aid=15089389
きっかけは、はやぶさの帰還。当時思い出してちょっとうるった・・
そして、このときも6月でニュースはサッカー一色だったようだ。

これからリュウグウのまわりをうろうろしていろいろ調べるんですぅ
アバター
2018/06/28 19:32
いつも思うけど、すごい技術だよね!
そして・・・スイカ割り・・・
狙われたら怖いです ><
アバター
2018/06/28 17:39
ネットニュースで見た!すごいよねー
技術者や関係者の方の努力が実って喜ばしい限りです。
まーちへあーさんが
はやぶさに惹かれたきっかけって何だったのかな?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.